• ベストアンサー

束縛が強い親

社会人1年生の歯科医師です。今は母校の大学病院にて研修医生活を送り、貧しいながら自活できるほどの給料をもらっています。来年以降の進路についてですが、私はやりたい夢があり東京に出たいと思っているのですが両親が嫌がります。それも最初から徹頭徹尾嫌がっているのならまだ理解できるのですが、大学時代前半くらいまでは父などは「俺は昔東京で働いていたけど、親がどうしても帰ってきてくれと言うからしぶしぶ帰ってきて今すごく後悔してる。だからお前がどこに行きたいと言おうが絶対に反対しない」と言っていたのに、卒業が近くなったある日に突然半狂乱になって実家から通えるような地元に就職することを強要してきて、こちらは驚きました。最近のパターンは不景気を理由に、「お前が帰ってこないならぼちぼちこの家の財産も切り売りしてゆくしかないな…」と憐れみを誘うのが多いです。経済状況が厳しいのは事実のようなので、私も強く言えないところです。 GWに家族旅行の誘いをデートがあるからと断った時もまさに両親とも半狂乱で、翌年に同じ所を旅行先にしてまた誘ってきた始末です(断るとまたややこしいのでその時は行きました)。 他にも昔付き合っていた彼女を「芸者」と呼んだり(つまり売春婦だと言っているわけですよね)、今は彼女はいませんがそのことを露骨に喜ぶような発言をしたり…といったことの数々で、「結婚は家と家との結婚だから」と称して私の結婚相手を勝手に選ぶ気も満々のようです。 また、高校時代にはテレビや音楽も父の趣味に合わないものはご法度で、一度は集めたCDを全部捨てられたこともあります。その父の趣味というのがまたかなり特殊で、野球、70年代フォーク以外の歌、時代劇と戦争映画以外の映画、アニメ、バラエティ番組(特に明石屋さんま)は父が大嫌いなものです。今でも実家に帰ると状況はほぼ同じで、私が好きなテレビ、音楽を見付かる心配なしに楽しめるようになったのは大学進学を機に家を出てからです。 東京での歯科業界の競争も厳しいようですし、上記で悪いことばかり書きましたけどやはり実の親なので捨てきれない部分も良い部分もあり、今の心境としては東京に永住するのはやめて、10年くらい東京で働いてやりたいことを達成したら、地元から最寄り(車で1時間半~2時間)の都会である名古屋くらいになら帰ってもいいかと思っています。 長くなりましたが、相談としてはさしあたって東京への就職をどう円満に納得させるか、また今後この親とどう付き合っていくべきかということです。よろしくお願いします。なお、私は長男で妹が1人いるのみです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

難しい問題ですね。親と子の関係というのは。生涯切っても切れない関係ですから。 円満解決の有効なアドバイスをする自信はないです。 という事を書かせていただきます。 私の夫は一人っ子です。高校を卒業すると地元北海道を離れて東京で進学しました。 彼の両親は「子供にはなんでもやりたい事をしてほしい」と言う人達でしたが、実際に上京すると、なんとその高校を出たばかりの春休みのうちに母親が追いかけてきました。 戻って来いとまで言いませんでしたが「寂しくて居ても立ってもいられなくて顔を見にきた」んだそうです。 彼はと言えば、上京した時から地元に帰る気はありませんでした。 一週間ほど母親は滞在し、帰って行きましたが、その後も何かと言うと息子に電話をかけてくる日々。 数年後、私達は結婚しました。するとさらに、母親の息子に対する執着がひどくなったようです。 色々な事情を抱えており「戻って来い」と言える大義名分がなかっただけに、それだけは言わなかったものの、その分、精神的過干渉が続きました。 しかし頑として夫は故郷に帰るつもりはありません。 親子の板挟みで苦労したのは私です。精神的に病む寸前くらいまで行きました。 ずっと借金を抱えていた両親でしたが、30代になって夫の仕事が軌道にのり経済的に両親を助けられるようになりました。 すると今度は我が物顔で、私達のお金を露骨にあてにしてきました。 ようやく理解しました。 寂しいとか会いたいとか、散々聞かされましたが、それも嘘ではなかったでしょうが、結局はお金なのだと。 両親の借金をすっかり返済し、今も医療費をはじめ色々と面倒をみています。 結局は経済力。生活の不安だと思います。 もちろん親子の情もあるのは本当です。けれど、歳をとると、寂しいかな自分のことで精いっぱいになるようです。 きれいごとを言ってられなくなるんですね。 頼れる息子が離れてしまうと言う事が、まるで姥捨て山に捨てられるがごとく不安なのではないでしょうか。 口約束などあてにならない。半狂乱になってでも今あなたを止めなければと、思っているのではないでしょうか。 高齢化社会のこの日本で、長い老後を生き抜くのは想像以上に厳しい事です。 その現実を目の前にして、何が何でも息子にすがりたい気持ちになるのも、無理もない事かも知れません。 けれど、そのためにご自分の夢や将来を、犠牲にできますか? お父様は親に言われるがまま地元に留まり後悔した、それは本当のことでしょう。 それなのに息子に同じことを要求しなければならない、厳しい現実に直面しているのではないでしょうか。 決めるのはあなたご自身だと思いますよ。大事なご両親の安心を優先するか、ご自分の意志を優先するか。 私はいったんはご両親を振りはらって、ご自分の意志を通すことをお勧めしたいです。 なぜなら、精神的子離れをご両親にしてもらう必要があると思うからです。 家族旅行や彼女のことや、音楽やテレビの件など拝見するに、かなり束縛心の強いお父様なのは事実のようですから、このまま言うなりに親元に残れば、今後の親子関係はもっと悪化すると思います。 良い関係を築くためには、いったんは離れるのが、ご両親のためだと思います。 誠心誠意、説得を試みて、それで分かってもらえなかったら仕方がないです。 親には子の人生の責任など、とれないのですから。

indians
質問者

お礼

厳しくそして温かい御回答をありがとうございます。 >息子に同じことを要求しなければならない、厳しい現実に直面しているのではないでしょうか。 不可解でしかなかった父の言動がお陰様で少し分かるような気がしました。 ですが、おすすめして頂いた通り、このまま言うなりに親元に残れば今後の親子関係はもっと悪化するというのもまた事実だと思います。今でさえ不平不満は腹の中に渦巻いているのですから、親のせいで夢が叶わなかったとなればずっと恨むことになるでしょう。母は普通の常識的な良い母ですし、父もかなり偏屈とはいえ良い所もある人間なので、あの二人を恨むような結果にはしたくないのです。良い関係を築くためには、いったんは離れるのが、ご両親のためというお言葉、ありがたく受け止めさせて頂きます。

その他の回答 (3)

  • mochitto
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

こんにちは。 あなたのお父様は、 “自分が出来なかった事を、子供に叶えさせる喜び”よりも、 “自分が出来なかった事を、子供が成し遂げてしまう悔しさ”の方が勝ってるのではないでしょうか。 私の場合は主に母親の束縛が強く、学生時代~結婚するまでの間、大変苦労しました。 うちの母親にしても、最初はとても理解があるような親を演じていながら、いざとなると全く逆の意見でもって反対してくる、というパターンが多々ありました。 それは私の恋人に始まり進学、就職に至るまで。私は母親を理解できず、大変混乱しました。 実は、私も結婚相手を母親に勝手に決められるとこだったんですよ(父からこっそり聞きました)。 親の喜ぶ顔を見たい、かといって自分の意思は曲げたくない。 親の希望と自分の意思を天秤にかけるなんて、おかしな話ですよね。 親は親、自分の人生は自分のものです。 親の希望を叶えること=親孝行ではないんですよ。 たとえ親の望むままに生きたところで、いずれ親は死んでしまいます。 その時、“俺は自分の人生を生きていなかった!”と悔やんでも遅いのです。 もしかしたら、あなたのお父様もそう感じているからこそ、あなたの成功を素直に受け入れられないのかもしません。 親が計画した予定を断るのも、大好きな彼女と結婚するのも、東京で夢を叶えるのも、夢に破れて地元に帰ることを決めるのも、全部あなたです。 自分で決断したことなら、きっと後悔しませんよ。 少なくとも、私の母親やあなたのご両親のような親にはならないはずです。 かといって、あなたのご両親は決して悪者ではありません。“そういう考え方の人”というだけです。 束縛ととれる発言をされても、それはご両親の考え方。サラリと流すか、あなたにはあなたの考えがある事を伝えましょう(感情的にならずに)。 一人の大人として、自信を持って歩いて下さい。 あなたの成功を祈ります! 以上、子供側の意見でした。

indians
質問者

お礼

>親の喜ぶ顔を見たい、かといって自分の意思は曲げたくない。 まさにそうなんです。それだけに、 >親の希望を叶えること=親孝行ではない というお言葉を大事にさせて頂きたいと思います。 >あなたのご両親は決して悪者ではありません。“そういう考え方の人”というだけです。 これにも安心しました。ありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

此処まで拘束出来る親さんが逆に羨ましいです、自分も子ども成人させて居ますけど、勿論医療関係で仕事に就きたいと言い大学もそれなりの所を卒業させて居ると言う自負は有るけど、その仕事が本人に逢うかどうかはこれはその現場(臨床段階で)に入る時点の判断です。  軌道に乗れない衛星と同じ乱飛行状態で悩んで居る現在進行形です。  固定した思い込みでもある親の方が生活しやすいと言う逆説も出ます、親がそうしろと言ったから来て結果こうだけど、どうしてくれるかと親に責任を振る考えです。  貴方が東京でその仕事に達成感有るのかは実際しないと回答が出ないとも言えます。  恋仲まで裂く親です、親の引いてくれた路線を歩くこれも人生とも思う、会えて真逆に書いて見た次第です。  実際やらないと分からないし、それが旨く行く保障は何処にもないですけど・・・・

indians
質問者

お礼

歯科業界も厳しいと言われる中、東京に永住したとしても名古屋に住んだとしても、はたまた地元の田舎に帰ったとしても、どれを採ってもおっしゃる通り上手く保証はないですね。 ですが、地元に帰れば後悔する確率は100%。それをどうしてくれるかと親に責任を振るようなことだけはしたくありません。だって問題となる部分があるとはいえ大事な親なんですから。 御回答ありがとうございました。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.2

あなたを歯科医師にするため、ご両親は、とってもご苦労されていると思いますよ。 あなたを思い、がんばってきたのだと思います。 その思いに、きちんと、あなたを下げ、感謝の思いを伝えたことはありますか? その上で、あなたの考えを静かにお話されたらいかがでしょうか。

indians
質問者

お礼

おっしゃる通りで、随分苦労させてきました。なので強く言えない部分があるし、夢をある程度達成したら名古屋に帰ってもいいかという心境にもなったわけです。もし今度両親と話し合うことになったら、回答番号1番さんへのお返事に書いたようなことを言ってみようかと思います。