• ベストアンサー

この内容でどうでしょうか?

結婚を機に夫の保険の見直しをしています。 26才子供なし(数年は予定なし)共働き(妻は派遣社員)です。 いろいろ勉強し、無料の保険総合窓口を回って考えました。 現在 ワイブワン 日額5000円 死亡1000万 月額6200円(38才に更新がきたら11000円) 他にも通院やがんの時日額アップなど細かくあります 【死亡保障】 アクサ生命「フェアウィンド」(低解約返戻金定期保険)保障金額300万月額4,050円 98才まで保障、60才払済  子供がいないので、将来の葬式代としてしか考えていません。 夫にもしものことがあっても、一人で食べる分は自分で稼ぐつもりなので。。。 他にあいおい、東京海上あんしん、三井住友海上きらめき等比較しましたが、一番トータルの払いが少ないのがアクサさんでした。 変額保険と低解約返戻金終身保険も検討しましたが、変額は安いけどドル建ては主人が嫌だと言ったことで外し、低解約返戻金終身保険は同じ低解約返戻金タイプでも定期よりは高いのと98才までは長生きしないであろうと思い外しました。 【医療保険】 損保ジャパンひまわり生命「健康のお守り」(10年定期)月額875円 日額5000円120日型で先進医療特約付です。 当初オリックスの終身医療保険で検討していましたが、まだ若いので医療や保険が進歩することも踏まえ、とりあえず定期に入る。30代後半~40代で終身保険にする。 (現に数年前までは先進医療特約はあまりなかったとのこと) 【がん保険】 まだ若いのと、主人の家系ではがんの方がいないとのことで、子供ができるまではまだ入らなくてもいいか、との考えです。 どうでしょうか? 別のプランや考え、いい保険会社があればアドバイスお願いします。 素人なりに考えたのですが、不安です。 あと、最後に行った保険の窓口で、 ワイブワンの保険が職域割引で安いから、今は見直さなくてもいいと思う、といわれました。どれくらい割引されているか、わからないのですが、そうなのでしょうか? 保険の総合窓口で言われたので、その営業マンの得にはならない発言だと思うのですが…。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

現時点で、旧契約に特約を付加できる、切り替えられるのは、他に、かんぽ生命があります。 かんぽ生命は、昨年、死亡保障に付ける医療特約に「その日から」という新しい特約を発売して、旧の特約からそっくり入れ替えることができるという対応をとりました。 ただし、かんぽ生命の医療保障は、特約であり、単独の医療保険は持っていません。 また、手術給付金が入院を条件にしているのが弱点です。 ソニー、明治安田はそのような対応を取っていません。 今後は、どのようになるのか、分りません。 医療保障で、現時点で、幅広く保障する点では、新EVERがトップでしょう。 ただし、幅広くして、保険料をそこそこに抑えたので、従来のEVERより普通の手術給付金が低めになったことが弱点でしょう。 従来のEVERは、「シンプルで保険料が安い」という医療保険のトレンドを作り出した画期的な商品でした。 今度の新EVERは、そのシンプル路線を捨てて、フルカバー路線に変更したようです。 通常の入院・手術の保障だけでなく、手術給付金の範囲の拡大、長期入院、退院後の通院、先進医療、三大疾病、女性疾病、ケガと特約のオンパレードです。 ここまで来ると、給付金が何も出ないというのは、カゼなどの病気で開業医にかかったときぐらいですね。 ソニーの総合医療保険は、従来から、一部の方に支持されている医療保険です。 従来型の保険ですが、解約払戻金がある、一回の入院限度日数1000日型がある、というのが大きな特徴です。 葬儀代に終身保険というのなら、この保険の死亡保障を使うというのも一つの方法です。 明治安田の明日のミカタは、「入院保険」です。 病院からもらう領収書の内容で、支給額が決まるという保険です。 病院に支払った治療費を補填するという方式は、今後、一つのトレンドになる可能性を秘めています。 損保ジャパンひまわりの健康のお守りは、発売当初は、手術給付金の対象拡大で業界の先頭を走ったのですが、他者の追い上げ、特に、外来小手術も給付対象にした新EVERの発売により、特徴が見えにくくなってしまった。 逆に、新EVERが登場したことで、CUREは、旧型のシンプルな医療保険の代表として、その存在感が増したように思います。 シンプルなCUREにしますか? フルカバーの新EVERにしますか? ということで、比較が簡単になったとも言えます。 がん保険で有名なのは…… フルカバータイプならば、アフラックのフォルテ、東京海上あんしんのがん治療支援、 自由診療も保障するというユニークな、セコム損保のメディコム、 診断給付金が入院を条件にするという弱点があるものの保険料の安さでは、日本興亜生命のがん保険、 でしょうか。

kiiroiro
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。 とても参考になりました。 今最終段階で考えていますので、またご質問させていただくかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願い致します。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

年収、貯蓄、住居などわからないことが多いので、適切なアドバイスができません。 曖昧で、一般的な話になりますが、ご参考になれば…… ●死亡保障 98歳定期(終身保険)。 『子供がいないので、将来の葬式代としてしか考えていません。』 多くの方が、葬儀代だとか、老後の生活費に使えるとお考えのようです。 では、お子様ができたら、どうするのでしょうか? また、住居はどのようにお考えなのでしょうか? 年間5万円ほどなので、大した出費ではないのですが、これも10年で50万円。 十年後に50万円が使えるか、使えないかは大きいです。 4年後にお子様が誕生すれば、10年後は、ちょうど小学校入学時期です。 このとき50万円があるか、ないかは大きいと思います。 また、年率1%で物価が上昇すれば、50年後には、164%です。 300万円が183万円の価値しかなくなります。 変額=ドル建て(外貨建て)ではありません。 現在の貯蓄がどれだけあるのか、分かりませんが、まずは、年収分を貯めてください。 それから、貯蓄性のある保険を検討しても遅くはないと思います。 今、50年後のことを考えるよりも、5年後のことを考えてください。 5年後がなければ、50年後はありません。 ●医療保険 医療保険には、様々な考え方があります。 それぞれ、一長一短であり、どれが正解ということもありません。 質問者様のお考えも一つの方法です。 メリットはお分かりでしょうから…… リスクとして、何らかの病気でこの保険を続けなければならなくなったとき、保険料を払い続けなければならないだけでなく、保険料も上がるので、高齢になってから負担が大きいということがあります。 新しい保障が出たとき、それを組み込んだ保険に契約しなおす…… というのは、当然のニーズだと思います。 でも、今の保険に特約などで、新しい保障を追加できれば、そういう方法も検討に値すると思いますが、いかがでしょうか。 アフラックがそういう方式を取り入れています。 今回の新EVERの発売に際しても、旧EVERに特約として、通院や先進医療などを追加できるようにしています。 この会社は、がん保険で有名な会社ですが、がん保険では、昔から、このような特約の追加方式を採用している会社でもあります。 アヒルの宣伝だけで、個人保険の契約件数日本一にはなれません。 新EVERにしなさい、という意味ではなく、情報として、知っておくべき保険だと思います。 他にも、ソニー生命の総合医療保険、明治安田生命の明日のミカタなどなど、特徴のある保険が幾つもあります。 ご自分のニーズが何か、ということをしっかりと決めて、それに合う保険を探すことをお勧めします。 ●がん保険 契約する意思があるのならば、早期に終身のがん保険に契約することをお勧めします。 例えば、60歳払済した場合、今契約しても、5年後に契約しても、保険料支払総額はほぼ同じです。 終身保険とは、そういう保険なのです。 ならば、保障期間が長くなる早期契約の方が得です。 特に、女性の場合には、乳がん・子宮がんになる方がいらっしゃいますので、検討して下さい。 ご参考になれば、幸いです。

kiiroiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年収約600万(コレと別に妻は200万)、貯蓄は500万程度、住居は賃貸です。 将来は家を購入したいですが、夫の実家に住むかもしれません。 どちらにしろ、同居はしないのと、夫は転勤族なので、何十年かは賃貸の予定です。 葬儀代はいつ亡くなっても必ず必要と思い、検討していました。 であれば、少しずつ積み立てる感覚で、なおかつ積み立て以上にもらえるなら、と思ってたんですが、貯金がまだ十分でない今は貯蓄をしたほうが賢明ですかね。。わからなくなってきました。 医療保険については、病気になったら別の保険には入れないかもしれないということを全く考えていませんでした。 定期を選んだ一番の理由は、将来の医療の変化を考えてのことだったので、アフラックのようなものがあれば、終身でいいかもしれません。 恥ずかしながらアヒルのCMで人気があるとしか思ってませんでした(苦笑) このような特約を追加できる会社はアフラックだけでしょうか? ソニーと明治安田生命も可能なのでしょうか? 自分でも調べてみますが、他にご存知でしたら、教えていただければ幸いです。 夫の誕生日がもう迫っているので、今急いでいるところなので、ご意見が聞けて助かりました。 ありがとうございました。

  • number73
  • ベストアンサー率38% (97/249)
回答No.2

まず死亡保障。 >将来の葬式代としてしか考えていません。 人はいつ死亡するか分かりません。 今日かもしれないし100年先かもしれない。 でも確実に分かっていることは「いつか死亡する」ことです。 ということはお葬式代として保険で持つなら、 「いつか分からない」けど「いつか必要」なのです。 ということは「終身」以外、選ぶ価値はありません。 98歳定期? 98歳と1ヶ月で死亡したらお葬式代としての保険のハズのものは? さらにお葬式代として同じお金を保険で残すなら、 保険料は最も安く抑えるべきです。 ということは、自動的に変額保険になります。 ちなみに変額保険はドル建てではありません。 お葬式代としての終身保険で、保険金は最低保証されていますから、 変額保険の運用がうまくいくとか失敗するとかを論じることはナンセンスです。 (大きく増やすために積極的に外国株式で運用することも可能です) 次に医療保障・がん保険。 >30代後半~40代で終身保険にする。 健康状態により終身の医療保険に入れなかったらどうするのですか? 医療保険の10年定期は賢明な選択ですので、 わざわざソンな終身の医療保険にせずに、10年更新を繰り返し、 終身医療保険に入ったつもりで60歳までに他で貯蓄しましょう。 終身の医療保険では、 払った保険料以上の保障を受けることはまずありませんので、 老後に備えるには、医療保険より自家保険(貯金)に勝るものはありません。 がんになったら、どんなことでもして(例えお金をかけてでも) 治そうとする強い意志は、若ければ若いほど強いハズ。 だからがん保険は今、必要。(終身なくてもいい) 今相談している担当者たちは、 あなたの考えを満たしてくれているとは思えません。 他をあたった方がよいのでは?

kiiroiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 死亡保険についてですが、 97才で解約返戻金が元本下回るので、もし健在だったらその前に解約するつもりです。(将来の子供にとくと話しておきます、笑)300万はもらえないけど、元本以上にもらえたらいいか、と。97才まで生きる可能性の低さと終身保険との保険料の差を考えて、長期の定期保険を選びました。変額を選ばなかったのは、もし老後、どうしても資金が必要ってなった時に、元本を下回っていると困る。と思ったこともあります。葬儀代としての資金を削ってまでの急な出費があるかわかりませんが、将来のことなので、もしもの解約時の金額が明確なものがいいかな、と思いました。 そう考えても長期定期保険は外した方がいいと思われますか? もしよろしければ、お返事お願いいたします。 医療保険については、ただ不安なので一生入ろうと思っていました。(途中で終身に変えて)定期に入って、貯蓄ができれば、後は保険ではなく、貯蓄で賄うというご意見と、がん保険に若いからこそ入った方がいいというご意見も目にうろこでした。 すごく参考になります。 私の県は田舎なので、窓口があまりなく、今回ってる2社以外はありません。 考えがまとまらず、戸惑っております。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

はじめまして 二児の母です。 現在 お子さんがいらっしゃらないので お子さんの枠も考えておいた方が良いと思います。 個々に考えはあるのですが、定期部分って お子様が居ないのなら 小さくても充分ですよね? 終身部分は 大きければ大きい程善いのですが、予算って物もありますし、男性ならば 500万もあれば充分(終身部分) 終身部分は 加入年令によって かなり差が開きますので 若い頃に加入しておいた方が良いですからね。 定期部分は 最悪でも県民共済で 口数を多くすれば賄えてしまうのです。 保険に加入するのなら 終身保険が一番先の方が良いです。 その後、がん保険 ガン系でなくても 今の時代は殆どガンが主体でしょうから。。。 医療保険 くれぐれも 生命保険が年金移行型等にならないように。。。 欲を言えば 個人年金も若い頃加入した方が安いです。 10年定期と言うものは 避けられた方が良いです。 10ねん後 金額は異なります。 加入年令で 金額が同じ方が 安心だと思いますよ。 10年後更新できるのか となると 健康状態によっては更新できるのか と言う事もありますし、875円が10年後1600円、その10年後3000円なんて増えますよね? 契約年令で保険料が決ると思うので。 死亡保障で98歳までですか? それは 終身保険では無いですよね? 医療が進んでいる事を書かれているので 言葉がこぅ言う話しって選べないので ズバッと書いてしまいますね、、(ごめんなさい) 100歳で死んだら無効ですよ? 何歳で死んでも保証してくれるのが 終身保険です。 お墓の有無や長男なのか、、、お子さんの有無等ありますが  終身保険だけは 若い方が確実に得です。 小さい保証でも ずっと払いつつける事で効果が発揮出来ます。 保証を大きくして 払えなくなって解約し、次ぎに入ろうと思ったら 契約年令は増しているので支払い金額は高くなりますので。。。

kiiroiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供ができたら、逓減定期保険に加入しようと思っています。なので、今はベースの葬式代だけ300万、という感じです。もし長生きしたら、解約返戻金が元本を上回っているぎりぎりで解約しようと思っています。でも、その可能性は低いかなぁと思い、長期定期にしました。 がん保険については検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A