• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:省エネ(停滞期)はいつかなくなる?)

省エネ(停滞期)はいつかなくなる?

このQ&Aのポイント
  • ダイエット中の停滞期とは、体重が減らない期間のことです。
  • 省エネ状態は、体がカロリーを節約し、痩せなくなる状態を指します。
  • 停滞期はある程度経てば終わり、再び体重が減ってくる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.2

 基本的に停滞期というのはないです。消費カロリーと摂取カロリーが釣り合ってしまっているのでしょう。ただ基礎代謝はおおむね体重に比例なんですが、下手な食事制限ダイエットや長時間の有酸素を続けると、最大で40%も低下する場合があります。その場合は、筋トレであるべき水準に戻せます。あと、たんぱく質の不足も代謝低下を招きますし、筋トレの成果を妨げますので注意が必要です。

noname#120121
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 タンパク質とかそういう栄養素に関して考えたことがなかったので とても為になりました。 タンパク質をとりながら筋トレを少しずつ増やしていこうと思います!

その他の回答 (2)

  • jyaibo
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.3

No.2の回答者様のおっしゃるとおりです。 食事量が減って痩せてきたために体重が減り、消費カロリーが減ってきた為に、「消費カロリー」 = 「摂取カロリー」になっただけです。 つまり、腹八分目六分目と言っても食べる量が以前と同じなので、釣り合ったのです。 >そのままずーーーーっと変えずにそのカロリーで生活してある程度経てばまた体重が減ってくるのですか? 現在の摂取カロリーで釣り合っているので、消費が増えなければ体重減は無いです。

noname#120121
質問者

お礼

そうだったのですね・・・ 消費カロリーを頑張って増やそうと思います!

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

筋肉量が増えてくれば必ず同じカロリーの摂取量であり運動量も同じなのであれば痩せれます。 だいたいの方がこの省エネ期に目の前の目標がなくなるので 辞めるみたいですね それまでは運動と食事で毎日体重計に 乗ってたら体重が減ってるのが目に見えてましたからね この時期下手すると体重計の数字が増えたり減らなかったりしますからそれで目標を失うみたいです。 体重計の数字が増えるのも贅肉が筋肉に変われば同体積では 筋肉のほうが重いので必然なんですけどね 出来れば脂肪率が測れる奴にしましょうね ダイエットって考えるんじゃなく運動も食事量も日課にするのが一番 なんですけどね 朝起きて顔を洗うとかってのと同じレベルにまでするのが一番です。 どうしてもダイエットってやらされてるって 感じになるみたいですからね。 ただある程度の筋肉量が付いてくるので体重事態はある程度すると 減らないですよ 脂肪率は減る思いますけどね

noname#120121
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 筋肉をつけることをこれから頑張ってみようと思います!!