- ベストアンサー
教室に求めすぎ?
現在、パソコンスクールに通っていて一講座が終了しました。 それで継続の申し込みをするには普段はスクールにはいない 営業のスタッフさんに申し出る必要があってお願いをしました。 その際に「○○さんは無断欠席が非常に多い。 無断欠席することによってその時間に授業を受けたい人が受けられなくなっている。 欠席は構わないがこれからはちゃんと規定時間までに連絡をするようにしてくれ。」 と結構強い口調で言われました。(確かに教室は常に満席状態です。) しかしながら私は無断欠席どころか欠席すらしたことがありません。 それでそのことを常駐のスタッフさんに 「営業さんに欠席が多いと言われたけれど私は全く休んだ覚えがない。 一方的に休んだとか言われるのは遺憾である。 それに現在のところは辞めるつもりは全くないけれど 何か急に中途解約しなければいけないようなことになって 消化受講回数に食い違いがあると困るのでちゃんと調べて欲しい。」とお願いをしました。 (無断欠席は消化分として計算されることになっています。) そうしたら「調べたところ確かに○○さんは欠席ゼロでした。 きっと営業のほうが勘違いをしていたのでしょう。 しかしスタッフも人間ですので当然ミスはあります。 それで気分を害されたと言われても私共は受講生の心のフォローまではしきれません。 こういう小さなことに対して心の面までのフォローを望むのであれば 私共ではフォローいたしかねますので 今後の受講は辞退させていただきたいと思います。」と言われました。 私はこの対応にどうも納得がいきません。 謝罪要求とまでは行かなくてもただ間違いを認めてもらいたかっただけなのですが 私が教室に求めていることが大きすぎるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ミスをしたのに謝罪がなかったということですね?お気持ちよく分かります。当然、教室側が謝るべきでし、あなたは謝罪を求めるべきだと思います。しかし、苦情は無断欠席を非難した営業さんにその場で言うべきだったと思います。後になって常駐のスタッフに言っても、彼らはパソコンを教えることしか任されていないのかも知れませんから、ご質問のような返事になってしまったのではないでしょうか?(だからと言ってその対応は、社会人としてどうかとは思いますが。)もっと上の責任者に苦情を申し入れてみては如何でしょうか?
その他の回答 (2)
- ma3zu
- ベストアンサー率27% (285/1036)
心のフォローは難しいですからね 専門職の方を雇わねば適切なフォローはできませんから 過去、下手にフォローをして痛い思いをしたスクールなのかも知れませんし。 その経緯での過剰反応な物言いだったのかも知れませんよ 無欠席の事実を手に入れただけで十分です 人気のスクールの様ですし、 営業さんも多くの方を担当しての間違えです ここはご自身の器の大きさを見せつけましょう。 自ら指摘するまでもありません。 割り切って受講されることをお勧めします。 ご自分にとって何のためのスクールなのか? そのスクールに最も求めていることは何か? 解りやすい講義、身に付く技術、苦情処理 何を求めますか? 今回の事で辞めるとあらば、こちら側の損益で 人気スクール側には損はありません 御一考ください
- papa2010
- ベストアンサー率26% (50/187)
こういうところは最低ですね。 要約すると、 事実無根のことで名誉を傷つけられ、 それに対して謝罪を求めたら、 謝罪もせずにスクールを辞めて下さい と言われた。 これは堪りません。 あなたが憤りを感じるのは当然です。 契約上どうなんでしょうかね? ↓国民生活センターなどに相談してみてはどうでしょう? http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
お礼
ご回答感謝いたします。 話し合って仮に認めてくれても通いづらくなるだけだと思うので このまま何もせずに辞めることにしました。
お礼
ご回答感謝いたします。 話し合って仮に認めてくれても通いづらくなるだけだと思うので このまま何もせずに辞めることにしました。