• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学研都市線の8両編成化)

学研都市線の8両編成化の可能性とは?

このQ&Aのポイント
  • 学研都市線のホームが7両編成対応から8両編成対応に改良工事されましたが、8連の車両の投入計画は現在のところないようです。
  • 207系の増備が続き、JRおおさか東線開通後も223系が東西線~放出を走るため、学研都市線への8両編成の投入は見込まれていません。
  • ただし、今後の計画や223系6000番台の導入の可能性については確定情報がないため、詳細は不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

JR東西線開業前に207系を東海道・山陽本線に投入した当時は基本6両、付属2両でラッシュ時8両、データイム6両でした。この時期に片町線で8両化対応工事が行われており、JR西日本からの発表はなかったですが、多くのレールファンは本線の編成そのままで片町線に直通するのだろうと噂してました。ただ、最終的には、片町線に合わせて4両+3両となり、一部の車両は、このために改造までしています。 この事実から推測すると、JR東西線開業前の構想では、東海道・山陽線からの乗り入れは6+2両、片町~福知山線の直通は4+3両という計画だったのでしょう。しかし、JR東西線の需要予測をやり直したところ、8両は不要という結論になり、それよりも207系の編成を統一した方が得策という結論になったと思われます。兵庫以西の緩行停車駅の8両対応も使われたのは短期間で終わってしまいました。

gliglico
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 なぜ、あの時期に8両対応化工事をしたのか、意図が分かりすっきりしました。 正直、207系の6+2両という計画があったことは、初耳でした! 207系は、7両固定の試作車か4+3両しか見たことがなかったので。。。 現状、学研都市線は、アーバンネットワークで唯一転換クロス車が走っていない路線と聞いたことがあります。 一部、並行する京阪特急に対抗すべく、転換クロスが導入される日が来ればなぁと。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

とりあえず、現在「確定」しているのは全線7両化と321系の共通運用化 だけで、8両化するという話は出ていない筈です。 ただ、「大阪東線」快速は8両であり、何らかの理由でこの編成を木津 側に抜く(編成が反対になるので滅多にはやりそうにないですが)場合 8両分を用意しておいた方がスムーズに行くので、先行してやってしまった ・・・という可能性はあるかもです。 JR西の各種工事は結構「チグハグ」な所があり、当面不要な工事が先行 したり、必要な工事が遅れて慌てたりすることがあるようですし。

gliglico
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 奈良行き直通快速が、木津方面まで運用に就くという発想は、思いつきませんでした! ただ、編成が逆転することを考えると、現実的ではないのですかね。 学研都市線が、京田辺で完全に系統分裂するという流れだと、ありえなくもなく、大変興味深い回答です。 また、JR西のちぐはぐ工事というのは、またこれもうなずけます。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

こんばんは。 2010年を目処に、同志社前~木津間のホームを延伸し、全線で7両編成での運転をすることが発表されていますので、これに対応して各駅でホーム改良工事が行われているのは確かなようです。 ただ見聞きした限りですと、今回の工事では同時期の工事にもかかわらず、駅によって8両対応だったり7両対応だったり・・・と差があるようです。 あくまでも噂レベルで聞いた話ですが、木津なんかだと分岐器の位置にひっかかって8両対応はほぼ不可能、7両対応にしかできていないという話ですし、西木津でも議論が分かれているようです。 また、徳庵や津田、住道の駅ではホーム自体は8両分あるものの、8両目の位置にホーム柵を設置したとの話もあります。 一方で、8両目でも客扱いできそうな感じの工事の仕方をしている駅もあると聞きます。 正直、まだ情報が少ないのでなんとも言えないと思いますが、とりあえずは7両編成化で落ち着くのではないかと思います。 今後の状況によっては8両化も否定はしませんが、直通先の本線(JR神戸・京都線)やJR宝塚線の状況、更には現在運用されている207系・321系の編成組み換えの煩雑さを考慮すると、まだ様子見の段階だと思います。 後、個人的には現在の学研都市線へ本格的に転換クロスシート車を投入するのは難しいと思います。 学研都市線は日中でも普通・快速共に混雑が激しく、3扉転換クロスの223系の運用に踏み切るにはちょっと難しい路線です。 まあ、一部の駅のホームを8両対応にしていることからも、そのうち走らせるようになるかもですが・・・ まずは、完全7両編成化が済んでからですね。

gliglico
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 毎日、学研都市線を利用していますが、確かに転換クロスを導入するには、混雑が激しいと実感します。 また、東海道線系統、宝塚線との共通運用を考えると、 7両編成化で落ち着きそうですね。 一昔前は、快速がなかったり、走り出しても4両編成だったことを考えると、まだ改善されたほうなのかも知れません。 現状、7両固定化の話がオープンになってることは、伺いましたが、 なぜ今から数年も前に8両対応化工事がされたのか、なぞが残ります。

関連するQ&A