• 締切済み

葱の栽培の時に使う藁

露地栽培で葱を育ててみたいと思っています。 テレビで見ましたが根元に藁を敷いていましたが 藁を使わないで育てることができますか? なにか代用できるもとかあったら教えてください。

みんなの回答

回答No.2

こんばんは. ネギに使う敷き藁ですか. 稲ワラの代用品は,イネ科植物のススキなどでも結構です. 私の場合は,近くの池の堤防に生えているススキを, 自分で刈って持ち帰り,ネギ・トマト・ピーマン・カボチャなどに, 地面が見えないように厚く広げて敷いています. そうは言ってもまもなく秋の植え付けが始まるので, 半分近く腐葉土化したススキの敷き藁は畑に梳きこみます. 藁を買ってきたら金が掛かりますが, 堤防上のススキは逆にお礼は言われる, 費用は係らないという事で喜んで使っています. 梳き込んだススキは来年は腐葉土になって立派な畑につながります. お近くのススキを探してみてください. ほとんど使用上感触的にはワラと違いはありません. この回答がご質問者さまの疑問解決の一助になれば幸いです.

iigori
質問者

お礼

休みの日にススキを探しにいってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 敷き藁と言うことは葱は玉葱のことでしょうか? 玉葱と言う前提で話をさせて頂きます。 下に藁を敷くのはマルチングのためです。マルチングの期待する効果としては、保温・保湿・雑草繁茂抑制などがあります。 秋播きの玉葱は冬を越すので保温のためにマルチを施します。玉葱の根っこは地表近くに張るため、冬に霜柱が立つとその霜柱によって苗が土から浮いてしまいます。これを防ぐためにも保温性は重視したほうが良いでしょう。 一般的なマルチとして黒マルチがあります。マルチが必要な栽培で広く使われているものです。『黒マルチ』で検索してみてください(参考URLを貼りたかったのですが、販売サイトばかりで・・)。 そして、藁を敷く利点として腐ってきた藁を土に混ぜ込むとそのまま肥料にもなるということです。これは追肥と言うかたちで補えます。 簡単に説明してしまいましたが、いかがでしょうか?

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/afn-sensyu/AEC/wakuwaku/saien/yasai/tamanegi/tamanegi.html
iigori
質問者

補足

まぎらわしくてすみません。 ねぎのことです。 NHKの番組でわらを根元にしているのをみたもので。 わらを買っても後の処分に困るのでなにかで代用できればと思いまして。

関連するQ&A