• ベストアンサー

仕事の効率について

あらゆる業種の方々に質問です。工場での製造やオフィスでの仕事において、どのような方法で効率良く進めていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utaemon
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.6

こんにちはutaemonと申します。 皆さんが既にお答えになったことと重複するとは思いますがあしからず。 要は生産性を上げるってことですよね。 1、ムダを省く 例えば工場であれば作りすぎ、仕掛り、在庫が多くて通路などが塞がっていませんか。 生産開始~出荷までのフロー図を作ってください。 停滞期間と数量・ボリュームを把握してください、停滞しますと場所もとり人手もかかります。 なぜ停滞しているのか要因を調べ、「正味時間と正味数量」の目標値を決め徹底的に議論しましょう。 オフィスでも余分な書類が机の上に山済みされていませんか。 仕事は「何に元ずいて」するのでしょうか、オフィスでは書類や情報の流れによって効率が全く変わってきます。 必要な書類と有っても無くてもいい書類や情報を分別しましょう。 2、パスを少なくする 特にオフィスの仕事や書類の流れで目につきますけど。 A→Bで済んだものが、途中でA→○→△→□→Bのように余計な部門や人間が関わっていませんか。 スリムになることを考えましょう。 3、一人3役(複数) 会社組織であれば複数の部門、複数の人間が知らず知らずの間に肥大化していき一人一役が当たり前になってしまします。 mikillinさんと同じ意見ですが、一人3役と「何かしながら」別の仕事をこなすことができないか検討してください。 4、極論 思い切って、人と場所+(資金)を削減することです。 すごいアイデアがでることがあります。 5、その他 パソコンやITを導入したからって効率は上がらないことも多いです。 OA化ではなく情報化が大事ですね。 これらのことをどう進めるのか、プロジェクトチームを作るか、提案制度か、5S運動など色々あると思います。

その他の回答 (5)

  • Obich
  • ベストアンサー率49% (57/116)
回答No.5

市役所や自治体などでは、ABC計算をやって効率性を高めている、と新聞で読んだことがあります。

  • zoy255
  • ベストアンサー率23% (46/200)
回答No.4

 仕事の効率なら、この本が参考になります。  「なぜあの人は仕事が速いのか~すぐ行動したくなる56の具体例」 中谷彰宏  ダイヤモンド社  簡単に紹介すると   ・「あとで」は禁句(はちょっと言い過ぎなきも。)   ・小さなテーマを毎日持とう   ・あきらめない   ・未知なものにチャレンジしよう  など、勇気づくような言葉が多く出てきます。ただ、大胆に述べてある部分もあるんで、うのみまではしないほうがいいかも。でも参考にはなると思うんでおすすめです。

  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.3

ninosyuさん、こんにちは。 私は元OLです。どんな仕事にも納期、期限ってありますよね?それによって仕事を進めていました。 例えば、上司の印鑑がもらえないと進まない仕事があったりすると上司が書類にすぐに目を通してくれるか、上司の外出予定も含め、考えながら提出したりしていました。 主婦になった今でも家事は頭を使い、要領よくこなすように心掛けています。 洗濯機を回しながら朝食を作ったり、掃除をして、その後洗濯物を干す。 煮物を火にかけながら他の料理をする等等。 (たぶん当たり前の事だと思うのですが...。) あまり参考にならなかったですかね?

noname#24736
noname#24736
回答No.2

標準化 マニュアル化 提案制度 ITの活用 定期的な見直し アウトソーシングの導入を検討 等があります。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

提案制度をもうけて、ちょっとした工夫や節約を奨励・表彰することにより、お互いがアイデアを出し合っています。

関連するQ&A