- ベストアンサー
国民保険料について
国民保険の保険料というのは、世帯ごとで決まるのでしょうか、 それとも、加入者できまるのでしょうか? 料金の出し方がいまいちわかりません。 多分、上限額が50万ぐらいだと思うのですが、 それって世帯の一人一人がみんな超高額所得者だったら、 一人一人に50万がかかるのですか? それとも世帯みんな合わせて50万なのですか? (そもそもどのように徴収がくるのかすら知らなくて。 世帯主に徴収がいくのだけは知っているのですが) 無知な質問で申し訳ありません
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウチの市の例(まー、どこでも、あまり変わらん) ※所得割賦課標準額=前年の所得-基礎控除(三十三万円) ◎所得の求め方(百円未満端数切捨て) ●事業所得者/事業所得(収入-経費) ●事業専従者/専従者給与-給与所得控除 ●給与所得者/給与収入-給与所得控除 ●年金所得者/年金収入-公的年金控除 (1) 所得割(所得割賦課標準額×料率9.88%)←計算は一人ずつ行います。 (2) 均等割(28,500円)× 被保険者(加入者)数 (3) 平等割(19,500円)←1世帯当り 合計=(1)(各自の所得比例) + (2)(人数分基本料金) + (3)(世帯基本料金) (百円未満端数切捨て) 合計が44万円を超えるときは世帯44万円で、打ち止め
補足
回答ありがとうございます。そうすると、回答者様の地域では、もし世帯主の一人が高額所得でそれだけで44万いってしまったとすると、世帯で何人国民保険に入っても44万円で変わらないということになりますよね?