• ベストアンサー

勉強法

中三です。もうすぐ中間テストがあるんですが各教科のいい勉強法はありませんか?特に英語と国語の勉強法を中心にお願いします、苦手なんで!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sagaru13
  • ベストアンサー率26% (19/71)
回答No.3

 中学三年女子です。 英語・・・ 学校で配られているワーク(問題集)は必ずやっておくこと。 習った文法の構成を覚え、教科書の内容も理解しておくと良いです。 あとは、先生が「ここは出る」と言ったところや、対策プリントなどが配られているなら、それは何度もやっておいてください。 国語・・・ 中間テストはもうすぐなんですよね。それだと、今から活字をたくさん読んでも直接テストの点には結びつかない ように思います。これは、継続が必要なものなので。 なので、必ず学校でやったプリントを何度も解いてください。 物語なら、その内容を十分理解すること。 漢字は、テスト範囲のものを最低2回は書くこと。 文法は、教科書の内容を理解すること。問題集があると、なお良いです。 この時期のテストはかなり大事です。 健闘を祈ります!

その他の回答 (3)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

>中間テストがあるんですが各教科のいい勉強法はありませんか?特に英語と国語の勉強法を中心 国語 現代文 漢字・・・暗記。中学生なら漢字検定3級や4級の対策やっとくと1番効果的。 物語文・・・主人公の感情を読む。普段からなるべく近似問題を解いておく。また先生の出しそうな問題を予想しておく。 説明文・・・要約。近似問題を普段から解いておく。また毎回よく間違えるパターンをチェックしておく。 古文・・・マンガから入る。あとは暗記。 漢文・・・杜甫(歴史やヒューマンドラマ)から入る(僕はそうだった)。ほとんどが最高の美文であり、有名詩人の文なので音楽を聴く、好きな歌手の詞を読む感覚でやる。 英語 単語や文法も大事だが、ともかく英文読んだり和訳したりをやりまくる。勝手に文法や単語もついて来るので。 日本語でも単語で 「橋 さとる 渡る 今日 しんご 歩いて 夜 帰った 楽しい」 となってるよりも 「今日、さとるは橋を歩いて渡ってしんごのところまで行った。夜になって帰った。楽しかった。」の方が覚えやすいでしょ? 英文で覚えた方がいい。覚えきれないところだけ文法や単語に分解すればいい。 中間期末は1,2日の丸暗記でも対策できるけど、受験生だし毎日やる方がいい。 「人間は食べると眠くなる」のでオススメは食事前や食事中に勉強すること。あるいは水分を多めにとって(特に夕飯や夜食)、眠気を抑える。 僕は英語適性?が無かったので、まず電子辞書などで最初に和訳して「和訳を覚えてから」英文にアテコして覚えた。どうしても英単語から日本語のイメージ作れなかったからね。

noname#120329
noname#120329
回答No.2

英語…定期テスト対策に絞るなら、教科書を(完全に)理解してから何度も音読。単語は書いて覚える(書くだけの「作業」にならないように注意。書きながら音読するとよい)か、ローマ字読みで覚えてしまう。 国語…yaseiさんの解答にもありますが、本や新聞など活字をできるだけたくさん読めば確実に上がります。文法はとにかく量を解く。漢字は、漢字の構成(部首は何か、何の上に何があるか、など漢字を分解して覚える)を考えながら何度も書く。

  • yasei
  • ベストアンサー率18% (44/244)
回答No.1

本や新聞を読めば国語は上がります。

関連するQ&A