• ベストアンサー

赤ちゃんがいるから?諦めている事

 子供が生まれると、どんなに積極的に行動しても多少の制限があると思います。  私は、普段から「子供がいるから○○できない」と極力言わないようにしていますが、だからといって、8ヶ月の娘に負担がかかる事、周りに迷惑のかかる事、は考え物ですよね。    でも、一般的なイメージや先入観で「できない」と思っている事って、結構多いと思うのです。  先日、「フィニッシングスクールに通って、マナーや立ち振る舞い、きちんとした話し方を習いたいなぁ」と言ったら、同じ月齢の赤ちゃんがいる友達に「子供がいたら立ち振る舞いどころじゃないよ!」と、言われてしまいました。  私は、子供がいるからこそ、立ち振る舞いはキレイにしていたいと思うのです。日常的な事で例を上げると、皆さん、ベビーカーを押して歩いているときの自分の姿勢を考えた事、ありますか?あれって、結構猫背になりやすいんです。背筋をシャン!と伸ばすだけでも、とってもキレイに見えるのです。意識の差ですよね。    その他にも、仕事や旅行、おしゃれ、など、育児をきちんとしながらも、実は同時進行で充実できる事って、気持ちの持ち方次第で、たくさんあると思うのですが、周りであまり精力的にそういった姿勢を感じられる人はいないのです。    個人的には「育児に専念」するのではなく、育児の比重はもちろん一番大きいですが、いろいろバランスとりたいな、と思うのですが。  皆さんは、どうですか?やっぱり諦めている事たくさんありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私もWanidonさんのおっしゃる通り、子供がいるからこそ 綺麗にちゃんとした方がいいと思いますよ。 そう、ベビーカーを押す姿勢一つとっても、思います。 また、持ってる物着ている物も子供がいない時には 適当にしててもある程度、大丈夫だった物も 子供がいるととても見窄らしく見えたりもします。 だからといって、贅沢をして着飾るのとは違うと思いますし それは、大変だと思います。 出来る範囲で、子供を優先しながらも 自分がキレイでいられる様に努力するのは大切だと思います。 私の場合ですが、何よりも自分がだらしなくなったり おしゃれもちゃんと出来ないとストレスが余計溜まって 育児にも影響がでるみたいです。(^^; マナーを母親がちゃんとしてれば、子供も自然と見習うようになります。 『立ち振る舞いどころじゃない』という方は そう言う風に言って、楽な言い訳を言ってるだけだと 私は思いますよ。 わたしだって我慢してることは沢山あります。 趣味のビリヤードだってできないし、友達とも遊べないし・・・書ききれないほど! 今までの様に、自分が買いたい物だって自由に買えるわけじゃないけど 何かを犠牲にしなければ、幸せな子供がいる生活は 送れないと思って我慢してます。 お互いに頑張りましょうね。

wanidon
質問者

お礼

>また、持ってる物着ている物も子供がいない時には 適当にしててもある程度、大丈夫だった物も 子供がいるととても見窄らしく見えたりもします。 あぁ~これは私も感じていました。なんででしょうねぇ。子連れの生活感みたいな・・・?なので部屋着の時は、ちょっとスーパーという時でも、着替えしますね。 >私の場合ですが、何よりも自分がだらしなくなったり おしゃれもちゃんと出来ないとストレスが余計溜まって 育児にも影響がでるみたいです。(^^; 同じく!!自分がきちんとしていることによって、その充実感が、育児に余裕をもたらす、という感じです。 共感してくださって、どうもありがとう!とっても嬉しかったです。

その他の回答 (8)

回答No.9

はじめまして、1児の母(3歳の娘)です。よろしくお願いします。 「あきらめる」とか「育児に専念」とか意識したことはあんまりないですね。 新生児の頃は結果的に「専念」しているような形になりますので、その時はそれまでの生活とのあまりの違いに戸惑った事もありましたが、それも慣れてくると「生活の一部」となってきました。 うまく言えないのですが、子供のいない時の姿が「本来の姿」なのではなく、常に今の自分が「本来の姿」なのだと思ってます。子供がいないときにしていた事を無理な形で今実現しようと思わないし、同時進行できることはしていくし、そして子供がいるからこそ楽しい素敵な出来事もありますよね? あまり肩肘張らず、家族みんなが楽しくてそしてちょっぴりずつお互いに我慢もしていく、なんていうのが私の理想かな? 大変そうに見られるのが嫌でおしゃれや立ち振る舞いは気をつけている方かも・・・大変そうな友達もいますが、その友達は独身時代から何かしら大変そうだったので、性分もあると思います。 ちなみにこの4月から幼稚園に通い始めたら、自分の時間がずいぶんできました。しかし返ってポケッとしてる時間が多くて、そばでうろちょろしていた時の方が時間の使い方が上手だったかも(笑) あまり参考にならなくてすみません。

wanidon
質問者

お礼

>「あきらめる」とか「育児に専念」とか意識したことはあんまりないですね。 たぶん、多くの方がそうなのだと思います。 >うまく言えないのですが、子供のいない時の姿が「本来の姿」なのではなく、常に今の自分が「本来の姿」なのだと思ってます。 これはとっても大切な事だと思います。子供のいないときの自分にいつまでもすがっていては、それこそ「子供のせいで○○できない」というセリフが生まれてしまいますものね。 私も、時間があればあるほどポケッとしてしまうタチです。時間に追われないと腰があがらない、というか(笑) でもお互い時間に流されないように、がんばりましょうネ。 ありがとうございました。

  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.7

こんばんは☆ 諦めている事・・・ありますよー。モチロン。 子供が1人だけでも時間が足りない??のに、2人になったら、もっと足りなくて・・・(涙!)。 そうですねぇ・・・私は自分の時間が欲しいっていう事でしょうか・・・。 2人とも今が一番、手が掛かるので・・・。 大変ですが、主人と協力しながら??何とかやっていますね。 あと、洋服も買わなくなりましたね。 だって子供のモノを買うのに精一杯で他に回らない??んですもの。美容院もあんまり行かないかな??・・・。←単なるオバさん???(爆!)。 今のところはやっぱり子供がメインでしょうね。 でも可愛い子供の寝顔を見ると、自分のは「まぁ、いっかー」ってなりますね。

wanidon
質問者

お礼

>あと、洋服も買わなくなりましたね。 だって子供のモノを買うのに精一杯で他に回らない??んですもの。美容院もあんまり行かないかな??・・・。←単なるオバさん???(爆!)。 そうなんですよねぇ~。自分のものを買う目的で出かけても、何でかなぁ、子供服売り場での時間が一番長かったりする・・・これは母親のサガってやつですか!? お子さん、2人とも一番手が掛かる時期なんですね。 私もそうなったら、きっと今の自分の考えなんて忘れてしまうかも? でも、やっぱり2人欲しいですけどね☆ ありがとうございました。

  • doonacho
  • ベストアンサー率14% (31/214)
回答No.6

諦めている事はたーっくさんあります。 でも、それが毎日のいい刺激になっているのかな?とも思います。 「育児してたら立ち振るまいどころじゃない!」それもわかりますがそれじゃダンナに振り向いてもらえなくなりそう。自分的にも楽しめないですよね。 私は子供が可哀想だなと思う事はできないし避けます。 最近、昼間は私がいなくても平気なのですが夜になると私の姿を探して泣き出します。 泣かれると預けている両親にも負担がかかるので、なるべく夜は用事を入れないようにしています。 でも、どうしてもやりたいことはやめられませんねー。 遊び歩くわけじゃないですよ。 ダンナも両親も理解してくれているので助かります。 育児の辛さを子供のせいにしてしまいそうな自分がいるのでなるべく自分も大事にしないとダメです。私の場合。 今はやりたい事を8割位ガマンしてるかもしれないけどそのうちやったるぜー!と自分を励ましてます。 一度の人生。私の人生。エンジョイしなきゃ損!ですよね。

wanidon
質問者

お礼

>「育児してたら立ち振るまいどころじゃない!」それもわかりますがそれじゃダンナに振り向いてもらえなくなりそう。自分的にも楽しめないですよね。 そうですよね。それに、スーパーなど公共の場でも立ち振る舞いの悪い、マナーの悪い親子って、マナーの良い親子より、よっぽど目立つと思いませんか? 母親の立場の私達がやりたい事をやる為には周りの理解って不可欠ですね。その点、doonachoさんはとっても恵まれているようですね! でも、8割我慢していることがあるなんて、よっぽどエネルギッシュな方とお見受けしました。今でもきっと充分にいろんなことをこなされているのでは!? >一度の人生。私の人生。エンジョイしなきゃ損!ですよね。 ハイ!お互い、楽しみましょう!

  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.5

またまた今晩はですwanidonさん。 この間も思ったんですがwanidonさんはもう子育てにゆとりを持っているんですね。ご自分がやりたいと思い、できると思ったことはどんどんやるべきだと思います。wanidonさん自身で周りのことまで気使いなさっているようなんですからOKですよ。 立ち振る舞いのスクールなんてステキじゃないですか。TVでやっていたのを見た事がありますが妊娠中の蟹股や、猫背はお尻にお肉をつけることになるし子供の抱っこやベビーカーを押す時なども腰に負担にもなるし姿勢に気をつけてとやっていたのを見てなるほどと思ったものです。 私も「子供がいるから出来ない。」また「子供のためにやっている」と言わない、考えないようにしています。そんなこと言って、何かうまくいかなかったとき「子供のせいで出来なかった」といい訳したくありませんから。 ただ、私は洋裁など針を使う物が趣味にありますがこれは今の所我慢しています。どんなに気をつけていても針を落としてしまうんですよね。(専用部屋なんて持てないし)なので今は製図を引いたり、編み物を始めてみたりと(これは子供が来たらすぐにしまえるので)もう少し子供が大きくなってからの楽しみにしています。 スクールや趣味のサークルなどに行ったら同じように子育てと平行してほかの事に積極的な方と知り合えるかもしれませんね。

wanidon
質問者

お礼

あ、みつかっちゃった!笑(バレバレですね、汗) この質問をしてからもやりたい事が次から次へと出てきてしまって、目下、いかに可能にするか模索中です。 洋裁は確かに針を使うので、万が一の事を考えるとやはり危険ですよね。お子さんの安全が最優先ですから、その為に我慢するのは「子供のせいでできなかった」という事とは別物ですものね!逆に編物の腕が上がったりして! 先に回答頂いた方から「育児に集中したい」というタイプの人もいるのかも、というアドバイスがありました。 これには妙に納得してしまいました。もっといろんな角度から友達と接することも必要だと感じました。 また、何かありましたらアドバイス、お願いしますネ。 ありがとうございました。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.4

小さい子がいるから仕方ないっていうのは、決定的な理由にならないですよね。 一人で歩いているときに、はたから見れば、「子どもがいます」っていう看板背負ってるわけじゃないですから。 自分に対する言い訳なんでしょう、多分。 確かに疲れたり、時間とられたりしますから、「今は他のことはご勘弁」って自分に言い聞かせてるんじゃないでしょうか。 それ以上に、他人から見られていること、一人の人としての自分を意識する人は、そういう言い訳をしている余裕はなく、子育て中だからこそ、意識を高めたいと望むのではないかと思います。 私も妊婦時代には妊婦によくある「がに股歩き」が許せず、意識してスマートに歩くようにしたり(やろうと思えばできるんですよね)、子どもが小さかった頃はお化粧やマニキュア、洋服なども今以上に(?)怠らずにやっておりました。 質問者さんの、中身のほうまで努力を怠らない姿勢、素晴らしいと思います。 子どもはかわいい。でも自分もかわいいのですから、まだまだこれからの人生を輝きのあるものにしたいですよね。

wanidon
質問者

お礼

>一人で歩いているときに、はたから見れば、「子どもがいます」っていう看板背負ってるわけじゃないですから。 そうですね。個人的にはひとりで行動している時に、「えっ結婚してるの!?」「えっ子供いるの?」って言われたらシメたもの、ちょっと嬉しいって思ってしまいます。(主旨から少しズレますが・・) >質問者さんの、中身のほうまで努力を怠らない姿勢、素晴らしいと思います。    ありがとうございます。とても元気が出ます!これで将来、娘が「ママみたいな大人になりたい」と言ってくれたら、大威張りで「がんばんな~」と返せますネ!

  • nocavity
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.3

おそらく、wanidonさんは、育児中だからって、育児だけにどっぷり浸かっていたくない! 「母親」ってだけでなく「女」も忘れたくない!というお気持ちの方なんでしょうね。 一方、お友だちの方は、育児中は育児に集中したいタイプなのかも。 どちらが間違いで、どちらが正解ってことはないと思います。それぞれ、やりやすい方で やるのが一番ですよね。 育児中だから他の事は何も出来ない、と思いこんで、自分で自分を追い込んでしまう 人については考え方を柔軟にした方が良いと思いますが「何も出来ない」と 愚痴りながらも、実は「育児に専念してる自分が好き!」って人もいますしね。 お友だちは、このタイプ何じゃないかという気がしました。 それはともかく、赤ちゃんの脳って、新しい体験や刺激の積み重ねで、 どんどん発達していくようですから、毎日、母親と顔をつきあわせる生活より、 色んな人と接する方が良さそうなので、託児所に数時間預けてスクールに行くのも 良いんじゃないかと思います。 私は、子供が1歳の時、通院のために週一で一時保育に預けた事がありますが、 最初はぐずってましたが、同じくらいの子供達や母親以外の大人との接触は 良い刺激になったようで、心なしかしっかりしたような感じられたものです。

wanidon
質問者

お礼

な!!なるほどっっ! 「育児に集中したいタイプ」とは考えても見ませんでした。そうか~、確かに大勢いるに違いないです! あぁ、そうか「育児を極める」人生も楽しそう。とことん育児!っていう人は応援したいですヨネ。 やはり、ここは質問してみると、いろんな視点から皆さんのご意見を聞くことができて、ホントに嬉しいです。 ありがとうございました。

  • Nyorobon
  • ベストアンサー率36% (159/437)
回答No.2

私の場合「諦めている」というより、ちょっとの間「休憩」って感じでしたね。 息子が幼稚園に入るまでは、育児に専念していました。 確かに自分の行きたいところに自由に行けなかったり、したいことも出来なかったりと、ストレスが溜まることは、時々ありましたが、これがいつまでも続くわけではないと、割り切って子どもと付き合っていました。 やがて、幼稚園に入園。「やったーっ!!」って思いましたよ。(笑) 今では、生意気な口をきく小学3年生。 「お願い!またあの可愛かった赤ちゃんの頃に戻って!」と言っても 「ケッ!無理だね。」と、軽くあしらわれています。(爆) 質問者さんも「諦める」のではなく、少し今は「お休み」くらいの感覚で、お子さんと付き合っていったらいいと思います。 近所に3人お子さんがいる方がいますが、その方は今年3人目が幼稚園に入り、やっと自由になれると思った瞬間、気が抜けて初日はボーッとして過ごしたそうです。(笑)

wanidon
質問者

お礼

私自身は「諦める」という意識はないんですよね。ただ、「しょうがないよ~、今は」って言葉を頻繁に耳にします。 今の時期だけ、って割り切る事、ある程度は必要なのかなぁ。 多分、頭のどっかにそんな思いもあるのだろうけど、極力、精力的にいろいろチャレンジしていきたいと思っています。 育児は楽しいです。娘にももちろんメ~ロメロ。 どんな工夫が、可能性を大きくできるか模索中です! しかし、子供の人数にもよりますね・・ どうもありがとうございました!

  • hiromi30
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

はじめまして(^o^)丿 「子供がいるから〇〇できない!」ていうのは親の勝手な都合だと思いますよ。 もちろんすべてとはいいませんが、世の中シングルマザーのように1人で頑張ってる人もいるわけですし、それに比べれば両親そろっていれば、習い事の1つや2つ、それにwanidonさんの言うように意識の問題ではないでしょうかね。 もちろん旦那さんの協力も必要かと思いますけど。 今しかできないことって今やらないと、あとになって後悔しても遅いしそれを子供のせいにしていたんでは子供自身も傷ついてしまいますよ。 人は人。自分は自分。 子供の教育方法に正解はないと思います。 育児も大事ですが、今しかできないことまで諦めるのではなく、うまくバランス取りながら頑張ったほうがいいと思います。 育児頑張ってくださいね。(^○^)

wanidon
質問者

お礼

「親の勝手な都合」なるほど!と思いました。 そうですよね、「子供の為に諦める」という意識は子供が傷づく! 簡単に「できない」は、絶対に言わないようにしよう、と改めて思いました! ありがとうございました!

関連するQ&A