• ベストアンサー

心理学でいう「有効回答」とは?

なんとなく意味は分かるのですが、文章にして説明するのは難しくて質問しました。研究論文などの際にアンケート等とった場合に、その結果を統計的に扱える(記入漏れがないなど)データのことを指すのでしょうか。詳しく知りたいので回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paseamos
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

>その結果を統計的に扱える(記入漏れがないなど)データのことを指すのでしょうか。 おっしゃるとおり、 分析可能な回答のことを言います。 記入漏れ以外にも、 適当に回答された(もしくは偽りがありそうな) おそれのあるものも無効になります。 例えば、性格診断テストで、 Lie尺度(回答者の偽り回答を見つけるための 虚偽発見尺度) が高いものは無効になったりします。

derwin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。普段当たり前のように使っている用語なのですが、意味は完璧に理解しているというわけでもなく、辞典を何冊か調べましたが記載がなかったしだいです。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.2

心理学科卒ですが無効回答について話します。 例えば同じようなことを問うている質問に対して一貫性がない場合など無効になりますね。 ちょっとしたことでくよくよする・・・とてもそう思う 他人の目が気になる・・・全くそう思わない とか 食べ物の指向性の問題で油料理が好きか嫌いかで 天ぷらは苦手だ・・・全くそう思わない→油好き 揚げものは好きだ・・・全くそう思わない→油嫌い ラーメンはトンコツに限る・・・全くそう思う→油好き ぺペロンチーノは苦手だ・・・全くそう思わない→油嫌い みたいに方向性のない訳わからん回答データのことです。 中には1.1.1.1.とか「どちらでもない」ばっかの人もいるでしょう?アレです。

derwin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。心理学科卒の方からの回答心強いです。私は臨床心理学勉強中の学生で卵なわけですが、これからも疑問を曖昧なままにせずにいきたいと思います。