※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新型インフルについて )
新型インフルについて
新型インフルの記事をいろいろ読んでみましたが、
強毒性にはならないけど、高病原性になる可能性はある、
ということですか?
弱毒性ってことは、このウイルスは呼吸器でしか繁殖しないから、
粘膜を強くして、うがいして鼻かんで、唾をいつも飲みこんで、水をこまめに飲んで
呼吸器の粘膜あたりが常に洗い流されている状態ならば、
体内では増えることができないってことでしょうか?
手に付いたウイルスが、口に運んだ食べ物と一緒に入ってしまっても、
胃や腸に達したらもう増えることができないウイルス、ってことですか?
胃腸にくる風邪、というのがたまにありますが、それらは強毒性なのですか?
飲食物と一緒に、胃腸にまで弱毒性ウイルスが入ったら、
症状がでないけど感染だけはした状態、ということですか?
高病原性っていうのは、
かかったときのダメージが大きいから、致死率が増えるってことですか?
教えてください。
お礼
とってもとってもわかりました!あれ?と思ってたところが、 いくつも、解決しました。 親切に丁寧に答えていただき感謝です。