• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勉強法について)

高校2年生の勉強法!数学の成績を上げる方法と英語・国語の勉強法

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生の勉強法についてまとめました。数学の成績を上げる方法や英語・国語の勉強法について教えてください。勉強していないがために自業自得だと思っているので、今から頑張りたいと思っています。進研ゼミを活用できるかも気になるところです。
  • 高校2年生の勉強法についてお聞きします。数学の成績を上げるためにどのようにすればいいのか教えてください。また、英語や国語の勉強法も知りたいです。バイトをしながら勉強するために効率的な方法があれば教えてください。
  • 高校2年生の勉強法に関する質問です。数学の成績が足を引っ張っており、これまで勉強してこなかったことを後悔しています。基礎からやり直したいと思っています。また、英語や国語の勉強についてもアドバイスをいただけると嬉しいです。進研ゼミの活用方法も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 102041131
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

自分も質問者様と同じく数学が苦手で、どこが苦手かすらわかりませんでした 自分の場合は個別指導の塾に数学だけで週1で通ったのですが それだけでもかなり効果はありましたよ 教えることに関してはプロの方が隣にいるわけですから、基礎からやり直していく過程で、客観的な目でどこが苦手かも指摘してもらえると思います それに週1程度ならバイトの妨げにもならないのではないでしょうか? ただ数学はわからなくなったところをそのままにしてしまうとどんどんどんどんわからなくなっていくので(自分が痛い程経験しています・・・)、失礼ですが新学期が始まるまでに数学はなんとかしないと取り返しがつかなくなると思います それにいまさら塾の春季講習を入れるのは厳しいと思いますので、もしも個別の塾に行かれるとしてもそれまでに参考書を買うなどしてある程度は独学で勉強しておかないと新学期に余計に辛くなると思います あと、国語と英語・・・とありますが、質問者様の国語と英語に関しては偏差値からして今は心配しなくても大丈夫だと思いますので、もし春休みの宿題があるようでしたら適当にこなしてとりあえず数学だけに集中してみた方がよいかと思います まとまりない文章で申し訳ないです

a-jaruex1
質問者

お礼

そうですね。 検討してみます。 ありがとうございました!(^O^)

その他の回答 (4)

noname#131723
noname#131723
回答No.5

一人で勉強法を見つけるのはなかなか難しいものです. 出来るだけ時間を見つけて,予備校に通うのをお勧めします. 良い先生であれば,解法がどんどん身についていくと思います.

a-jaruex1
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • uxda
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.4

大学では奨学金を貰えばいいでしょう。 高校は公立なら無償化されたはずです! その地元のトップ校も三流ですよ。 一流校 模試は受けさせない 二流校 駿台全国を受けさせる 三流校 進研模試を受けさせる あなたの世界観は狭すぎます!

a-jaruex1
質問者

お礼

a-jaruex1
質問者

補足

あなたの言う一流がどうこうはわかりませんが。 それが私とは違うあなたの中の世界観なのでしょうね。 もう一度言います。 私が聞きたいのは勉強法です。 人の学校を三流という前にご自分の読解能力をあげられてはいかがでしょう?

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

バイトについては理解しました。 しかし、お金がないならしっかり勉強しておかないと、私立大学にしか行けないとか、受験校を絞らなければならないとか、色々な制約が出てきますので、心を入れ替えて、しっかり勉強するようにしてください。 条件が不利なのですから、普通の人のように勉強していれば(遊んでいれば)それで済むわけではありません。 普通の人はもうちょっとお金を持っていて、何校も受験でき、何校も入学金を払え、私立大学でも平気で行けるかも知れません。 そのことに高三で気付いたのでは遅すぎますので。 大学受験は長距離走です。ボルトが如何に速くても、マラソンのゴールに先に到達するのはマラソンの選手だろうと思います。 なにやら受験勉強という物を一年間やればそれで済むわけではありません。 中学の勉強と高校の勉強では、高校の勉強の方が遙かに多い、あっという間に置いて行かれる、ということは判ったと思います。 その三年分、中学の学習内容を合わせると六年分が問われるのが大学入試です。 それが一年で終われば高校は一年制だったはずです。 中学数学はできていたでしょうか? 「本当に」できていたでしょうか? 高校入試ではどうにか誤魔化せたが実は、ということがあったのかなかったのか。 基本的には、やってません、では話になりません。 どうやったのか、それでどうなったのか、何を反省しなければならないのか、です。 英語や数学は積み重ねの科目です。 難しいことの前に簡単なことができないと、今のこと矢先のことの前に以前ならったことができないと、どうにもなりません。 木という漢字が書けない人に林や森という漢字は書けません。 分数ができない人に方程式の分数はできません。 疑問形が解らない人に、過去形の疑問文は書けません。 高二の内容からやります、葉通用しないことが多いでしょう。 まず、簡単なことがスラスラできるようになっているのか。 その上で、内容が理解できたのか、 それから応用問題に取り組まなければなりません。 文系であるなら、数学はセンターまででしょう。 であれば、基礎的なことがまずしっかりできるようになれば、それで目処が立つと思います。 教材としては、マセマシリーズのどれかをお勧めしておきます。 前書きや内容を読んで、あなたの現状学力レベルにあった物を選ぶと良いでしょう。 暗記した、解った、ではダメです。 天才を除き、包丁の使い方を本で読んで使えるようにならないように、やってみて、失敗を散々繰り返して、それで身につけるものです。 むしろ失敗を楽しむ物。 全部判ってしまうクイズは退屈でしょ?同じ事です。 文系の人は、覚えた、で手を止め、失敗した、でまた手を止めます。 失敗して当然。イチローだって4割すら打ってない。 基礎的なことをまず一通りやり、その問題を忘れた頃に繰り返し、何ができているのか、何が見えたのか、何が見えなければならないのか、を失敗した箇所についてしっかり見て、できるようになるまで繰り返してください。 現代文は、河合の入試現代文へのアクセスを。 古典は、まず古典文法が「完璧」でないと話が始まらないだろうと想像します。 英語は、習ったことがいつでもしっかりスラスラできるようにしておくこと。 右に耳から入って左の耳から抜けていくようではダメです。 もしセンター試験レベルの英単語ができていないようなら、それをやってください。 単語帳は相性次第ですので、巨大な書店に通えれば通って、前書きからしっかり立ち読みし、やり方などの相性が良さそうな物を選んで、相性の良さを生かしてさっさと仕上げてしまってください。 基礎的な文法はもう習ったと思いますが、それはいつでも必要ですから、スラスラできるようにしておいてください。

a-jaruex1
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • uxda
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.2

進研模試を受けるのは 三流進学校の証しですよね。 とりあえずバイトやめなさい。 今、小金を稼いで何の意味がある? 遊ぶ金が増えるだけでしょ。

a-jaruex1
質問者

お礼

a-jaruex1
質問者

補足

経済的な理由でバイトをしているので バイトをやめたら大学に行けません。 それでは元も子もないので。 あと毎年東大生もでている地元のトップ校も進研模試を受けてます。 そして私が聞きたいのは勉強法です。