• ベストアンサー

電源関係に使う端子

オーディオの電源関係(常時・ACC・イルミ)の配線をカプラーを使って 一纏めにしようと考えています。 ホームセンターに行って見たら、エー○ンから出ている3極カプラーが あったのですが、端子形状がファストン(平型)端子でした。 純正は、ギボシ端子なのですが、ファストン端子でも問題無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green-hdj
  • ベストアンサー率55% (26/47)
回答No.1

ギボシでもファストンでも問題は無いでしょう。強いて言えば常時電源の電線を太い線にした方が良いでしょう。カーオーディオの多くの仕組みは、ACCでリレー作動し常時電源を使用する仕組みになってますので、常時電源は抵抗の少なく用量が流れ易い太い電線を使用します。また、外部アンプなどの大電流を要する場合は常時電源のみバッテリー本体から直接引く方が良いと思います。中間には必ず外部アンプの定格電流のヒューズを入れてください。バッテリーから直接電源を引けば、バッテリー上がりする心配をされるかもしれませんが、ACC電源が入力されなければ常時電源も流れない仕組みになってますので御安心ください。念の為に、配線工事する場合は、バッテリーのマイナス端子を外して作業し、総ての工事が完了して、またマイナス端子を接続しましょう。もしも配線間違いしてた場合は、中間に入れたヒューズが切れますので、もう一度配線確認してヒューズを交換して作業します。 蛇足ですが、オーディオ・アンプにはアース(マイナス)の配線があれば車体アースを取ってください。機種によっては本体の枠でアースを取る機種があるので、その場合は電線で外枠と車体を確実に繋いでアース接続してください。

関連するQ&A