• ベストアンサー

起業時の資本提供についての書面

これから起業を計画しております。(株式です) 私とパートナーがおり、それぞれで資本金調達をしております。 この資本金の割り当てについて、資本の性質がイマイチ掴めずにおります。 私が単純に想像しているのが、調達された資本金は、株式の発行って形での 対価で良いのかな?って思っております。 ただ、資本参加って言葉もありますし、株式発行以外の利害関係の構築方法 があるのだろうなとは思っております。勉強はしなければならないと思いつつ、 資本の性格?的な所をご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

事業に使う資金を「資本」と呼びます。 資本には自分の資本(自己資本)と他人の資本(他人資本または他家資本)とがあります。 ところで、株式というのは、会社の所有権の切り売りなんです。 会社の株式の50%を持っている、ということは、会社の所有権の50%を持っている、ということです。つまり共同所有している、ということです。 ですから、株主というのは会社の所有者なんです。 というわけで、会社の所有者が出した資本が自分が出したお金、つまり自己資本になります。 これに対して他人が出したお金、具体的には借りたお金ですが、借金は他人資本と呼ばれます。 株式公開している会社の株式は、証券市場で自由に売買されますから、創業者とは全く関係のない赤の他人が株式を所有することになります。株式というのは会社の所有権の切り売りですから、この株式の所有者は、会社の所有者ということになります。 人間関係が赤の他人でも、株主(=会社の所有者)が出資したお金が自己資本です。 takamerryさんが株式会社を設立すると、法律上の取扱いとして、その株式会社はtakamerryさんとは別のもう1人の人格であると見なされます。これを法的人格(略して法人)と呼びます。takamerryさんは自分にお金を貸すことはできませんよね。でも法人である株式会社は他人なので、お金を貸すことができます。takamerryさんが自分の株式会社にお金を貸すと、これは株主としての行為ではなく他人としての行為なので他人資本になります。 結局、人間関係がどうか、ではなく、法律上の所有者として出したお金が自己資本で、他人として出したお金が他人資本(=借金)になります。 資本金は、会社の所有権を切り売りした対価とお考え下さい。株主は会社の共同所有者です。

takamerry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 資本参加とか様々な言葉が有りますが、詰まる所「出資」になるとの 理解で良いのでしょうかね? 誰が幾ら出したって事は重要ですが、法人としては誰が幾ら出資して それに見合う働きをすれば、義務が果たせると感じれば良いって事で すね◎

関連するQ&A