- ベストアンサー
知的障害者から生まれた子供って少なからず(育てられ方)遺伝ってある・・・?
知的障害者から生まれた子供って少なからず(育てられ方)遺伝ってあるのでしょうか・・・? 私の母72歳は知的障害者(中度)です。 父はお腹にいる時に逃げました。 祖母は、学歴がなく他のおばあちゃんとかと比べると「おかしい」と思ってました。 腰が曲がっていて貧乏な生まれです。 母の妹は精神障害になり精神病院に入院していました。 母の姉は病気と認定されていませんでしたが、やはり「他人とずれてる」と思ってました。 人とよく喧嘩したり公共の場で騒ぐなど。 兄もいますが、父が違って祖母の家で育ちました。 しかし、暴走族に入ったり犯罪を犯し刑務所に入った経験もあります・・・ 現在は母と兄以外は亡くなりました。 兄は別の家で住んでいます。 私は知的障害(軽度)です。 精神障害(神経症)もあります。 現在は母と二人で生活保護と障害基礎年金です。 今の生活に困ってはいません。(倫理的に考えなければ障害加算とかあるので) 生活保護を切って家を出るとしたら、毎月手取り20万円以上貰わなければ損益分岐点を考えると「得」をしません。 親の背中を見て育つと言いますが、私が生まれたときには生活保護で(昔はスナックとかで働いてたらしい)、いわゆるサラリーマンを見て育ってませんし、どっぷり生活保護に浸かってしまってます。 29歳の現在も。 結婚にも子供にも興味ありません。 何が言いたいかと言うと・・・・ (1)少なからず私のような人間が誕生した背景には「貧困」と「障害者」が関係するのでしょうか? (2)1.72歳の母を捨てて母だけ生活保護で、私は切って年金+正社員(可能なら)で生きる 2.母の分も切って今の家(県営住宅なので高給じゃなければ家賃は安い)で母が死ぬまで様子を見る 3.母が死ぬまで現状維持 どれがいいか迷っています・・・ 29年もこの生活してると、「当たり前」になって恥ずかしいとも思いません。 ギャンブル・風俗・タバコはしないのでお金もかかりません。 孤独が好きなので友人に誘われても断って、一人でスタバなどで読書したり、ジョギングをして楽しんでいます。 現在は、20世紀少年のコミックと酒鬼薔薇少年犯罪の加害者と被害者の手記などを読んでます。 でも正社員になると、こういう事も頻繁に出来なくなる。 最近、派遣から正社員になった友人は「仕事が大変で辞めたい。 金回りは良くなっても使う暇がない・・・ 正社員になんかならないほうがいいよ!」と愚痴ばっかです。 母が死んだ時が人生の分岐点でしょうか? こういう質問する自体「幸せ」ではないということです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遺伝というか、アダルトチルドレンなどで言う「負の連鎖」ということでしょうか。 遺伝とは厳密には物質的なことですよね。遺伝子という物質に関わることです。 しかし「負の連鎖」と云われているものは違います。それは「養育環境」と云っていいかも知れません。 しかし「負の連鎖」を、「遺伝(的)なもの」などと言っても、全く間違いではないと思います。 仰りたい感覚的なものは、分かる気がします。まるで遺伝のようですから。 例えば厳し過ぎる親。 子供はミルクしか飲めない時期があります。その後も、離乳食しか食べられない時期もあります。 それなのにまるで、そんな時に大人が食べているものを食べさせるように、 精神的な部分で厳し過ぎる親というのがいます。 子供には子供がその時感じた「やりたいこと」があります。 しかし「そんなことは下らないからやめなさい」と、これを取り上げ、 大人がやることと同じことをやらせようとしたりする。大人(自分)の価値観でしか相手を見ない。 早く大人になって貰いたいから躾け(しつけ)ていると、親は思っているかも知れません。 だからあながち「悪しき親」と決めつけることもできない、という部分も確かにあります。 しかし行き過ぎれば、それは間違った育て方です。 そうやって育てられた子供は、自己愛が萎縮してしまったりします。 そしてこの子供が大人になり親になり、子育てをする。 誰を手本にするか? 自分の親です。自分が子供の時どうやって育てられたか? この真似をするのが、一番近道だし、体験としてはそれしかないのです。だからそうしてしまったりする。 するとこの子供は、親に似ます。時には親とそっくりの性格になったりもします。 これが「負の連鎖」です。 貴方様が育った「養育環境」は、失礼ながら、安穏としたものばかりではなかったかも知れません。 しかし、先に述べた子育てしかできない親ばかりではありません。 「自分はこんなことで辛い思いをしたから、他人には同じ思いをさせたくない」と思う人もいます。 逆境の環境で育ったにも関わらず、逆に素晴らしい人格者になる人もいます。 こんな人はまず、自分がどうやって育てられ、それによりどんな心の傷を受けたのか分かっています。 自分の心の傷の成り立ちと、その心の傷・痛みそのものが、意識の上にあるのです。 まずそれが必要です。自分が体験した養育環境を理解し、自分の心の傷を知ることです。 貴方様も、そんなお心掛けをしてみるのが宜しいと思うのですよ。
その他の回答 (2)
知的障害者から生まれた子供って少なからず・・ >>遺伝子の病気で障害になった場合は、細胞自体にも異常が現れて身体障害と重複する場合があります。 あなたの障害はそういう種類の病気ではありませんね。 幸せを追求する権利は誰にでもありますが、無理なことはできませんからね。ご自分に出来る範囲で頑張れるようにしていただきたいと思います。 がんばってください。
(1)少なからず私のような人間が誕生した背景には「貧困」と「障害者」が関係するのでしょうか? >>障害と貧困は関係ないと考えます。 障害にも遺伝性のある病気はたしかにあるようです。また後天的な知的障害もあります。よくあるのが異常分娩による障害と聞きます。 あなたの社会で活躍したいと願う姿勢は良いことと解釈できます。 (2)1.72歳の母を捨てて母だけ生活保護で、私は切って年金+正社員(可能なら)で生きる 2.母の分も切って今の家(県営住宅なので高給じゃなければ家賃は安いで母が死ぬまで様子を見る 3.母が死ぬまで現状維持 >>正社員で活躍しながら、お母さんのお世話をしたいのですね。それもいいのかなとおもいますよ。生活保護では自由に使えないでしょうしね。それがかえってあたりまえでもあります。しかしあなたにも障害が有り、充分に働けるのかどうかの判断ができません。 ただ、現状、就職して20万円の手取りとなると資格・経験が必要ですので高望みかと思います。初任給で10万円もあればいい方かもしれませんよ。その辺は、ハローワークに出かけて調べてみればわかると思います。 仕事と続けないと給料が上がらないことがありますし、若いうちからでないと就職自体が難しくなります。 http://www.hellowork.go.jp/top.html ゆっくりと考えてください。