• 締切済み

高1の復習について

僕は去年の11月まで、全日制の高校に通っていました。 そこでは勉強が苦手に感じた事はありませんでしたし、クラスの中でも成績は上位でした。 (中堅校なので、決して学習内容のレベルが低い訳ではありません) ですが、イジメが原因で僕は転校しました。 他の全日制の高校に入るには浪人する必要があったので、浪人せずに入れる通信制の高校に転校しました。 通信制の高校に入ってから家に居る機会多く、怠けてしまいました。 今年の春になり、さすがにこのままではマズいと思ったので高1の復習から始めました。 市販のワークを使用しているのですが、内容が全く頭に入ってきません。 今まで先生の授業を受けて高校生活を送って来た時は分かっていたのに、 市販のワークで自力で勉強するとなると全然理解できません。 もう絶望しか感じないです。 どうすれば高1分の内容を取り戻せるんでしょうか。 塾に通って先生の授業を受けるにしても高2の僕が高1の授業なんて受けられるんでしょうか…

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.6

急がば回れ。 高一の内容が頭に入らないなら、中学にまで遡ればいいし、それしかない。 中学のことが本当にちゃんとわかっているなら、高校は難関校と言われるところに受かっているはず。 中学の範囲の理解に穴があるから、高一の内容に手こずるのです。

noname#231796
noname#231796
回答No.5

分かるところまで遡ることは恥ずかしいことではないので、堂々とそういう目的(高2だけれど高1の範囲から復習したい)を理解してくれるような補習塾とか家庭教師を頼んでみてはどうでしょうか。

  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.4

おはようございます あなたはとても真面目な方ですね? 今時自分を見つめ直し 修正しようとするのは大人でもなかなかいないので とても好感が持てました♪ さて本題の >今更 ↑ですが今更だからするのです! 基礎教育は社会に出てからの予備訓練と思って下さい 何故なら 複雑な問題を取り組む事は その後のあなたの人生を豊かにしてくれるからです♪ 社会に出ると教養の差(学歴以前に)ははっきりとその人の人格形成に繋がるといっても過言ではないと思います ●人間の脳の活躍時期は二十歳を過ぎると下り坂になるのは顕著に現れます● (たぶん中高年になって痛感する事でしょう) そこであなたに提案したいのは アルバイトしながら 【家庭教師】を雇いなさい 例え週に1度でも良いのです その事により あなたが見えてなかった事を その家庭教師がお勉強以外にもあなたに伝わるはすです ●魚心あれば水心● 月に3度でも あなたの稼ぎで賄える範囲で家庭教師を雇ってみて下さいね? この事により あなたはアルバイトといえども【社会人】とは?また【学問】とは?について学ぶ事が出来るでしょう? 決して親に頼らない事 (元の木阿弥になってしまいます) 私の個人的意見を述べましたが 必ずやあなたの将来の為になるはすです 体力 気力 柔らかい脳味噌が充実している今こそ 【人間力】を鍛え上げておけば この先 少々の困難があっても 難なく乗り越える事が出来るはすです!(笑) せっかくのこの質問 無駄にする事なく 逞しい大人になって下さいね? 何も出来ませんが 応援しています♪ 追伸 たぶん自宅で過ごしている事でしょう? あなたがご飯を食べたければ親が用意してくれるでしょう? そうした事にも感謝して 今後は幼い我が儘は捨てる事 未来に生きて下さいね?

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/751)
回答No.3

「よくわかる」                 

回答No.2

元塾講師&家庭教師です。 逃げ癖がついてしまい、自分に対しても厳しく行動できなくなってしまったのでは? だから、やる気が出ない。そもそも、高一の学習内容なんて高校受験でまともな 点数がとれれば誰にでも分かる。逆に頭に入らないとすれば、今までどんな勉強を してきたのか、おそらく解法の丸暗記に拘泥して理解を重視しなかったからだろう。 で、本題です。高校以降は義務教育ではない。何を目指して何を学ぶのか。 逆に言えば、嫌いな科目は学習する必要はない。選択する自由がある。 目的がしっかりしないから、何を学んでいいのか分からない。 やる気さえあれば学ぶところはいくらでもある。個別指導塾しかり。 最近は大学のくせに、中学レベルの勉強しかやらないところも多いから。 寧ろ、社会との接点を増やすためにアルバイトをした方がいい。 何のために何を目指して勉強するのか、それを明確にするために視野を広げた方がいい。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

費用は安くありませんが、親に家庭教師を頼むことをお願いしてはいかがでしょうか。

関連するQ&A