• ベストアンサー

意見書は無料?

学校に勤務している者(教員)です。 インフルエンザにかかり、職場から病気休暇取得を命じられました。幸い軽症でしたので数日で復帰できるようなのですが、職場復帰に必要な書類について、医療関係者の方々にお教えいただきたく、質問いたします。 職場のルールでは、病気休暇が7日を超える場合は医師の「診断書」が必要となっておりますが、感染症の場合は7日に満たない病気休暇から復帰する際、医師の「意見書」が必要とのことです。 一般に「診断書」と言えば有料であることが多いようですが、職場の事務担当者によりますと、感染症にかかった場合に、学校に提出するために医師が作成する「意見書」は無料で作成してもらえるとのことですが、これまでに作成してもらったことがありませんので、よくわかりません。 これは学校勤務者が感染拡大を予防するための特例か何かなのでしょうか(学割?)お医者様もお忙しいことでしょうし「診断書」は有料で「意見書」が無料というのがどうも理解できません。また「診断書」と「意見書」は実質的にどのような違いがあるのでしょうか。ご教示いただけましたら幸いです。 検索してみましたところ、介護認定の場合の「意見書」は有料と書かれている病院が多かったようです。感染症の場合にも「意見書」は用いられているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

診断書であろうが意見書で有ろうが紹介状で有ろうが医師が文章を書き 押印=責任が発生。 つまり無償の責任は有りません。

kmyken1
質問者

お礼

専門家の方からご回答いただけたようで、感謝しております。 私自身は何となくですが、ご指摘の通りの印象をこれまで持っておりました。 それでもやっぱり事務担当者の「無料」という言葉が気になるものです。どこか教員でも「無料」で「意見書」を受け取れる医療機関があるような気がしてしまいます。

その他の回答 (1)

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (291/1037)
回答No.1

「感染症 意見書」で検索したら出てきました。 「学校感染症に係る登校・登園に関する意見書」というものがあるようで、それについては「なお、この意見書代については、○○市医師会に無料で協力を依頼しております。」という記載がありました。 事務の方はこのことをおっしゃったのではないでしょうか。 どうやら、その地域独自に教育委員会が医師会にお願いをするか、別途、お金を払うなどして、児童・生徒に負担がかからないようにしているようです。 他の検索結果には、「意見書料は、医療機関によっては有料の場合があります。」との記載もありますので、その地域の医師会加盟の医療機関にかかればと言うことではないでしょうか

kmyken1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

kmyken1
質問者

補足

なるほど。そのような制度がある所もあるんですね。ただ、これらは児童・生徒・学生に限られるのではないか、という疑問があります。 教員であっても、学校関係者であるということで、無料の意見書を求めることはできるのでしょうか。何となく大人げないような気がします。 それとも教員の場合は意見書も有料なのでしょうか。別に「診断書」でも「意見書」でも、料金をケチるつもりは全くないのですが。

関連するQ&A