- ベストアンサー
畳の戻し方について教えてください
リフォームで畳を上げました。 畳はもとの位置に同じ向きで入れなくてはいけないことは知っています。でも、出入り口に敷かれていた畳床が傷んでいるので、できれば敷き戻しの際、畳六枚のパターンをぐるりと半回転させて一番奥だった畳を手前出入り口にあたる所に来るように敷けたら、と思っています。 畳どうしの相対的な関係が同じであれば180度回して敷き替えてもよいのでしょうか。 アドバイスを宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うまくはまれば問題ありません。 畳を図面上の計測で作ってぴったりはまるのは少ないそうです。 誤差があるので現地で実測して微調整して作ります。 相対する平行線の長さが違ったり、直角でなかったりする畳は、 パズルと同じで、もとの位置に置かないと、畳が浮いてうまく はまらなかったり、隙間ができます。 隙間が広いとつまづいて危険ですし、ゴミや虫が入り込みます。 誤差が少なければ、畳の位置を変えてもはまりますので、 少しきつくても何とか入るのか、隙間は許容範囲なのか、 試してみて、ダメなら元の位置に敷いて下さい。
お礼
有難うございます。 あまりにも非常識だったら怖かったので、質問させていただきました。 畳屋さんにお願いして試してみたいと思います。