- ベストアンサー
ローランドのU-8について・・
今度、38年の人生で初めて、DTMなるものにチャレンジしようと思っています。 既にYAMAHAの小さいMIDIキーボードを手に入れてはいるのですが、後はソフトです。 で、ローランドのU-8を買おうかどうしようかと思っています。ギターやボーカルも入れたいし。 で、初心者にとってU-8は如何なものかと。 特にソフトなどは使いやすいものでしょうか。 利点、欠点など、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
スペック的には問題ないと思いますが、USBで接続 するため、転送速度は若干遅くなります。 HDDレコーディングなんかは、あんまりいいレートで 使用できないのではないでしょうか。 それから、ご購入の後は、それなりにきちんとした FAQページがあるので、そちらを参考にしてもいいと 思います。結構きちんと書いてありますよ。 ソフトは、使いやすいと思いますが、Cuppermineの PentiumIIIでは正常に終了できないとページに書いて ありますので、FAQのトップを参考に、対処方法を 見てください。 利点は、USBなので、Plug&Playがしっかりしている。 エフェクタも付いている。デジタルI/Oが付いている のでMD/DATからも入力可能。 欠点は、USBなので、転送速度に問題あり。意外と 相性が悪いものがあったりする(使ってみないと わからないところがあります)。動作検証もサイトにて してありますので、そちらを参考にしてください。 http://www.roland.co.jp/cs/win98_U8.html とりあえず、これくらいでしょうか。他に知りたい ことがあれば、補足してください。 ではでは☆
その他の回答 (2)
- tougo
- ベストアンサー率14% (1/7)
U-8は友達の家にいって使ったんですけど レコーディングもすぐ出きるし つかいやすかったです
- Nagatoshi
- ベストアンサー率33% (21/62)
僕はBANDをやっていて、曲作りもしているのですが、アレンジのし易さやユーザーの多さから選ぶと、お奨めは「Singer Song Writer」です。うちのメンバー使っています。実際、曲を楽譜にしたりと、実用にも向いているみたいです。僕自身は、YAMAHAの「XGworks」を使っています。GSかXGのどちらの音源を使っているかにもよります。個人的にやるのであれば、「Singer Song Writer」さえあれば一通りMIDIを味わえると思います。ただし僕らのように本格的にやるとなると、Mac系のシーケンサーや楽譜ソフト、アレンジデータもそろえたいですね。
補足
有り難うございます。 実は「シンガーソングライター」とU-8と、 どちらを買おうか悩んだ末、僕のド下手なギターや雑音的ボーカルも入れたい、若い頃作った曲に重ねて入れてみたい、等の欲望が渦巻いた結果、U-8を選択したのですよ。 正直言って、本格的に出来る自信はありません。 オヤジの道楽と割り切っています。 BANDかぁ。良いなぁ。一度ドラムとやってみたかった。 若い頃、BossからDr.リズムって言う、 プログラム可能なリズムボックスが出て、ありったけの金かき集めてそれを買って、友人とあーでもないこーでもないとプログラムして、ライブではそいつを鳴らして演奏した物です。 機械と一緒にやるのは今じゃ普通ですけどね。当時は白い目で見られた物です。 あ、年寄りの昔話は長くていかん。いかんいかん。 とにかく。有り難うございました。
補足
これは貴重な情報です。有り難うございました。 セレロン466Hz,128MBで、 さらにソフトシンセ音源では動作は苦しいでしょうか? ご紹介のFAQ集も、もう少し時間をかけて見てみます。 いずれにしても、もう少し研究してみます。