- ベストアンサー
音大受験時のレッスンについて
- 音大受験におけるレッスンの重要性と、選ぶ先生についての疑問について解説します。
- 音大受験では、行きたい大学の先生とのレッスンが有利ですが、普段の先生との継続も重要です。
- 自分に合った条件の教室を探すか、音大コースのある教室を選ぶかは、個人の希望によります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アマのフルート吹きです。 >レッスンは、行きたい大学の先生にレッスンしてもらうといいということを聞いたのですが、その場合は、その先生と、普段(?)の今まで習ってた先生2人に習うのでしょうか? 大学の先生のレッスンの回数が少なければ、より頻繁に面倒を見てくれる先生の所にも別途通う必要があるかも知れません。その際は、その大学の先生にその必要性があるかを相談し、適切な先生(その門下生になることが多いでしょう)を紹介してもらうのが無難だと思います。音大の先生と全く関係のない先生に師事すると、やり方が全く違って、質問者さんが困ってしまうという事態も起こります。もっとも、現在ヤマハで習っている先生が、就こうと思っておられる大学の先生の門下生ならば問題ないでしょうけど。 なお、音大卒の妻(フルート科ではないですが)に聞いたら、大学の先生の所に通うだけでも十分と言っていました。 大学の先生とは長いお付き合いになる可能性が大きいことには注意して下さい。質問者さんの地域や志望大学の事情は、少なくともある程度は、現在師事している先生が知っていると期待されますので、今の先生にまずはよく相談して行動して下さい。あるいは、ムラマツやパールの教室、あるいは志望大学の教室・講習会等(があれば)へ通って相談するのも良いでしょう。
その他の回答 (1)
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
私の兄弟姉妹に3人音大卒がおります。兄と弟は入った音大で、専門課程は入学前から師事していた先生の授業を受けていたと思います。妹は入学前に師事していた先生が教えている学校ではなかったので、学校では別の先生の授業を受けていて、週単位か月単位かは分かりませんが、以前の先生のところへ、学校とは別に見てもらいに行っていたようです。 大体、音大を受けることを、現在の先生に正確に伝えると、如何したら良いか、考えてくれるはのが普通で、現在の先生の先生とかに紹介してもらえるのではないでしょうか。ヤマハ音楽教室の先生にちゃんと、あなたの進学希望を伝えるべきです。 そして、音大受験に向けたレッスンを受けることが不可欠です。 音大の入試科目とか水準を充分に、あなたが知る必要があります。フルートをいくら高い水準まで身に付けても、楽典、ピアノ、ソルフェージュなど、それに一般科目もそれなりの水準に達していないと、何処の音大も合格できません。
お礼
そうですね! 先生にも色々と相談してみます。