• 締切済み

雇用保険加入について

仕事をはじめることになりました。 週に4回、一日5時間(週20時間) 月にだいたい80時間 週に20時間働く場合、雇用保険加入は基準を満たしていますでしょうか? 教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

下記サイトを参照下さい。 「パートタイム労働者(短時間就労者)については、次の(1)及び(2)の適用基準のいずれにも該当するときは、雇用保険の被保険者となります・・・。 (1) 6か月以上引き続き雇用されることが見込まれる者であること。  具体的には、次のいずれかに該当する場合をいいます。 ・期間の定めがなく雇用される場合 ・雇用期間が6か月以上である場合 ・2か月、3か月など短期の期間を定めて雇用される場合であって、雇用契約においてその更新規定が設けられているとき(6か月未満の雇止規定がある場合を除きます。) ・3か月、6か月など短期の期間を定めて雇用される場合であって、雇入れの目的、その事業所の同様の雇用契約に基づき雇用される者の過去の就労実績等からみて、契約を6か月以上にわたって反復更新することが見込まれるとき(注) [(注) 当初の雇入時には6か月以上反復して雇用されることが見込まれない場合であっても、その後の就労実績等からみて、6か月以上反復して雇用されることが見込まれることとなった場合には、その時点から雇用保険が適用されます。] (2) 1週間の所定労働時間が20時間以上であること。 」 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/koyouhoken/index.html 質問者様は上記の条件に該当しますので、雇用主は雇用保険に加入させせなければいけません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A