• 締切済み

対人恐怖症について

対人恐怖症について 23歳男です。 小学校から高校まで約8年受けたいじめの記憶とネガティブな考えが定着してしまい、人が怖くなってしまいました。 初対面の人と会うだけで必要以上に緊張して、時と場合によっては変な汗が出てくるし、いじめられていた時に自分を萎縮させてばかりだったので、会話にも混ざれません。 人の噂話にも敏感に反応してしまい、特に女性に言われていると感じた時は、自分は男として見られていないんだな…と思ってしまいます。 そうでは無い人も沢山いるとは思うのですが、本当に人が怖くて、話を聞いている時も相手の顔も見れない状態です。 友人の会社の同僚に、人脈を広げるにはプライドを捨てないとダメだ。多少人の悪口を言って、周りを蹴落としていかないと自分がやられる。と言っている人がいるようで、私は違うのではないかと思っているのですが、やっぱりそうしなきゃダメなのでしょうか… いじめは子供の時からの事なので、発達に異常が起きているのではないかという心配もしています。 正直ネガティブな気持ちをどういう方向に持って言ったら良いか分からず、見た目の印象については今まで気にする事は無かったのですが、目が細いから怖がられているだとか、ニキビ跡があるから気持ち悪がられているだとか、若いのに額の3本の横シワがあるのがおかしいだとか、どんどんネガティブに考えてしまいます。 自信を持ってと言われると自分なんてと思ってしまうし、そのままで良いと言われると何かが違うような気がして… 気持ちの悪循環が長年続いてしまっているせいか、慢性的な肩こりと、頭の中が黒い靄が覆っているような感覚と、心に大きな無数の切り傷があるような感覚があります。 心療内科に行くことも検討していますが、金銭的な面で受診できていません。 何か変わるきっかけになればと思い、質問いたしました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#228819
noname#228819
回答No.4

同じような経験をした人なら、ほかの人でもそういう人はいるはずなんだと思うはずです。もし身近にいたとしたら分かるはずです。心が寛大な人なら、そういう人なんだと思うはずです。それと、弱い者をいじめたい気持ちは誰でもあるはずです。自分もどういうわけか、必ず憎い奴を一人作る性格があることに気が付いていますが、これは癖なのか何故なのか?話は逸れましたが、人は自分が一番心地よい距離感をそれぞれが大事に持っていたほうが良いです。質問者さんも他人と無理に仲良くなろうとせずに、人は人、自分は自分という具合に人の目や評価を気にすることなく日々の生活をお過ごし下さいませ。過去にこだわって損をしているのが自分なら、過去という重荷を置いてくることで得するのも自分という具合です。 経験の観点からみると、過去は今している思考活動でしかありません。確かにあったことだが、それでもやはり思考の域を出ることはありません。思い出というのは日々変化をもたらすこともなく、毎日の大半が昨日と同じことの繰り返しに費やされているものです。では、思い出すプロセスで重要なこととは?それは、当時と似た経験を繰り返すことです。大体は頭がつかれているときには、とんでもなくネガティブになるものです。その状態を回復傾向に持っていかない限り、なかなか悪い考えのループから抜けるのは難しくなります。過去のいじめによるストレスが疲れるというのは自分で自分を蝕んでいる思考活動には、まだ気が付かないでいるというか、思考活動の背景にあるアナタ自身は過去の自分を見つめる存在なのですが、、、。過去の自分というのは今の自分が作り出す幻影にしか過ぎないのですが、、、、。思い出す側は一生思い出される立場にはないわけですが、、、、。うーーん、難しい。。。

回答No.3

天野忠詩集より「絶望的」 西陣の 古い小さいお寺の門前に いつでも掲示板が出ていて お経の中の有難い文句や 偉い人の言葉などが書き出してある。 ある日 サルトルの言葉が出ていた。 なんでも 人は絶望的になったら その絶望的な場所から歩み初めねばならん というようなことであった。 隣りは 瓦屋根のずれた平家の ちっぽけな機(はた)屋さんで 機屋さんの屋根にかぶさるように お寺の物干しには いろとりどりのおむつが ずらりと五列も六列も並んで はたはたと風に揺れていた。 機の音が 肩をたたくように聞えて とても気もちの良い小春日和だった。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

問題解決の有力なツールである 「マインド・マップ」を書いてみませんか。 メンタルヘルス系の問題解決も不可能ではありません。 書き方は、検索すれば解りますが公立図書館で トニー・ブ〇ン『ザ・マイン〇マップ』を 読んでみると参考になるでしょう。 [自身がイジメに遭っていたと思うのであれば、それは イジメなのですが…人間関係の中には、 「反動形成」的なことが普通に有り、程度も多岐に及ぶ のですが、私自身のケースでは、イジメ等ではなくて 多くの場合が反動形成的であったと解釈しておりまして、 その種の人達とのコネクションが存在したことで、 自身の人生が豊饒&豊穣になってと評価しております。 「反動形成」は心理学用語集で調べてみてください。 お序に「投影」「シャドー」「受動的攻撃」なども 調べてみませんか] 普通に会社に勤めているのであれば、 健康保険があるのでしょうから、専門医の 診察を受けてみませんか。その前に、 御社のカウンセラーさんに相談してみることも 行ってみませんか。 恐怖症って、難しいんですよね。 私の妹は十代の初めの頃から、スイカやヒマワリの 種子に恐怖を感じるようになってしまったのですが、 私も、ズ~ット遅れて、近年、スイカの種に恐怖にも似た 違和感を感じるようになってしまいました。 私の場合は、沢山オキシトシンの分泌が有るように 環境をアレンジしながら暮らしているので、負の 影響は強くはないのが救いですが…対人恐怖は、 SADの分野だと思われるのですが、できるだけ早期に 相性の良い専門医にアナタ様が出会えることを 祈って、おりますね。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

元精神科病院事務です。こんな状態で会社組織の中で働くことは一層恐怖症を助長している結果になります。働いても自分一人で出来る仕事、言われた事だけやっていれば良い仕事、このような仕事の方がこの病気に向いています。さて、これからの貴方ですが、やはり心療内科でカウンせリングを受けるとか、何らかの治療しない限り症状の改善は無いです。「金銭的な面で受診出来ない?」心筋梗塞やガンの治療なら一回の診療費が何万と掛かりますが、このような精神の病気は他の科と比べて一番安く設定されているので、数千円です。ですから長期になりますが頑張って治療して、素敵な女性をゲットして下さい。