- ベストアンサー
おうどんはお米の代わりになりますか?
はじめまして、質問させていただきます。 現在、ダイエット…というわけでもないのですが 私はお米だと油っぽい食べ物とどうしても一緒に食べたくなるので 主食をお米ではなくおうどんにして食べています。 そうすると、わかめ、お豆腐、もやし、えのき、ほうれんそう…etc さっぱりしたもので非常に満足できるのです。 一緒に小鍋に入れるだけという手軽さもあってほぼ夕飯はこれなのですが 友達は毎日おうどんなんてやばいよ~おうどんも太るんだよ~と言ってきます。 前置きが長くなりましたが… やはりおうどんを毎晩食べるのは何かしら体に害が出るのでしょうか? ちなみに、朝とお昼は普通に好きなものを食べます。 3食すべてがおうどんというわけではありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご飯140グラムでとれる栄養素を1日必要分から割合換算 栄養素名 割合 炭水化物 20% 銅 20% マンガン 14% 亜鉛 12% カロリー 12% たんぱく質 7% パントテン酸 7% リン 5% マグネシウム 4% ビタミンB1 3% 他の栄養素は3%未満 一方、うどん1玉分からとれる栄養素を1日必要分から割合換算 栄養素名 割合 炭水化物 19% 銅 13% カロリー 12% たんぱく質 11% 食物繊維総量 10% 他の栄養素は10%未満 栄養素が根本的に違い、うどんで摂取できる栄養素が偏っている事がわかります。 ご飯なら食べるだけで摂取が簡単にできるビタミンやミネラル、GABA等の含有がありますが、 うどんでは極端に少なく、入っていない、摂取できない栄養素もあります。 他の食材を合わせてバランス良く食べれば問題は無いと思いますが、 同じようにバランス良くご飯を食べるのであれば、うどんのほうが太りやすく、栄養も偏りやすいという事になります。
その他の回答 (6)
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
うどんの場合注意するのは たんぱく質が少ない。肉類を食べないとたんぱく質不足になりやすい ビタミンが少ない。ビタミンの不足に注意すること。 栄養価を計算してみてください。栄養価の問題がなければ、切りかえることに問題はありませんから。 栄養価に付いては、どなたかが計算サイトのアドレスを答えていましたので、探してください。
お礼
たんぱく質・・・なるほどです! たまに鶏肉や豚肉も一緒にコトコト煮ているので大丈夫かな・・・? ビタミンはおっしゃるとおり、確かに不足気味かもしれません。 熱を通すと壊れる栄養もあるでしょうし 全て煮て食するのもきっと問題ですよね・・・。 栄養についても調べてみることにします! アドバイス、ありがとうございます。
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
乾麺うどん多めの一束(1人前=乾麺で100g程度)で350kcal程度 ご飯茶碗1杯(140g)で240kcal・どんぶり1杯(240g)で400kcal ごはん茶碗1杯<うどん1杯<ごはんどんぶり1杯 単にこれだけの事です。 ごはん茶碗1杯の人よりはうどん1人前の方がカロリーが多いでしょう。 ごはんをどんぶりで食べたり、茶碗2杯食べるよりは少ないでしょうけど。 あとは、米の方がうどんよりおかずのバリエーションが付けやすいと思います。 バリエーションが多い方が、炭水化物以外の栄養をバランス良く取るのには都合が良いでしょう。 なので、別にうどんでも、十分バランスの良い栄養素を取れるおかずをちゃんと食べるなら問題無し。
お礼
それがお恥ずかしいことに・・・ 私ってお米を1合炊いたとしたらパンパンになるまで食べてしまう人で (かといって1食分づつ炊くと足りるかな。。。なんて不安になったり) でもおうどんならきっちり1玉として売られているので無駄食いを抑えれるかな という気持ちもあっておうどんに手を出し始めたというのもあるんです。 ですからきっとカロリーの方はお米の時より減っているかな?って思います! やはり鍵は栄養バランスですよね、アドバイス感謝いたします!
- BONUSU
- ベストアンサー率24% (78/323)
ご飯の代わりにはなります。 外国ではご飯を食べないで小麦粉を練ったものを主食にしている地域は いくらでもありますから健康面も心配はありません。 でもダイエットの効果は疑問です。 ご飯1杯とうどん1玉はカロリー的にはさほど変わりはありませんが 日本のうどんは質が良く糖質が主体ですので消化しやすく吸収されやすいのです。 また、腹持ちが悪いですからつい食べ過ぎてしまいがちです。 さらにおつゆは塩分が多いですから注意が必要ですね。 よって偏らない食事が一番と思います。 何か一つを食べ続けるのは栄養バランスを正しくすることが難しいですしね。 …うどんも油っこいものと相性いいですよww てんぷら関係はなんでも合いますしね~www
お礼
確かに!! 世界中全てお米が主食というわけでは無いですもんね。 「日本のうどんは質が良く糖質が主体ですので消化しやすく吸収されやすい」 これは知りませんでした・・・。 て・・・てんぷらうどん・・・ってやっぱりおいしいですかっ! エビが苦手なので外では食べたことが無い(必ずエビがいる)のですが たしかにてんかすを入れたらこってりしておいしいですね。。。 でも、誘惑にはまけません!!笑 クセになって毎日やってしまいそう・・・
- zero_1985
- ベストアンサー率42% (8/19)
ぜんぜん問題ありません。 むしろ、うどん、わかめ、お豆腐、もやし、えのき、ほうれんそう とてもバランスの良い食事かと思います。 ただ、長い目で見るなら、 意識的にほうれん草を小松菜や人参にかえてみたり、 もやしをキャベツや白菜にかえてみたり、 豆腐を玉子や鶏肉にかえてみたりして いろいろなものを食べるともっと良いかと思いますよ。 それから、夕食後に少量のヨーグルトなんかを加えるのも カルシウムもとれるし、腸内環境も整えるそうなので 良いかもしれません。
お礼
今回例を挙げさせていただいた物以外にも もちろん色んな具を入れて楽しんでいます! しかしお魚がとても嫌いで(ニオイだけで駄目なのです・・・) カルシウム不足が少し気になっていたのですが ヨーグルト、良いかもしれません! 腹持ちがいいとも聞いた事もありますし 最近は色々とお腹の調子をよくするヨーグルトなんかもありますものね! アドバイス、ありがとうございます♪
- maman016
- ベストアンサー率15% (3/20)
ご飯の代わりにうどんにしておかずが同じものだったらどちらも同じようなものです >うどんも太るんだよ~ こんなこと言い出したら何も食べれません^^; ちなみに純粋以外のお水もカロリーゼロではありませんので太ります 『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決致します』
お礼
何でも食べ過ぎれば太りますよね・・・お米にだっていえますね! 私も少し神経質になっていたかもしれません・・・笑 これからは入れる具を色々と研究してみます! アドバイスしてくださり、ありがとうございます!
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
二十年ほど前に、 米不足のころ、うどん粉主体の代用米開発されましたが 食感が、物足りなく普及しませんでしたので、 ・おうどんはお米の代わりになりますか? なりません(^^♪ しかし、世界には、うどんに近い麺類を 主食として米飯やパンのように三食、たべる地方もありますので ・やはりおうどんを毎晩食べるのは何かしら体に害が出るのでしょうか? 全然、大丈夫(@^^)/~~~ ・友達は毎日おうどんなんてやばいよ~おうどんも太るんだよ~と言ってきます。 米飯でもパンでもパスタでも、食べる以上に運動する_(‥ ) それだけのことです(^-^)/ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
お礼
そんなものが開発されてたのですね~! 味もそうですが、食感的にもおうどんとお米って全然違いますよね。 私はそのお陰(?)で油っぽいものを欲さないのでしょうか。 ごはんを見たらカラアゲ、コロッケ、焼肉、次々と頭に浮かぶのですが おうどんを見るとワカメと昆布が浮かびます。。。笑 運動・・・仕事はすわりっぱなしで家ではずっとゴロゴロ・・・ 私は食べ物よりも、こちらに問題がありそうですね笑 アドバイス、感謝いたします!
お礼
お米ってこんなに栄養があったなんて・・・! 今までただお腹に満腹感を与えるだけの食物だと思っていましたが 目からうろこです・・・。 ビタミンやミネラル、よく不足しがちな栄養素として耳にしますが こんな身近に潜んでいたんですね。 私自身あまり健康には気を遣わない方だったので、marienhofさんのお返事を見て すごく栄養というものに興味が湧いてきました。 同じおかずだと、やはりお米の方がバランスが良いということなのですね。 貴重なアドバイス、ありがとうございます!