- ベストアンサー
自分の事を嫌いな人への謝り方
無断欠席をしてしまったので、連休明け先生に呼び出されて謝罪をしなければいけません。 人によって態度の違いが大きい先生なので、嫌われてる私はかなり辛く当たられると思います。 自分がしたことが悪いのはわかりますが、教師という立場なのに個人的な好き嫌いで怒鳴る回数が増えたりするのは納得いかないしいつも通りに謝ればそれが態度に出てしまい、悪循環に陥るのが見えてしまいます。 嫌いなやつでも許せるような、誠意のある謝り方を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
教師などというものは、あなたの人生にとって、ただの通りすがりに過ぎません。他人の満足のために生きるのはやめて、自分の満足の方を重視するべし。胸に手を当てて、自分の心に問いかけてください。謝りたくなければ謝らなくて良し。謝るべきだと考えるなら謝れば良し。主体的に謝るのが誠意のある謝り方です。 何のために謝るのか。何のために謝らせるのか。「正しい謝罪」で検索すれば。 先生は、「なぜ無断欠席したのか、自分でその原因をわかってるのか?」「再発を防止するにはどうしたらいいのか、わかってるか?」「やる気がないんなら、やめてもらってもいいんだよ。」「多少みんなにも迷惑がかかったし、ルールを守れないようじゃ社会人になっても駄目だぞ。」みたいなことを言うんでしょうね。 天の邪鬼な回答をするなら、あえてぶすっとした態度で無視し続けてもいいんだぞ。学校へ行ってるのは自分のためであって、欠席して損するのは自分なんだから謝る必要なんてないんだ。迷惑掛けたって言ったって、たいした迷惑じゃないに決まってる。だから、謝る必要なしだ。 あなたに欠けているのは“主体性”だ。
その他の回答 (5)
fkxx601さんが尊敬している人への謝り方ってどんな風にされます? この嫌いな人との関係のことを悩んでいるのも嫌になりませんか? 「尊敬している人への謝り方」で謝ってしまって、 悩むのをやめている自分を目標にしてしまいましょう。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
無断欠席をしたことは、明らかにあなたに非があるのだから 謝るのは当然ですが、 その際に、相手の先生があなたを嫌っているとか 自分の好みで態度を変える人だとかいうことは無関係です。 こんな謝り方が効果的だとか、許してもらうにはどんな 謝り方がいいだろうかとテクニックを考えることは、 すでに誠意ある謝り方から遠く離れてしまっています。 相手がだれであれどんな人であれ、あなたが本当に反省 しているなら、その気持ちを率直に表せばいいだけの話です。
- babo-873
- ベストアンサー率50% (2/4)
こんにちは。 誠意のある誤り方とは、私はやはり悪いことをしたのは自分なんだという思いをもち、相手が態度を変える先生だったとしても、無駄口をたたかずにすみませんでしたと誤ることだと思います。 そこで、逆なでする行為をすれば、態度の違う先生ならなおさら圧力がfkxx601さんにかかると思います。 ちゃんとした先生なら、素直に謝れば最後の最後に必ず励ましというか、慰めというか、温かい言葉をかけてくれるはずです。 私はもう生徒時代からはかけ離れてしまったので、今の先生の状況というものがわかりませんが、私が学生時代に似たような経験をしたときは、最後の最後に温かい言葉をかけてくれる先生がいました。 fkxx601さんは態度の変わる先生をみて違和感をもたれていると思いますが、fkxx601さん自体は態度の変わるような人にならないことを信じています。
- wander888
- ベストアンサー率19% (8/41)
素直に『申し訳ありませんでした』でしょうね・・・ 先生に言われる前に、自分から敵地?に乗り込んで行ってみてください。不意打ち作戦ですね! 説教を受けると思いますが、 自分にだけに厳しく当たっていると思わずに 素直に反省の気持ちを持って、 先生の言っていることを冷静に聞いてみてください。 何か良いことも言っていると思います。 何か良いことを言うのかどうか確かめるためにも 冷静に聞いてみてください。 自分が嫌われているという前に 自分が先生のことを嫌っているのかもしれませんよね・・・ そういう態度っていうのは、 いくら取り繕っても相手には伝わってしまうものです。 素直な気持ちで接すれば そういう気持ちも伝わるものです。 しかし、 その素直な気持ちが伝わったからといって、すぐに態度を変えられる人はなかなかいないと思います。 本人も、急に態度を変えるのは照れくさいからね・・・
- kurokuma7
- ベストアンサー率19% (35/181)
はじめまして。 >教師という立場なのに個人的な好き嫌いで怒鳴る回数が増えたりするのは納得いかない 確かにそうですね。個人感情は持ち込むべきではないですね。 でも今回は貴方に非があるので、誠実に謝罪すればいいと思います。 相手がどなり散らしても、「すみませんでした」でいいじゃないですか。受け止めるしかないでしょう。