• 締切済み

高校で勉強した科目で実生活で役立っているものはありますか

高校で勉強した英語、数学、理科、社会、国語などの科目で、実生活(仕事や家庭など)に役立っているものはありますか?あれば教えて下さい。

みんなの回答

  • guchiyama
  • ベストアンサー率19% (61/318)
回答No.8

技術職 海外勤務者です。 英語と理系科目(数学、物理、化学など)を全般的に、 役立っています。 とにかく、どうせ授業とか出なければならなく、 同じ時間を割く必要があるなら、 なんでもやってて損はないと思います。

  • geropqa
  • ベストアンサー率6% (2/33)
回答No.7

役に立つか立たないかで勉強するかしないか決めようと思うのであれば、どれも無駄。高校の勉強なんてなにに役立つのさ。数学とか理科とか実生活に役に立ってるって人いない。 教師ぐらいでしょ。 でもそう考えるのは私だけかもしれない。 必要か必要でないか、役に立つか立たないかを今の自分が判断しても、他の誰かに判断してもらっても、未来の自分にとって必要か必要でないか役に立つか立たないかは誰にもわからないこと。 そうなら、今役に立つか立たないかを判断しないで、勉強できるときにしといたほうが未来の自分のためになるかもしれない。ならないかもしれない。 まぁ要するに高校の勉強が役に立つか立たないかを考えるだけ無駄だわ。

  • nikorai40
  • ベストアンサー率6% (14/222)
回答No.6

勉強すること自体に意味があり、内容も日常生活から教養ま で含めて無駄なものはない。

noname#119957
noname#119957
回答No.5

英語:仕事で使うことがあります。英文マニュアルなど。    また、英会話を必要とする場合がある職場も多いです。 数学:技術者は大学入試で必要です。 理科:いろんな分野の基礎知識です。 国語:文章を読むのに必要です。 ** 高校の勉強は基礎レベルですので、大学で専門知識を学ぶための基礎となると思います。普通科高校を卒業して就職する場合は学歴が得られます。 工業・商業高校の場合は学歴・専門知識を浅く得られます。 ** 高校は、大学までのステップ・就職へのステップと考えるのがいいと思います。

noname#104430
noname#104430
回答No.4

こんにちは。30代女性です。 英語 旅行で海外(英語圏)に行った時は特に困ったことはあり ませんでした。 なによりも目や耳になじみがあるから安心するんですよ ね。 これが英語の通じない国だったら大変だったと思います。 バスで海外の高校生と同席した時は色々話しかけて楽しかっ たし、道で外国人に話しかけられた時は身振り手振りを交え てでも何とかお答えできるので役立ちます。 洋画は字幕を読みながらでも耳に入ってくれば理解が深まる し、英語の歌をカラオケで歌う時に役立ちます。 数学 社会人になってから、簿記の1級を勉強していた時に、Σを 使った公式が出てきました。 もともと文系だったので役に立つなんて、びっくりしました。 (思い出すのが大変でしたが) 理科 派遣で事務をやっていた時に、電子部品の卸売りをしている会社 に派遣されまして、一般事務の仕事ではあったんですが、お客さ んからの問い合わせに答えたり商品のことを勉強するのに役立ち ました。 社会 一般常識の範疇だと思います。知らないと恥ずかしいこと満載 です。 国語 生きていく上で国語力は必要です。 高校で勉強していた時は「こんなの役に立つのかな」といつも 疑問に思っていたのですが、社会人になってから何で役に立つ かわからないし、将来の道を決めていても、将来方向転換する こともあるかもしれないので、高校の時はしっかり勉強してイン プットしておいた方がいいと思います。

回答No.3

まず何よりも“国語”だ。 人間が言葉を使って人とコミュニケーションをとって生活する以上、なくてはならないもの。 こいつは小学校や中学校の国語もそうだけど例えば相手が何を問題にしてるのか何を言いたいのか、それに対しどう答えたらいいのか、それを理解する上で一番役にたっている。 この“国語力”は生活や仕事やコミュニケーションの全ての基本で、これがちゃんと身についたなら相手がどんな相手であろうが、例えば自分よりも賢い相手や偉い相手であろうがちゃんと話ができる。 この“国語力”がちゃんと身についてないと、例えば自分の責任でないものを自分の責任にされてしまったり相手の意図を読みきれなくて損をしてしまったりもする。自分の身を貶めたりもする。 国語力は人に説明する・人を説得する、そして人を理解する力の事。 それは自分の身を守り、そして自分の身を助けるもの。  更に言えばこいつが身についてない人は優秀な作業者、優秀な労働者になれても優秀なリーダーにはなれなかったりする。 そして生まなくてもいい余計な問題を生み出したりする。 実体験から言うが例えば男は女性を口説くが、少々顔が悪くても“国語力”があまりあるほどにカバーすることがある。 単に“好きだかわいいきれいだね”というよりも相手の心を打つ表現が出来た方が女性を確実に口説ける。 女性の方も好きな彼氏と“揉め事”になった時にどういえば上手く収める事が出来るのかどうかその彼を繋ぎとめておけるか…それは人の感情を理解したり表現したりする“国語力”の差だったりする。 国語力があるかどうかが“人間力”があるかどうかに密接に繋がりもする。 とにかく、国語力は一番重要だと思う。 次に数学。 計算力がどうのというのではなく、高校での数学はその数式や計算がどうかではなく、そこで培われる“数学的思考”というものが身につく。 それは言い換えれば、ある問題に面した際に『どのように考え』答えを見つけ出していくかという“問題解決能力”に繋がる。 これがないと“論理的に”考える事が出来なくなる。 判りやすくいうと…“知恵が働かない”人…つまり、『エーンどうしたらいいか判んない~』という頼りないヒトになっちゃいます。 数学で身に着ける“問題解決能力・考え方”と、物事を理解しそして表現する国語力は普通に生活していく中では特に役に立つ事。 理科や社会は俗に言う一般常識として役に立つ。 なくたっていいじゃねーかと言われたらそりゃ知らなくたっていい。 知らなくてもそりゃ平気な人は平気だけど“知らないとアホに思われる”事が多くなる…特に社会は。 理科や化学は知ってると判りやすく“得”をする…というか便利。 意外に日常生活にも役立つよ。意外に…。 他にも例えば教科書にはあくまで主だった事しか載ってないけど歴史には教わる事が多くある。 物事がまだなんにも見えてない10代や20代の頃はち~っとも役に立つなんて思えなかったけど(笑)…30代以降になると過去ヒトはどう生きたかという歴史はそれこそ生きる為のバイブルにも参考書にもなる(笑) ちなみに個人的にとても役立ったのは英語だったよ。 ちゃんと勉強してなかったから実質中学英語程度しか最初は使えなかったけれどそれでも自分の世界を格段に広げてくれた。 普通なら持てないチャンスを手に入れることも出来て、日本という狭い世界だけでなく世界中を相手に仕事ができるようになった。 三流大学を出たような人間でもだ。 例えばこんな事もあるよ…。 日本に仕事がなけりゃ海外では仕事があったりする。 日本で彼女が見つけられなきゃ、海外でなら見つけられたりする(笑) 世界が格段に広がるんよ。 高校の頃はどれも“こんなの将来役に立つわきゃない”なんて思ってたけどね… 今は当時をとても反省してます…ハイ…  

  • moto893
  • ベストアンサー率28% (54/189)
回答No.2

50代の男です。 私は高校卒で学んだ事が日々役に立っています。 例を挙げると 国語 文字を書く、手紙を書く、書類を作る、文字を読む(もちろんネットも)自己表現する。などなどまだ沢山あります。 数学 高校レベルでは足りなくてさらに学びました。三角関数、複雑な面積、体積計算など、たとえばへロンの公式など。 会社の経理や経営状態を把握していくのには、数字が読める必要がありますね。 少なくても商業簿記位は出来ないとね。 理科 高校では物理、化学、生物と3つに分かれていたと思います。  物理では、力学や電気これも高校レベルでは最低限と言ったところです。さらに専門的に学んだ方が役に立っています。 日曜大工でも、車や家電をいじるにしてもです。 社会 これも幅広く役に立っています。社会経済、政治、地域の関わりなど、歴史や世界の情勢など知らないと恥をかきます。 英語 私は英語が苦手です。中学高校時代にもっと真面目学べば良かったと、今後悔しています。 ネットもそうですが、カタログや契約書(外国企業との)とても多いです。 もちろん英会話は必要です。私は恥ずかしながらワイフにサポートしてもらっています。 自分でカタコトでなく、出来たらどんなに良いか。 逆に言うと、高校で学んで役に立っていない物を探す方が大変です。 音楽や美術は感性を磨くので、色んな事に役立ちます。 体育 何をやるにも体力、健康は基本です。好きな事をするにはとっても大事です。 おかげで体力は未だに自信があります。 これは私の場合です。参考になれば幸です。

  • ao100
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

文系だったので、プログラマーになる気はなかったのに、なってしまいました。高校の時に受験科目でもないのに選択した数学がこれでもかと役に立っています。考え方が数学なので。 あとは高校英語は日常生活の中で多くの方が役に立っていると思いますよ。私もそうです。何度も、あ、これ、もうちょっと手抜いて勉強していたとしたらわからなかっただろうな~と思う機会に遭遇します。 そしてあのころの自分、よく勉強した!えらい!と、高校生の時の自分をほめたりします。学生はみんなえらいもんですよ。将来のために勉強するなんて、今の大人にとってだって必要な、大切なことなんですからね。

関連するQ&A