- ベストアンサー
作曲に行き詰まります
ギターを弾いているのですが、作曲したりギターソロを作る時に必ず悩みこんでしまうんです。何時間、何日考えても納得のいくメロディーが思いつかないことが多々あります。 作曲は毎回行き詰ってしまうので、そのたびに落ち込んで楽器を弾くことに自信が無くなってしまうんです。イライラして楽器を弾く気がなくなってしまいます。 このような場合は楽器を使って考えずに、まず頭だけでイメージを膨らませてその後楽器で再現するようなほうがいいんでしょうか? 皆さんはこのような時どうやって乗り越えていますか?アドバイスをください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今までどれだけの楽曲をアナリーゼもしくはコピーしてきましたか? 作曲やギターソロの引き出しを増やすには、頭の中でイメージを温めるだけでなく、積極的にいろいろなアーティストの曲を自分の中に取り込む作業が必要です。 それをやらずして、いいメロディーが浮かばない、行き詰まってしまう、と言っても当たり前のような気がします。 それと、他の方も触れられていますが、日頃から五線譜やレコーダーを持ち歩いて、モチーフが浮かんだらすぐスケッチしておくことで、アイデアを貯めていくことも大切です。 まずは、あなたの好きなアーティストの歌やギターソロを五線譜に書き取ってみることから始めましょう。そしてどんなコード進行の時にどんなスケールを使っているか、キメのフレーズはどんなパターンで弾くとカッコイイと思えるのか、そういうポイントを全てピックアップしていき、あなた自身の引き出しにそのノウハウを蓄積していくことが大事なのです。 そうやって何十曲かアナリーゼしていけば、自ずと好みのパターンとか自分の思っていることを表現するにはどうすれば効果的か、ということがだんだんと理解できてくると思います。 作曲初心者の時は、頭に浮かんだアイデアをそのまま五線譜に書けば名曲完成と思いがちですが、それが継続できるのはモーツァルト並みの特殊な才能を持った人だけです。 それ以外の大多数は、既存の名曲をアナリーゼして、少しずつ自分の血と肉として取り込んでいく作業を繰り返していきます。この努力せずしてイメージが湧いてくることはそんなにありません。 何日も何時間も悩むヒマがあるのならば、曲のひとつでもアナリーゼして、アーティストが曲を作る時にどれだけ手間を掛けているかをトレースすることをお勧めします。 なんにせよ、作曲のスキルというのは短期間に身に付くものではありません、年単位で努力して少しずつ自分の引き出しを増やしていくものです、道のりは長いですが頑張って下さい!
その他の回答 (2)
- katze_ktkr
- ベストアンサー率75% (3/4)
まずモチーフが出てこないと作曲はできません… 悩みこむのは良くありませんよ、フレーズはある時突然頭の中に浮かびます。 良い事があって気分が高揚している時とか、景観地へ行った時音楽の事を考えたりすると出てきます。 そのフレーズを忘れないように常にレコーダーを持っていないといけませんね。 私の場合は ・まずフレーズが出てくるまで放置。 ・フレーズが出てきたら、そのフレーズに合うコードを作る。←(この時点で弾き語りで他人に聴いてもらう事ができます。) ・コードに乗っ取ってメロディを考える。 これで曲は完成ですが、まだイマイチと思う時はまたモチーフが浮かぶまで曲の完成は保留で待ってみてください。 そして新しく浮かんだモチーフをイントロやCメロに組み込んでみてください。 このやり方は曲が完成するまで一ヶ月かかる事もあり効率は悪いですが、絶対良い曲が出来ますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。焦って作ろうとせず、長い目でやってみようと思います。
- kasujima
- ベストアンサー率15% (4/26)
私の場合はまずギターを弾きます まず作曲などはみみこぴができないと厳しいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。一応日頃からコピーは耳コピでやっております。
お礼
ご回答ありがとうございます。確かに自分は曲を作る以前に引き出しが少なすぎるかもしれません。もっと沢山コピーして自分の肥やしにしていきたいと思います!