• 締切済み

ウェートトレーニング時の口と歯

ウェートトレーニングの時に アップのときや軽い重さの時には歯を食いしばる 事は無いのですが、高重量の時スクワットの時に多いのですが 歯に悪影響(かけたりひびが入る)が無いように マウスピースは役に立ちますか。 マウスピース使用したことは有りますか。

みんなの回答

  • kazu22ex
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.3

高校、大学、社会人とアメリカンフットボールをやっていました。 ルール上マウスピースは義務付けられていたので使用していました。 ウェイトトレーニング時にも使用していました。 高重量のトレーニングの際と、クイックリフトのトレーニングの際にしようしていました。 歯の保護に良いのと歯を食いしばるのが容易になります。 歯の噛みあわせがずれているときちんと食いしばれないと思いますが、 マウスピースを入れるとすんなりと葉を食いしばることができます。 高い物から安いものまで在りますが、歯形を取って作ることをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

合点でやってたのですが、マウスピースをかむと、力がより出るらしいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.1

自分で使ったことないですが、高重量のデッドリフトトレーニングをしてる人がマウスピースしてる画像は見たことあります。歯の保護というよりは歯を食いしばって力を出すためじゃないかなと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A