- ベストアンサー
非常にまずいので助けてください
受験まで後4ヶ月半くらいです。 今年の1月から勉強しようと思っても、まず拒絶感が強くて、やってる最中が辛くて苦痛でやめてしまってます。それ以来ここで質問したりと、やる気についていろいろ調べてきたのですが、何も変わらないまま今日まできてしまいました。なので勉強ほぼしてません。 勉強すると、過去の嫌な出来事や妄想で嫌な出来事などを無意識に思い浮かべてしまい、嫌な出来事で辛くなって心にぐっときて、ああまただなと思ったときに疲れがどっときます。その結果いつも10分くらいで止めて横になってしまいます。 初めは軽い嫌な出来事なんですが、勉強を止めさせようとしてるのか、心にぐっとくるのを無意識に思い浮かばせてきます・・。それがきてしまうとどうしても続けられません。 初めは休んでないからかなと思い、かなりゲームとかしたり寝ましたが変わりません。 昔から、やらなければいけないことにやる気が起きたことはなく、宿題とか赤点とったらまずいテストだけは徹夜とかでやってきました。 大学へ入る目的、目標など全て明確(やる気関連のことは調べて実践した)なのに、何でこうなるのか嫌でしょうがないです。 まだ今からならぎりぎり間に合うレベルのとこなので、頑張りたいのですが、最終手段は催眠療法ですか?それとも前世にやる気を削ぐ原因が潜んでるから前世療法ですか? ここでのアドバイスでも、甘えてるとかとにかくやれ的なアドバイスを多くもらいましたが、そういうのは辛くなるだけなのでやめてください。こういう症状になったことがない方はわからないと思いますが、相当きついです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学受験の家庭教師などしていましたが、そういう生徒さんは勉強に「いい思い出」がないので、頑張った結果が無意識のうちに理解できず、やる気が起こらないという悪循環に陥っていました。 貴方の過去の経験は分からないのですが、 勉強をして楽しかった、達成感があった、もしくは褒められたなどのいい思い出、経験はありますか? もしなかったら、毎日の勉強に目標(小さく、すぐできて、物足りない程度のものがいいです)を取り入れて、一個でもできたら自画自賛することをおすすめします。また目に見える用に表などにすると効果あります。 他人にも協力してもらうといいのですが、なかなか難しいのでとりあえず、自分で褒めることを習慣にするといいと思います。 また10分はできるようなので、10分以内に終わる目標をたて達成することで徐々に時間が延びるんじゃないかな。 すぐに解決する問題でもないので、暗記物などから始めてはいかがですか?