- ベストアンサー
高3、就職と大学のことで悩んでいます
- 今年度大学受験を控えている高校3年生です。航空会社に就職したいと思っており、国際系・英語系の学部のある大学を目指しています。
- 中学までは音大を考えていたが、高校まで習い続けたピアノのレッスンの先生に就職の難しさを指摘され、四大に進学することになりました。しかし、最近では自分が音楽系に進むべきではないかと感じています。
- 外国や英語も好きであるが、将来の選択に迷っており、皆さんの意見を聞きたいと思い質問させていただきました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
好きな方を選んだらいいと思いますよ。 いまあなたは割と軽々しく「公務員」と書いたけど、音楽教諭になるには高倍率の難関です。もちろんなってからも人間関係や教え方で苦悩することもあるでしょう。 また「国際系・英語系」に入れる保障も無いし、その中でも航空会社に入れるのは全体の1,2割もいないでしょう。 もし入れたとしても大赤字が続く航空業界では以前のような待遇は望めません。いまのCAの多くは契約社員ですよ。 就職に関しても不況ですから多くの人が第一志望へは進めないでしょう。仮に進めても優秀性・成果を求められる時代になっています。 つまり日本は昭和期のようにどんどん成長を続ける国ではないのですから、個人の推進力が無ければ社会に沈んでしまいます。「普通」では駄目なのです。「才能」に関してはともかくとしても「やる気」がないとどうしようもないです。すでに日本は「やる気が無い人がそこそこ」頑張ってても認められるような国ではないのです。 歴史上、嫌いなことで何かを成し遂げた人はいないですし、あなたが嫌々何らかの勉強、仕事をしたところでまともな人材になれるとも思いません。どちらがベストかは僕には分かりませんが迷ったら、ほんの少しでも深く、長く続けられる方を選んだ方がいいですよ。
その他の回答 (6)
- samaama
- ベストアンサー率33% (2/6)
こんにちは。 音大にいってみたいなあ~。自分は音楽系に進んだほうが合ってるんじゃないかとなどの軽い気持ちでは無理かと思いますよ。自分は音楽の道に進むと決めた人が、死に物狂いで、気の遠くなるほどの時間を練習に費やして、それでも受かるか、受からないかです。 そもそも高校3年生の夏では遅いような・・・。 音大に行きたいなら、どこの音大ですか? その音大に強い先生ついていますか? ソルフェージュや聴音などの準備は出来ていますか? 高校まで習い続けた・・・と過去形にありますが現在はどうですか? ピアノを何年も続けていたからといって入れるものではないですよ。 音大受験するほとんどの人が何年もかけて準備しています。 受験科目はピアノ実技だけではないですよ。 ソルフェージュはソルフェージュの先生。聴音は聴音の先生などと何人もの先生に付かなくはなりません。 音大はかなり特殊で、受ける大学に強い先生に師事していないとなかなか・・・。それでも、受かるとはいえないところが怖い・・・。 最後は自分が決めるもの・・・。たいていはそうですが、こと音大になれば話は別です。 ご両親の理解と協力がなければ無理な世界ですよ。 音大を受験するには、準備と資金が必要です。 冗談ではないくらいのお金がかかります。 普段受けているピアノのレッスンのほかに受験用にその音大に強い先生にも付かなくてはなりませんし。 そして大体それらの先生も、才能のある生徒さんしか取りませんし・・・、レッスン料も一回数万円かかります。それを毎月数回・・・。(月十数万のときも・・・) それに学費も高い・・・。私大で入学してから卒業するまでざっと1000万ぐらいかかります。 それだけかけても、音楽で食べていける人はごく一部・・・。(医学部や薬学部もそれくらいかかるけれどこちらは食べて行ける・・・。) 国立などは多少お安くなりますけど、さらに狭き門で、ほんの一握りのトップしか入れません。高3からでは絶望的です。 (コンクール全国クラスでも難しい・・・。よほどの覚悟と実力がなければ・・・。) ちなみに、練習時間の確保のために、ほとんどの音大生が一人暮らし・・・。それも音大ならではの、防音設備のある所。(家賃安くないですよ。)そして当然皆さんグランドピアノです。 優秀であれば、奨学金とかあるそうですが。 (優秀であれば、あなたのピアノの先生が何年も前に音大を進めて、すでにその筋の先生についていると思います。「音大は就職が困難だから、そこまで考えるなら四大に行ったほうが良い、」それはやんわり音大は無理だけど、教育学部の音楽科ぐらいなら・・・という意味ではないですか?。) まずは音大の過去問でも見てみてはいかがですか?・・・。 ご自分の憧れと現実がみえてくるのでは・・・。 それらをクリアして、自信があるのであれば音大を受けてみてもいいと思いますよ。 (その場合一刻の猶予もないですけど・・・。) 中には、そういうすごい人もいるみたいですから・・・。 「あの時受けていればなあ」と後悔しそうでしたらなおのことです・・・。 厳しいことをいいましたが、実際に音大を進められている親の意見です。 遅くても中2までは志望校を決めて準備にかからないと・・・。といわれております。国立狙うならすべてを捨ててピアノ一本に絞って下さいといわれました・・・。 現在小学生・・・。まだまだ先のこと・・・と言えないのが音大だそうです。 日本においてまだまだ音楽を学ぶということは難しいですね。やる気だけではどうにも・・・。才能があっても経済力がなければなかな難しい・・・そんな世界みたいですね。 (当方は一般的な中流家庭・・・。mp55様が裕福な家庭で、たったそれくらいと・・・。と考えるならばべつですが・・・。) ただし、音楽が好きという気持ちは伝わりますので、音大受ける受けない関係なく、この先もピアノ続けて欲しいです・・・。 音大に行かなくても音楽は続けられますし、音楽を趣味に持っているのことも充分に素敵ですよ。 最後に偉大な音楽家などにはなれず公務員や先生になったとしても、とありますが、 なぜ公務員か先生なのか・・・。 それは一般企業になかなか就職できないからということもお忘れなく・・・。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
良い先生ですね。 むやみやたらに音大を勧める指導者が多い中。 公務員などになったとしても、ってそれすら困難なんですよ。音大じゃ。 音大に合っている人はいくらでもいるでしょう。 でも合っているから行って良いわけではありません。 先生は、あなたに音大が合っていないから音大進学を勧めなかったわけではありません。 音大に行くと就職が苦しいから、です。 それを、公務員にならなれるだろうとか、合う合わないとか、それは先生の話を無にしています。 まぁ公務員になれるかどうかは、おそらく大学がどうこうと言うよりはあなたの学力でしょうけど。 あなたがどうかは知りませんが、高校生が受けられるような試験でもその辺の音大生では苦しいのではないかと思います。 ついでに、 > 国際系・英語系 これも就職には弱いでしょう。 そもそも好きな道なら何でも進路にして良いわけではありません。 大学の先の進路がない専攻がちょいちょいあります。 音大は最も先がない専攻でしょう。 語学系も怪しいです。 だいたい音楽は大学に行かなくてもできるでしょう。 逆に、あなたが仮に音大を出て公務員になったとしましょう。 公務員をやっているあなたにとって、音大というのはどういう存在になるでしょう。 おそらく、「あぁ経済や法律を勉強しておけば良かったなぁ」ということになるのではないでしょうか。 音大では業務に役に立つことをやらないわけですから。語学系も怪しい。 それに合っていてい良いんでしょうか?
再度、回答させていただきます。 質問者様は音大へ行くべきかどうか迷っているので、航空業界への就職を真剣にめざしているわけではないのですよね。単に、これまで、あこがれとしてめざして勉強していたのですよね。 普通の大学へ行って普通に就職すれば、航空業界でなくても外国へ仕事で行ったり、英語を使う機会はあります。普通の大学へ行けば、4年間、考える時間ができます。しかし、音大へ行くと、朝から晩までピアノづけ、そして、将来の仕事は町のピアノ教室の先生が大多数で、その町のピアノ教室も、少子化で大変です。 教師や公務員を考えているということは、まだ将来について、特に決めてないのでしょう。なので、余計、普通の大学へ行って、進路を見極めた方がいいと思います。
レッスンの先生に、音大よりも普通の大学へ、と言われたなら、先生の判断が正しいと思います。 音大に入るには、その音大の先生につかないといけないので、もしも、見込みがあると思えば、レッスンの先生が紹介するはず。 音楽教師をめざすなら、音大か国立大学教育学部音楽科になりますが、そうでなければ、ピアノは趣味にしておいたほうがいいでしょう。 なお、音大に行かずにピアニストになった例として、 ピアニストの倉本裕基さんは東工大の出身です。小学校からピアノを習いましたが、就職を考えて東工大を選びました。が、大学在学中から音楽のアルバイトをし、その後、作曲家・ピアニストとして活躍しています。クラシック以外には、こうした音楽家がけっこういます。
- nimo01
- ベストアンサー率23% (6/26)
こんにちは(*^_^*) 僕は今21歳で大学3年生です。 正直、この年齢になっても未だに自分のやりたいこと、ちゃんとした未来像が見えなくて暗中模索しています。(^_^) それに比べると、 mp55さんは僕よりもかなり自分が見えていてすごいと思います。 僕も高校3年の時、自分の将来についてすごく考えて今の大学に入りました。でも、正直今、自分の進んでいる道が本当に自分のやりたいことに繋がっているのか、不安になることがしょっちゅうです。 mp55さんが今ある2つの選択肢の内どちらかを選んだとして、どちらを選んでも不安になったりすることがあると思います。 そんなときは、後悔などは後回しにして、自分を信じて進むことが大切です! もし、本当のやりたいことは別だと思ったのなら、またやり直せばいいです。今は人間の寿命は80年くらいありますからね。1回や2回は十分やり直せます。(*^^) 少し話しがそれちゃいましたが、今やっぱり音楽系に進めべきかどうか迷ってるとのこと。 アドバイスとしては、色々な人になぜ今の職業についたのか聞いてみてはどうでしょうか。例えば、学校の担任や、親などです。 仕事内容は違えど、仕事選びのアプローチの仕方はかなり参考になると思います。 また、音大に行った後のその後の就職の状況等については、直接高校や中学、小学校の音楽の先生に聞くのが一番です!! 今は大事な考え所だと思います。頑張ってください!(^^)!
- 塾長(@ty470620)
- ベストアンサー率28% (300/1062)
悩みますね。僕も日芸の写真を希望しましたが、高校の担任、父親から反対されて法学部を出ました。 現在62歳ですが、終わり良ければということで、サラリーマンを続けて来て良かった(楽だった)と思ってます。 40歳を過ぎた頃から、写真は趣味で再会しましたが、著書もあり、今となってはギャンブルに走らなくて良かったと思っています。 貴方も、楽して簡単に給料を貰える、普通の職業に就き、好きなことはそれからでも遅くないと思います。 私が貴方の親なら、英語が好きとのことですから、四年生大学に入るのを薦めます。さらに名門校なら、航空会社や商社に進めます。そこで英語も生きてきますね。