締切済み 生きるのが楽しくなさ過ぎてそれが表情に出て頭も重くなってきた人間 2009/08/25 22:10 どうすれば救われますか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#163889 2009/08/26 03:03 回答No.4 は~~~い!! 私も同類です。。 ストレスの吐き場もなく、体も壊してます^^ 趣味を見つけろとか、他人は簡単に言いますが、簡単に出来たら苦労しません。 とりあえず、脳ミソをHighにして、ストレスを捨てたほうが言いと思います(本気で言ってます) 私の場合は、スピード狂なので、、、(これ以上は書けません) ジェットコースターとかで、怖いところを探して、スッキリとかどうでしょう?スカイダイビングとかどうですか? 非日常的な環境に脳ミソを連れて行くことが、必要だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#99579 2009/08/25 23:59 回答No.3 自分で自分を救う努力を身に付ける事だと思います。 そうなるためには何らかの刺激を受ける必要があると思います。 能動的に色んな事をしてみるしかないと思います。 がむしゃらに本を読むとか人の話を聞くとか音楽を聞くとか。 誰かになんとかして貰おう、助けて貰おうと思っても無理だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 norikhaki ベストアンサー率25% (1154/4593) 2009/08/25 22:19 回答No.2 一方通行だと救えません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ml_4649 ベストアンサー率14% (123/860) 2009/08/25 22:15 回答No.1 楽しさを求めて積極的に活動しましょう、、、 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 表情が豊かな人間 僕は表情が出ない顔らしく、「表情が顔に出にくいから何考えてるか分からない」「怖いって思うときある」って言われます。 笑顔を心がけていますが、そっけなそうな態度してる人の前でやるとオーバーな笑顔になって空気読めてないように思えてイヤです。 その場に応じた表情を出せるようにするためにはどうしたらよいのでしょう? 人間の表情をとらえた絵画を探しています こんにちは。 人間の顔、表情をとらえた絵画を探しています。 画集などで探したのですが笑顔(喜び、うれしい、楽しいなど)と怒った表情(怒り、不機嫌など)で気に入ったものが見つかりません。 お勧めの絵画があれば教えてください。そのほかの表情でもお勧めの絵を教ええ頂けると嬉しいです。 お願いいたします。 なぜ人間は快いとき苦悶の表情をするのか たとえば風呂が大変心地よいときや、性行為でなぜあたかも苦悶しているかのごとき表情がでてくるのでしょうか。紛らわしいだけで、どこか違っているのでしょうか。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 何で、人間の顔つきや表情って 例えば怖い人って怖い顔していますし (厳しい環境で育ったのかなというような) 逆に優しそうな顔で優しい喋り方の人は優しいですし。(顔や雰囲気でわかると言うか) いや、怖い顔して優しい人だって世の中にはいるとは思いますが、数は少ないような気がして、人間の性格って顔に出ると言える気がします。 頭が悪い人間は何故頭が悪いのですか? 自分は中学高校と成績下位で、例えば不良でもないのに数学は落ちこぼれコースみたいな (不良向けの数学クラス) でした。 例えば高校時代も3年間連続で34点とかで、本当に赤点ギリギリでした。 (そもそも用語とかの意味も理解していなかった) 部活で結果を残しているとか足が速いとかならばスポーツの世界で生きていけたかもしれませんが、部活では控え選手でした。 個人的には、なぜか知りませんが法律の文章は好きですが、法学部に入るための入試の時点が突破できないので、高卒のままです。 生まれつき頭が悪い人間って、結局頭悪いのでしょうか? 頭のいい人間になるには? http://okwave.jp/qa1696763.html 上記の質問を拝見させていただいて、自分はあきらかに「成績のいい人」の部類に入ると感じました。 では「頭のいい人」になるには、普段どんなことを心がければよいと思いますか? ちなみに私は大学生で、アルバイトもしています。 ご意見お待ちしております。 頭の良い人間って何が違うの?。 なんでもこなせる頭の良い人間になりたいです。 しかし、これまでの人生を振り返ってみると、何一つ人並みにこなせなかった人生でした。 大学生や予備校生の友達に聞くと「できるやつは一回聞いてすべてを理解できている」と出来の違いを実感していました。 やはり、人間の元から違うんでしょうか?。 テレビで「脳」を取り上げた番組を見ていたら「総合的な判断力を司っている、前頭連合野の働きが活発な人ほど、判断に優れ頭が良い人と言えると言っていました。 だから、その前頭連合野を鍛えれば良いと結論づけてました。 どうやったら鍛えられるでしょうか?。 そして、鍛えたら誰でも成長するものでしょうか?。 頭の良い人間になるには 今日、ライアーゲーム再生を見てきました。 まぁ、この映画に限らず頭の良い人にはホント憧れますよね こうゆう頭の回転の良い人にどうゆう事をすればなれたりしますか? 人間は頭がよくなければならないのでしょうか? そうは思わないのですが・・・・ 頭の悪い人間でも 長い間本を読み続ければ知識が定着し学力くらいはついてきますか? 頭の悪い人間 頭の悪い人間は人を不快にさせるのでお亡くなりになった方が良いと思いませんか? 頭に来たときに見せる、「かたい表情」を表現する言葉ありませんか。 例えば、父親が娘にビシッと言われ、悔しく、腹が立つのだが、 娘の言っていることのほうが正しく、言い返す事も出来ない。 だからかたい表情で娘の攻撃に耐えるしかない。 こんな状況にのときの「かたい表情」を表す言葉はないでしょうか? ポイントは、「頭に来ているが、間違っているのは自分だから、表情に 感情は出ていない(出ていないように見せようとしている)」「頭に来ているが、 娘にそんなことを言われ、寂しく、悲しい気持ちもある」という 意味が含まれていることです。 自分で思いつくのは、「仏頂面」くらいなんですが、「仏頂面」は、 顔に不機嫌な様子がはっきり出ているのでしょうか? これ以外にいい言葉は無いでしょうか?教えて下さい。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 頭が悪い人間は結局頭が悪いのか 自分が30歳(高卒)なので、小中学生のころと比べたら覚えにくいとかあるかもしれませんが。 頭が悪いのではなくて、勉強していないだけ+勉強時間不足+勉強の仕方が間違っているだけという可能性もあるのですか? 逆に言えば勉強時間を増やして勉強方法を変えてみるとかで案外なんとかなるものなのでしょうか。 (ここでいう勉強は国語英語数学理科社会とか、資格のための勉強とか) なぜ頭が可笑しい人間を「頭に蛆虫が湧いているんだ」 なぜ頭が可笑しい人間を「頭に蛆虫が湧いているんだ」と揶揄するのだろう? 「頭に蛆虫が湧いている」 という表現の 語感(印象、イメージ、ニュアンス)とは? 皆さんにとって「頭に蛆虫が湧いている」という表現とは? 日本語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 このイラストの表情はどんな表情ですか? こちらのイラストなんですが、 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60223956 この表情は具体的にはどんな事を考えていたり、 どんな気分の時になる表情なんでしょうか? お感じになられた表情の印象だけでも構いません。 教えて下さいますと幸いです。 何かを見ておびえたような表情 生後2ヶ月と10日の男の子です。 ベビーベットで寝ているときに夕方くらいになると、どこか上の方を見つめて、両手両足をバタバタさせながら、ひどくおびえた表情をするのです。息づかいも荒くなります。このとき泣くということはなく、必死で我慢しているという感じでしょうか。大人の発想としては、幽霊でも見えてるのかしら?です。 あやしても、何をしても表情が変わりません。しばらくするとおさまりますし、抱っこすると、そういった表情はなくなります。 だいぶ前から、この状態があるのですが、何かな~?といつも疑問に思ってます。 どうか、みなさま教えてください・・・。 引きつったような表情をするときがあります 9ヶ月の娘のことでお聞きしたいことがあります。出生時から標準的な体格で、今まで病気らしい病気をしたことはありません。 ですが、2週間くらい前から、急に引きつったような顔になり、顔を小刻みに震わせます。5秒間くらいなのですが、食事の時には毎回この表情をします。食事中以外で何度か見ています。前触れも無く突然このような表情になり、後は何も無かったように元に戻ります。最近は一回の食事中に10回以上するようになっています。 だんだん、一回の時間が長くなっているようなのですが、どこかおかしいところがあるのか心配です。この表情をするとき以外は何も変わったところは無くとても元気です。 故意に表情を作っているとは思えない表情なのですが、赤ちゃんはこのような表情をすることがあるのでしょうか。 心当たりというか、何度かソファーの座面くらいの高さからフローリングの床の上に落ちたことがあります。落ちた後注意して様子みていましたが、戻したり元気が無くなったりということはなく、元気だったので、病院に行ったことはありません。 病院で診てもらおう思うのですが、どのような病院に行けばよいでしょうか。また、何かわかるようなことがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。 表情が無い 質問の内容を書いてくださいこんばんは^^ さっそくですが相談内容に入らせていただきます・・。 私は去年の秋頃、今まで仲が良かった子と喧嘩をし、クラスで一人になってしまいました・・。 一人は辛いですし、寂しいですし、大多数の方が苦手だと思うんですが人に話しかけるのが苦手な性格と、喧嘩をし、結構精神的に弱ってしまい授業中などに何度も急に泣いてしまいそうになり、時には本当に泣いてしまうことがあるほどでした。 そのせいかしばらく私は暗い精神状態でしたので何かいじられるようなことを言われてもへらへらいつものように上手く切り返しができませんでした。 しかし、ある時係が一緒になったmちゃんと仲良くなりました。でもなんだかまだ人間関係に緊張してるというか・・そんな思いがあるんです・・。 mちゃんと仲良くなったのですがmちゃんのちょっとした行動に「嫌われてるのかな・・」と思ってしまうんです・・。 しかしそれにはもう一つ理由があります。mちゃんは結構元気な子なのですが今までクラスで二人の子と仲良くしたらしいんですがその二人ともと喧嘩をしたそうです。mちゃんから内容を聞き、最初の喧嘩のきっかけはmちゃんがその仲のよかった子二人がずっとくっついてきてしつこいかったからと思い始めたのがきっかけだったそうです。 そんな理由もあり、mちゃんや他の子とのかかわりにもなんだか緊張感等があるんです・・。 こういうことが原因なのか分かりませんが、同じ委員会の子とよく話すんです。 その子と話中に私のイメージを聞いたんです。そしたら私に対するその子のイメージというのは よくわからない、なにを考えてるのかわからない、表情があまりない。というようなものだったんです。 委員会で席がちかい男子にも言われました・・。 しかし、以前の私はむしろ「いつも笑っている」、とよくいわれました。なので以前よく私に対する皆のイメージでよくあげられるのはへらへらしてる、いつも笑ってる、笑うべきじゃないところでも笑うというような事を私へのイメージによく挙げられてました・・。 きっかけはやはり去年の秋頃の喧嘩かな、と私は思っています・・。 私は笑っているつもりなのに何故こんなイメージなのかなと今悩んでいます・・ そんなに愛想笑いをしているつもりもありません。笑うときはいつも真剣におかしくて笑います・・ どうしたらもっと表情をつけられるんでしょうか・・アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m 最後に・・結構な駄文ですみません...> < 読みにくく上手く伝わったかわかりませんが私なりにすべて書いたつもりです! どうぞ、よろしくお願いします! 表情について 必死な顔と真剣な顔。 同じ様な意味合いかもしれませんが、真剣な顔はいいけど、必死な顔って焦りも混じっているような気がするのですがどう思いますか? 明るい表情の作り方 こんにちは、27歳女、アルバイトで接客業をしています。 最近、プライベートや仕事関係でどん底に落ち込んでいることもあり、昔からそうだったのですが、目の下のクマや、腫れぼったいまぶた、下がった口角が気になって仕方ありません。 私は掛け持ちで仕事をしているのですが、一つは夜勤でアミューズメント関係、もう一つはその足で朝から飲食関係です。前者は6年程続けていて人間関係も割と良好ですが、後者は最近始めたばかりの新しい職場です。 その新しい職場で笑顔がない、接客業として最悪だと言われました。 昔から無表情だねとは言われてましたが、お客様の対応をするときは必ず笑顔で接していましたし、楽しければ笑います。新しい職場の最初の仕事がキッチン内で、初めから接客したわけでもないのにいきなりそんなことを言われて戸惑いました。 それから鏡を見るのが嫌になって、今までの笑顔も嘘っぽく感じました。 嫌なことは溜め込むタイプで、一度悲観的になると生きるのが嫌になるくらい落ち込みます。それでも接客業が好きなので、楽しい事を考えて頑張ろうと思うのですが、どうやって表情を作ったらいいか分かりません。楽しくて笑ってるつもりでも、下がった口角がただ一文字になるばかりだし、目も瞑ってるみたいだし、クマは酷いし…。 まず解決すべきなのは何でしょうか?このままだと今までやっていた職場での仕事にも支障が出そうで怖いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など