- 締切済み
友人名義で債権回収の通知が来て困ってます
本日、仕事から帰ってきたらポストに『弁護士法人 ○○法律事務所 債権回収室』と書かれた手紙が入っていました。 宛先は、一時期同居していた友人宛です。 内容証明ではなく、料金後納郵便で赤い親展と書かれた判が押されていました。 住所宛先に下に、バーコードが印刷されています。 法律事務所、という言葉にびっくりしてしまい思わず開けてしまいました。 内容は以下のとおりです 「未払い金ご通知 ○○(友人の名前)殿 (管理番号00…5桁の数字。 封筒に印刷されていたバーコードの数字と一致) あなたの債務のお支払いが未だ為されておらず、下記債権者より当法律事務所に回収業務が委託されましたので、本状を以ってご通知いたします。 つきましては、期日までに指定口座までにお振込み願います。 期日までに振込みない場合、支払い意思がないものと判断し債権者と相談のもと、然るべき法的手続きをさせていただきます」 その後、支払い期日や金額(22000円程)、債権者(大手通販会社でした)、振込先が記載されていました。 私はびっくりしてしまったのと恐怖でいまもどうしたらよいかわかりません。 友人には、同居時に私名義の携帯を渡していました。 友人名義では契約できなかったためです。その頃は、付き合いも長いということで彼女を信じていました。 その携帯で、オンラインから商品(おそらく衣服等)を後払いで注文 商品を受け取っているのだと思います。 実際、商品が届いてたのは私も見ていました。 この場合、期日までに何かアクションを起こさないと私が裁判などにかけられますか? また、私へ支払い義務が発生しますか? 私名義の携帯で私名義のアパートに届けています。 私が偽名を使って注文したと思われて詐欺として訴えられますか? 既に封書を開けてしまったために今更「宛先人はいません」と送り返すのは効果がないですよね… 友人は既に家を出て居所は不明 携帯も解約しています。 友人の実家も引っ越したようでわかりません… 今後、私はどのように対処したらよいでしょうか? 現在、私は自己破産申請中です。 あとは、裁判所へ約束の日に出向いてお話を聞くだけです。 もし、支払い義務が発生した場合は「自己破産しますから」と言うことは可能なのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、大変困惑しております。 良きアドバイスをお願いいたします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- areresouka
- ベストアンサー率33% (253/760)
>この場合はどのように調べたらよいでしょうか? あなたが確認できた番号に電話すれば良いでしょう。向こうが載せてきた番号は、信頼性が一段落ちますからね。 そして、債権回収室に繋いでもらえばいいわけですよ。で、先に回答に書いたようなことだけを言えば良いわけです。
- popularist
- ベストアンサー率64% (20/31)
質問本文の内容から、心当たりがあるとのことなので「弁護士法人が架空」という可能性を抜きにしてお答えしていました。 ただ、実際、弁護士法人が確認されているのなら、郵便に書かれた番号ではなく、Webで確認された代表電話にかければ良いだけですよね。 あと、きちんと法的に対応してきているのに「無視して大丈夫」というのは、極めて無責任な対応だと思います。 認識していながら、きちんと対応しないと、あらぬ憶測を受けることもあるし、友人の方が不利益を受けることもあるのです。 あなたの対応で友人が不利益を被ったなどということになると、友人の負担が重くなった部分について責任を問われる可能性もあります。 きちんと、本人(友人)あての郵便が届き、誤って開封したが、本人不在なので返却したい、と申し出てください。
- areresouka
- ベストアンサー率33% (253/760)
結論的には、あなたに責任が降りかかることはまずないし、あなたの行為に強い違法性があるわけでもない、まずは安心して落着いてください。 むしろこれからの対応を間違えるとややこしくなる危険性が少しだけあります。まず、その弁護士法人が実際に存在しており、その連絡先として記載されてる電話番号が正しい番号かどうかを確認してみてください。 弁護士法人であれば、ホームページを持っている可能性が高いし、ホームページがなくてもその住所の県の弁護会に問い合わせればわかります。そして、正しい場合に限って連絡してください。別に開封したとかどうかは言う必要はなく、「宛名の人は今は同居していない、現在の住所はそもそも知らない」だけでいいですよ。それ以上言う必要はありません。 もし、そんな弁護士法人は存在しない、正しくない電話馬号である、などの場合には、完全に無視しておけばよろしいでしょう。
- Barmin01
- ベストアンサー率31% (101/320)
こんばんは 対処方法としては、無視で結構です。 投稿者さんの不利益になることは一切ありません。 あと、郵便が届いて鬱陶しいなら、郵便局にここには住んでいないので配達しないでくださいといえば、それですみます。 以後、友人あての郵便物は配達されません。 さらにいうと、その弁護士事務所自体が架空のものである可能性があります。 ヤミ金が弁護士のふりをして、お金を振り込ませようというものです。 借金しまくってる方の名前は、そういうヤミ金にリストがまわってますので、びびって電話をかけてきた多重債務者からお金をむしりとろうという魂胆です。 ヤミ金も、金払わず逃げている多重債務者もどっちもどっちですがね^^; まあ、きにすることはないですよ。
補足
回答ありがとうございます。 無視、で大丈夫なんですかね?一応、玄関のドアには『今後表札に書かれていない者宛への配達物は受け取りません。ポストに投函しないでください』と貼り紙を貼りました。 私が、すごく心配しているのは私名義の携帯で申し込んでること、ログなど見られて私が注文したものとして請求されないかです… その場合も無視、でいいでしょうか? また、こういった手紙が内容証明でなく普通郵便で送られるものでしょうか?
- popularist
- ベストアンサー率64% (20/31)
まず、他人あての郵便物を開封して中を見たのは信書開披罪にあたります。 ただ、これは友人が訴えないと罪にはなりません(親告罪)。 差出人の弁護士事務所に直ちに連絡を取って、「誤って開封してしまったが、当人は現在は不在。所在は不明なので、郵便物を返却する」と連絡した方が良いでしょう。 「郵便で送り返せばいい」という対応を勧める方もいるかもしれませんが、懸念しているような誤解を抱かれると、後々まで悩まされることになります。 面倒でも、最初に正直に伝えることです。 封書があなた宛てなら表見代理を類推した責任が生じる可能性もありえますが、あくまで友人宛ての請求であれば、友人が債務者であると認識されており、主体の混同はありません。 また、あなたが友人の保証人になっていないのなら、保証責任も無いので、友人の負うべき債務をあなたが肩代わりする理由はないと思います。 特に、自己破産申請中なのでしたら、虚偽はやめておくことです。虚偽によって他人に損害を与えた場合には免責決定がでなくなる可能性もあります。
補足
連絡をしようかと思いましたが、下手に連絡をするのは良くないのかなとも考えてしまい躊躇しています…私は強く出れるほうではないので「名義を貸したんだからあなたが払うのは当然」と押し切られたら怖くてどうしたらよいか… やはり、直接連絡したほうがいいでしょうか?
補足
サイトの弁護士法人会の情報を検索したところ、事務所の名前、登録されている弁護士の名前、ヒットしました。 ただ、電話番号は下四桁が違いましたが手紙に書いてある番号は封筒に『代表』と書かれてました。これは、弁護士事務所の代表番号か債権回収室の代表番号か不明です。 この場合はどのように調べたらよいでしょうか?