- ベストアンサー
何浪までなら大丈夫?
私は今、精神の病気で自宅療養中の19歳の女です。 本当なら浪人生で、大学受験の勉強をする予定だったのですが、今は体感幻覚と言う病気にかかっていて勉強をすることができません。 医者には「治るかどうかわからない」と言われ、すごく絶望しています。 そこで質問なのですが、何浪までなら就職で不利になることはないのですか。また、浪人が多すぎる場合、「体感幻覚で療養していたため浪人が多くなってしまいました」と説明しても、就職で不利になってしまうのでしょうか。 ただでさえ、私は精神の病気で全日制高校を辞め、通信制高校に入ったという傷のある履歴を持っているので不安です。 ご回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に浪人であることで不利になるのは3浪以上でしょう。2浪までならたまにあり得ます。1浪は普通にかなりいますから。 ただ、大学の入学難易度にも寄ります。一般的に難関と言われるMARCHクラス以上なら2浪でも良いと思います。それ以下だと何で2浪もしたの?的な質問が面接の時にあったりします。 また、女性の場合やはり2浪となるとやや不利かも知れません。ただ、病気治療で療養していたのでという理由があるならそれほど不利にはならないとは思います。 あと病気のことですが、完治しているならあえて「体感幻覚で療養」と言うこと無いと思います。面接で聞かれたら「病気で療養していたので、浪人しました。ただ、完治して普通に大学生活を過ごしました」と言えば良いです。あとは、大学での成績とか筆記試験や面接の内容しだいになると思います。ただし、就職後も入院なりする可能性がたかいなら言う必要がありますが。 表だっては言いませんが、企業は就職後会社にとって不利になることが前もって分かっているような人をあえて取るという企業は少ないです。(最初から身障者の枠で取るなら別でしょうけど)
その他の回答 (1)
現役に比べてデメリットが無いのは2浪人までです。 今の病気のことですが不利になると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって大変申し訳ありませんでした。 参考にさせていただきます。
お礼
ご解答ありがとうございます。 お礼遅れてしまって大変申し訳ございません。 参考にさせていただきます。