- 締切済み
死の直前に父が見たものについて(心霊話ではありません)
昨年、実父を癌で亡くしました。 そのことについては、徐々に気持ちの整理が着きつつありますが、ひとつだけどうしても気になることがあります。 父は癌末期の痛みを緩和するため、モルヒネの投与を受けていました。 しかし今ひとつ効果がなく、徐々に極量まで増やし、最後はモルヒネによる呼吸抑制が起きて亡くなりました(モルヒネの増量については家族同意の上でした)。 父は亡くなる直前(心停止の10~15分程度前だったでしょうか)に、病室の天井の片隅を指さし、声にならない声で「あれ・・・あれ・・・」というような仕草をしました。私が「何?どうしたの?」と尋ねても答えることなく、同じ仕草を繰り返しました。私は心霊譚の類は信じておりませんので「ご先祖様が迎えにきてくださった」というふうには思えません。 父が見たものの正体は一体何でしょうか。父は亡くなる直前まで意識は晴明で、会話もふつうに成立していました。私はモルヒネの急激な増量で幻覚を見たのではないかと想像していますが、こういうことはよくあるのでしょうか。「あれ・・・あれ・・・」と繰り返した時の父の表情に心なしか恐怖が混じっていたような気がして(単に癌の苦しみで表情がゆがんでいただけかもしれませんが)、とても気になっています。 もし、幻覚だとしたら、どのような幻覚が現れるのでしょうか。麻薬常習者が部屋の隅に大量の虫が蠢く幻覚を見るというような話を思い出したりして、心が痛んでいます。どなたか合理的な説明をしていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.3
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.2
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.1
お礼
信仰をお持ちの方は、こういうときの心の支えをお持ちなので、羨ましいです。 我が家の菩提寺は浄土宗ですが、私は不勉強でお経のさわりすら知りません。 亡父の供養と思って、法要の際に少しでも唱和できるようになりたいと思います。 貴重な体験を教えていただきありがとうございました。