• ベストアンサー

dura-ace 対 下位グレード

今、一番気になっているのはsram red。 それでも私はシマノっ子ですので、アコガレではあります。dura-ace。 どちらもお高いのえすよねー。 dura-aceってなぜ高いのでしょうか。 下位グレードとの値段差は歴然です。一度dura-ace仕様の自転車に試乗して、さすがに自分のtiagraとは違うなー、すごい。とは感じましたが、この「すごいなー」はultegraや105でも感じるのでしょうか? つまりは、値段差は性能差でしょうか。 乗り比べたご経験のある方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79340
noname#79340
回答No.1

価格差ほど性能の差は無い、これははっきりしています。 最も売れ筋のグレードが最もコストパフォーマンスが高いのが普通です。コンポに限らず、いえることです。 その理屈で言うなら105あたりが、安い割りに高性能でしょうね。そうでなければ、「シマノはデュラ以外はだめだね」といわれてしまいます。 ただ、私はレースにも出ませんが、予算が許す限り、ハイグレードな物を使います。そのほうが、気分がいいですから。

peakhunter
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レースも出たいのですが、良い成績を収めたいとか、速く走りたい、というわけでありません。 それでも上位グレードがいいなーと思うのは・・・ おっしゃるとおり、「気分がいい!」 それにつきます。 「ストレスなく走れる」それを追求したいと思います。 趣味の世界とはこうありたいものです。

その他の回答 (5)

回答No.6

少し色々な要素がごちゃまぜになっている感を持ちました。 まずは、カンパ・レコードとシマノ・デュラ(送料分の費用などが 大きく違う国内メーカと海外メーカ比較の場合)。 値段の違いはお店に並べるまでにかかる製造以外でかかる費用の 違いが大きいと思います。 日本ではカンパが高級品ですが、ヨーロッパではカンパが廉価品で シマノが高級品だそうです。 ヨーロッパと日本は遠いので送料もかかるでしょうし、輸入業者 さんの取り分も入ってしまうでしょう。 そんな面でも日本でシマノのシェアが高いのは納得できるのでは と思えます。 SORA, TIAGRAと105以上の性能差、ないとは思いませんがそれを 比較したい場合にはコンポのみを交換する必要があるかと。 例えばデュラの付いた試乗車で使っているフレームの価格が50万で ご自身のおつかいになってられるTIAGRAが付いた自転車のフレーム 価格が10万だったら、感じられた違いの大部分がフレームの違い だったのかも知れませんし。 地元自転車屋さん主催の練習会などで人と走っていると、以前から 使っていた自転車のコンポをそのまま新しい自転車(フレーム)に 移植される方がいらっしゃりますが、フレームの違いは非常に 大きいようです。

peakhunter
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 送料ですねー。日本国内生産のdura-aceは送料は安いはずなのにそれなりの値段は仕上げの差でしょうか。 自動車でも日本ではイタリア車が人気でも、当のイタリアでは三菱パッジェロがステイタスだったりする、という話を聞いたこともあります。 dura-aceシフト体験はBSモールトンです。 自分のFCR1のシフトチェンジでも不満はなかったのですが、「カッチャン・ガチ、カッチャン・ガチ」が「カチ、カチ」と変速するので、乗り心地というより変速のフィーリングが違うなあという感じです。 そして、BSモールトンとアレックスモールトン(ホイール改)の乗り比べで、ultegraハブの回転の良さにびっくりしました。 フレームの違いは一番最後の体感楽しみとして、まずは手持ちのフレームでコンポやホイールの違いを体感してみたいと思います。

  • skita
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.5

>つまりは、値段差は性能差でしょうか。 性能差にも色々あって、特にデュラのクランクセット(FC-7800/FC7803) は、プロ選手や実業団選手が使っても剛性が強くて好評価を得ていますが、これを一般のアマチュアが使うと、漕いでいて疲れると言うインプレを聞いた事があります。 デュラのクランクセットは重量も軽くて(その分、価格も高い)、漕ぎやすいように思われますが、実際に使うに当たっては、剛性が強い/中位/弱いと言った性能も加味された方が良いと思いますね。 ちなみに、当方のクランクセットは105(FC-5603)を使っています。

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.4

78系デュラ、アルテグラSL、105を使っています。レッドは知人から借りて1か月一緒に暮らしましたし、レコードも長期で試乗した事があります。 シマノのデュラ、アルテグラ、105の3グレードに関しては、ほとんど性能差を感じません。それくらいアルテグラや105の完成度は高いと言えますが、それでも細かい部分で見ていくとデュラは別格の造りです。これが価格に出ているのでしょう。重量も軽くなります。 レッドやレコードは輸入品という事もありますが、どちらもシマノの最高峰であるデュラに比べれば非常に高価です。デュラ、レッド、レコードはそれぞれ狙っているコンセプトが異なりますので、一概にどれが一番高性能かという事は言えませんが、デュラは他社製品(レッド、レコード)に比べると極端に低価格で、見方を変えればデュラはハイエンドのパーツとしては安すぎるという事もいえると思います。 デュラ、アルテグラ、105に関しては、素人が使い比べて速さに差が出るかというと違いはほとんどないでしょう。気分の問題だけですね。 一方でティアグラやソラになるとやはり大きな違いがあると思います。ですから性能の堺目という事で言えば105になると思います。105とデュラはそれ程違いを実感できませんが、ソラやティアグラと105を比較するとやはり違いがはっきりありますね。まして比較対象が105でなくデュラであれば尚更です。 シマノに限れば基本的にはどのコンポも完成度が非常に高いのので価格差=性能差ではなく、どれも非常にコストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。

peakhunter
質問者

お礼

乗り込んでありますねー。 レッドとレコードとの比較までわかりやすかったです。 近所の自転車店でもichi41041さんと同じように言われていました。 商売気の全くない店長なので、純粋に楽しみとしてのコンポーネント選びを勧めてくれます。予算が許せば高級グレードのほうが気分がいいと。 ご回答ありがとうございました。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.3

 書き間違い。 ×前モデルの情報ではTIAGRA以上とそれ未満だったようですが ○前モデルの情報ではULTEGRA以上とそれ未満だったようですが

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.2

 最高グレードであるロードDURA-ACEやマウンテンバイクXTRは専用の工場で生産され、厳重な生産管理がなされていて、品質に信頼が置けます。リアディレイラーのあの小さなローラーの中にすらもベアリングが仕込まれていたり、STIレバーのクイックリリース機能があったりなどの高機能性もあります。逆に下位グレードではハブの玉あたりなどに問題があったりするそうです。この種の報告はレビューサイトなどで情報があったりしますね。  最高グレードと最低グレードで乗り換えてみれば素人でもハッキリと違いが分かります。ただ、1グレードだけ違うので感じられるかどうかはその人の感性や、その年式のグレードによります。  たとえば、今のマウンテンバイクコンポーネントの最高グレードであるXTRと2番目のXTはあまり差がないといわれています。そしてXTと3番目のLXには如実な差があるそうです。これは、前モデルのXTRグレード技術が今モデルからXTグレードに落ちてきているからで、XTRとXTの差が縮まっているからです。そしてXTとLXでは全モデルのXTRとXTのように機能の差が大きく開き、誰にでも体感できるレベルになっているわけです。  私はマウンテンバイクメインですので最近のロードについて詳しくは分かりませんが、おそらくこういった技術的な「山」がどのかのモデルに存在しているはずです。前モデルの情報ではTIAGRA以上とそれ未満だったようですが、パーツを購入する場合にはこの辺を確認してみてからするのがいいでしょう。そしてその山以上を選択するのが最もお得な選択ということになります。

peakhunter
質問者

お礼

あの小さな部品に魂こもっているという感じです。 シマノは小さな頃に釣具で知って、町工場から世界の自転車レースに参戦した歴史を知り、頑張れニッポンの親父たち!という感じで応援しています。 昨日はdura-aceのハブの回転の滑らかさを目の当たりにしました。確かに下位とは違う。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A