• ベストアンサー

『兄弟がいると成長が早いね』と言われる事について

2人以上お子さんがいらっしゃる方にお聞きします。 お姉ちゃんやお兄ちゃんのいる子供って、一人っ子の子よりも色々な事が出来るようになるのが早い場合が多いですよね?(踊りとか、活発な遊びとか) ウチの息子(1歳半)は、まだ一人っ子で、成長具合はまあ普通だと思うのですが、上に兄弟がいる同じくらいの月齢の子が、うちの子が出来ない事を簡単にしているのを見ると『え~!?もうそんなん出来んの~!?すご~い!!やっぱ兄弟がいると早いな~』と言うことが有ります。 でもこのあいだふと【もしかして、これってあまり言わない方がいいのかな?】と思いました。 もちろん私は、ねたみや嫉妬心などはまったくなく、単純に驚いてそう言うのですが、お母さんの中には【私が努力して育児した結果で、兄弟は関係ないのに】とか【この子が才能があるからなのよ!!】とか思われる方ももしかしていらっしゃるのでは?と思ったのです。 もちろん何度も何度も言われたり、妬みたっぷりに言われたら嫌でしょうが、そうでなくてもあまり言われたくないという方はいらっしゃいますか? もしいらっしゃったら、これからは極力言うのを控えたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

あまり気にすることもない気がします。 でも、もしかして気に障ってるかも?と気になるならば >『え~!?もうそんなん出来んの~!?すご~い!! で、言葉をとめておくといいと思います。 >やっぱ兄弟がいると早いな~』 などと、言わずとも、 お兄ちゃん(お姉ちゃん)のマネばっかりして 困ることもあるのよ~ なんて、先方から言いますよ、多分。 そこで言いたければ 「やっぱ兄弟がいると早いのね~」 ともっていけば、 なんの心配もないと思います。 先方があまりにも下の子を謙遜しすぎるようだったり、 子どもが3歳くらいだったら、 言われてることがなんとなくわかるので 「いや~、○○ちゃんが頑張ってるからだよ~」 と、思っても思わなくても言っておくと 子どもが自分の力が評価されているとわかり よいような気がします。 もちろん、その場合我が子にもフォローを。 「○○も最近こんなことできるようになったよね」とか 「こういうのが得意だよね」とか言ってあげましょう。 よその子ばかり褒めていると、面白くないようです。 我が子の自慢話なんて恥ずかしいかもしれませんが、 ちょっとしたことならお互い様。 あとで大人同士こそっと、ああやっておかないと スネちゃうのよ~なんて耳打ちしておけば、 単なる親バカでないこともアピールできます。 兄弟児の親の場合、ひとりめの子を育てているときより、 いろんな意味で寛大になっている人が多いです。 周囲にも我が子にも鍛えられていますから。 全員が全員、寛大ではないんでしょうけれどね。(^^;

kicki
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なるほどなるほど!! 本人とわが子へのフォローも大切なんですね! 言われてみれば当たり前のことなのに、出来てませんでした。 子育ってって」奥が深いですね。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • mihito
  • ベストアンサー率21% (74/341)
回答No.3

 うちは年が離れた同性ですが、他人からだけでなく家族でも言ってますよ。  子供同士の方が、変に理屈のわかっている大人からよりも素直に吸収するんですよね。  だから、たとえきょうだいがいなくても周りに子どもがいればやっぱり教えてくれる子が必ずいますので、大人たちの中だけで育っているよりは早いと私は思いますよ。  「私が努力して育児した結果…」というのはちょっと傲慢だと感じます。親の努力は認めますが、子どもの個性ですから。そういう人は、子どもではなく自分を褒めてもらいたいかもしれません。  kickiさんは、単純に驚いて…ということですので、そう言ってもさしつかえないと思いますよ。  一度言ってみて、嫌そうなら次からはその人には触れないようにすればいいと思います。

kicki
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 やっぱり、もっともっと他の子達と遊ばせてあげないといけませんね。 弟妹ができれば、また変わるかな? みなさん、特に『兄弟がいると・・・』と言われることに抵抗はない とのことですので、安心しました。 大変参考になりました。

回答No.1

微妙な言い回しですよね。 私は特別、嫌な印象は受けません。そう言われる事も多いですが現に出来ているのが明らかな事は「そうかもね、一緒にいると子供って真似するからね」と笑顔で切り返します。 反面、コレからの事について「上の子がいるから早く出来るだろうね」と言われるのには、ちょっと引っかかりがないとは言えません、正直なところ・・・。だって現実に出来ていないことがあって、親もいつ出来るようになるかな?と上の子と比較して思ってしまう事もあるので。まぁそれほど深刻に悩まないのが『二人目』ですから、親も育児にアバウト。 ただね。。。いるんですよ、私の身近に。何かにつけて【上の子がいるから~】を連発する人が。この人だけはおもしろくないです。なんでもかんでも【上の子】で言われると、下の子自信の力が(kickiさんの危惧するように)どこかに忘れられているようで。でもまぁ、その人と関わるのもごくわずかな部分。 私の結論!少しくらい言っても大丈夫だと思います。逆に、そう言われたほうが、誉められた側として素直に受け答えできる(ありがとうと言える)から。変な謙遜をしなくて済む。でも連発は嫌だな。 付け加えとして、同時に上の子も誉める(~が上手だったよね)とか、兄弟がいるって良いわねとママの苦労をねぎらうなどがさりげなく出来たら、完璧♪だと思います~好き勝手に書きましたが。

kicki
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 misachiさんは嫌な気はしないと聞いてほっとしました。 あと、上の子とママのフォローですか!そうですよね! ママさんも、1人褒められるより、2人、3人褒められたほうが 嬉しいですよね。 大変参考になりました。