- 締切済み
交通事故での交通費
先日東京に住む母が交通事故に合い、身内が私しかいなく、名古屋に住んでいる私が母の入院する東京の病院に行きました。その時にかかった分の私の交通費は相手方に保証してもらえますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katuppi
- ベストアンサー率66% (2/3)
以前大きな事故のあい弁護士通ったものです。 事故の内容わかりませんが、そのくらい出させましょう。また後遺症が出るような事故でしたら弁護士行ってください。 積極損害(直接発生した被害) 消極損害(治るまでの休業補償)+慰謝料 逸失利益(後遺症を持ったため将来得られるはずの収入)+慰謝料 全体から過失分割り引くものです。3割なら、合計から3割減。 民間の保険屋同士なら(共済同士などはつかえません最初の電話で聞かれます)「事故処理センター」使えます(無料)。弁護士おり民事から訴訟費用引いたくらいで決まります。 保険屋まかせにすると半分くらいの数字で示談しようとしてきます(私は粉センで倍くらいになり示談しました)。 事故のため必要に発生した費用はすべて積極損害です。温泉治療など贅沢は無理ですが、これくらい出させましょう。 なお所得関係はっきりしてれば、普段前相手の自賠責に、人損120万から過失減額したぶん出させます(示談成立前)。 これくらいださしなさいと結う態度でいどんでください。
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
補償してもらえるかどうかは相手次第です。 相手が保険会社を入れている場合は、認められるかどうかはケースバイケースです。 自分一人では動くのが困難なほどの怪我を負っているのなら認められるかもしれませんが、ただ単に心細いから付き添ってあげたというだけなら、無理だと思います。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
交渉次第でしょう。 相手の保険屋がどのように判断するのかですから、ここで質問しても得られた回答は、相手の保険屋の対応と違うと思いますよ。 普通に考えれば、保険屋はできるだけ出費を抑えたいですから出さないと思われます。
- japan100
- ベストアンサー率13% (22/163)
事故の当事者には,退院後に通院する場合などにかかるタクシー代などの交通費は保険が適用になりますから保障してもらえます。 当事者以外の人は交通費の支給対象にはなりません。 ただし,航空機や列車など公共交通機関を利用した場合の事故は身内の方に現地まで出向く交通費があとから支給されるケースがあります。