- ベストアンサー
子供を作らない夫婦はわがままなの?
夫婦共に36歳、結婚して4年になります。 子どもは作らないと主人と結婚前から決めていました。 理由は簡単に言えば ・もともと子供好きではない ・今のローン返済でいっぱいいっぱい ・今の生活に満足している ・自由がなくなる です。 「結婚したら子供を作る」と当たり前の様に思って生きてきた人には きっと理解不能でしょう。その意見が大半ですし。 でも大半だから当たり前というのはおかしいと思います。 私は子供が欲しいと思った事がないのです! それは多分幼少の頃の心の傷、両親が不仲だったのが心の奥にあるんだと思います。そんな事は自分の親にも、義両親にも言いたくありません。 でも実母、義母からはいろいろ言われるんです。 ・子供は1人は産まないと。 もう歳なんだし。 ・もう36歳なんだから十分遊んだでしょ。わがままだよ。 ・子供を育てないと自分が成長しないよ。 ・老後は誰が面倒を看てくれるの? ・孫を見せるのが親孝行だよ。 ほんとにもう苦痛なんです・・・ 結婚=子供 だったら、子供を作らない夫婦は結婚したらいけないんですか? 産んで育てるのは私たち、お金を払うのも私たち、責任も私たち、 言う人たちは無責任です。 夫婦の意見が同じなら他の人の意見はほおっておけばいいと言う人もいますが、それも付き合い上難しいのです。 義母と不仲になるのも怖いです。 どうしたらいいんでしょう? もう悩みすぎて疲れました。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>子供を作らない夫婦はわがままなの? 質問者さんたちの気持ちも、 ご両親の気持ちも、だいたいわかるつもりです。 結婚=子供とは思っていないので、 子供がほしくないという気持ちをわがままとは思いません。 ただ、 ご両親の気持ちを受け入れずに、 自分たちの気持ちだけを貫く、という点では、 わがままという言い方もできるかもしれませんね。 (もしかしたら、 ご両親は、 とにかく孫の顔がみたいばっかりに、 どうにか説得したくて、 いろいろな理由をおっしゃっているだけかもしれませんが) すこし話がそれますが、 以前、こんなふうな文章を読みました。 『わがままなひとは、 自分の思い通りに生きれるかわりに、 まわりのひとからは嫌われやすい、 まわりに気を遣うひとは、 たくさん我慢しなければいけないかわりに、 まわりのひとには、好かれやすい。 結局、どちらがマシなのか選ぶしかない』 …これは、極端な話ですが、 昔のわたしはといえば、わがままでした。 ひとに嫌われるのがとうとう嫌になって、 まわりに気を遣うようになりました。 すぐに、まわりに好かれるようになり、 一時的には、達成感のようなものがあり、 認められたようで嬉しかったのですが、 自分らしくいられないことに、ストレスを感じるようになり、 いい年をして、自分を見失ってしまいました。 それは、わたしにとっては、 まわりから嫌われるよりもずっと不幸なことでした。 多分、わたしという性格の場合は、、 まわりに嫌われてでもいいから、 自分のわがままを貫いたほうがよかったんです。 話を戻させてください。 ご両親との付き合いを優先されるのであれば、 お子さんのことを今一度、旦那さまと考えられてみてはどうですか。 子供をつくれば、思い通りにいかないことが増えると思いますが、 ご両親との付き合いは、うまくいくかもしれません。 でも、文章を読む限り、 お子さんをつくろうという気持ちは、いっさいなさそうに感じます。 それなら、やはり、今のまま、 ご夫婦で暮らされるのが良いと思います。 ただ、 まわりのひとの気持ちを退けているのだから、 苦悩があるのは、覚悟するしかないと思います。 また、 世間の大半のひとの生活から外れることは パワーが必要な場合があります。 それについても覚悟するしかないと思います。 でも、結局は、 わがままにいくか、まわりにあわせるか、 どちらがマシかということなのではないでしょうか。 もしも、 子供をつくらず、付き合いも大切にしたいのであれば、 「お母さんたちは望んでくださっているのに、 わたしたち夫婦のわがままで申し訳ないのですが…」 という姿勢は持ったほうが良いかもしれません。 そのような気持ちにはなれないかもしれませんが、 「質問者さんの子供をつくらない理由」を ご両親にわかってもらうのは、難しいと思います。
その他の回答 (11)
- vtec7
- ベストアンサー率26% (192/720)
>夫婦の意見が同じなら他の人の意見はほおっておけばいいと言う人もいますが、それも付き合い上難しいのです。 文面から察するに、ストレスの発散でしょうか。グチりたくもなりますよね。 だからといって質問者さんが付き合い上しかたなく望まれない子供を生むなんてことはされませんよね。 >実母、義母からはいろいろ言われるんです。 ↑こんなものは外野です。折れないようにご自身の意見をご主人にも相談して強く主張するべきです。 それ以前に夫婦間の問題に介入してくるほうもどうかと思います。 >義母と不仲になるのも怖いです。 なぜですか。金銭的な悩みを相談されているとか(例:家のローンとか) 身内なんて連帯飛行程度のもんだと思いますし、完璧に足並みをそろえる必要などありませんよ。 ・子供は1人は産まないと。もう歳なんだし。 →犬なんかは1回は生ませたほうが体にいいみたいですw ・もう36歳なんだから十分遊んだでしょ。わがままだよ。 →るせぇ ・子供を育てないと自分が成長しないよ。 → 一理あるかと思います。 ・老後は誰が面倒を看てくれるの? →老後の面倒を見させるために子供をつくるなバァ~カ。 ・孫を見せるのが親孝行だよ。→いつの時代からやってきたのですか。 ご自信の考えをしっかりと強調すべきだと思います。 付き合いなど必要がなければバッサリ切ってしまっていいと思いますが。
お礼
こんなにすぐに回答が頂けるとは思ってもいませんでした。ありがとうございました。きっと自分の中でもまだブレがあるんでしょうね。仕方なく産もうかっていう・・・。夫婦でもっとしっかり考えを固めて強調していければと思います。
- 1
- 2
お礼
こんなに早く回答が頂け、意見が聞けて本当に嬉しいです。ありがとうございました。 私は「自分の思うとおりに生きたい。でも人に気を遣い、また好かれたい」というタイプです。 自分の思うように生きれなくてもストレスを感じるし、わがままを通した後の苦悩を覚悟できるほど強い人間でもありません。 でもどちらかを選ばなくてはいけないのが現実なんですよね・・・。 最近は「うっとうしい」ばっかりで「申し訳ない」の気持ちが薄れていた事に気づかされました。 ありがとうございました。