• 締切済み

特別養子縁組でもらわれた子は他の子と同じように育てられますよね

特別養子縁組で養子をもらう家庭は、子供のいない家庭や比較的裕福で養子を育てる能力のある家庭の2種類があると聞きました。 後者の家庭に養子がもらわれたとします。比較的裕福なのでその家庭の実の子供は私立に通っている。こういう状況なら養子の子も私立に行きますよね、たぶん。 実際どうなんでしょうか。 誰か知ってますか?

みんなの回答

回答No.4

No2です。 なるほど……なんとなくわかりました。だとしたら回答は一つしかないですね。 養子と実子に差を付けるかつけないかは、 普通養子縁組か特別養子縁組かではなく、単純に、養親の人間性如何です。 養子を差別したり虐待する親ももちろんいます。 でも実子であっても、えこひいきしたり1人だけ虐待したりする親もいます。 養子だろうと実子だろうと男女年齢一切関係なく、平等に育てる親もいます。 また、養子であることを隠すかどうかも、そのご家庭次第です。 養子縁組ですと堂々と公言して、血が繋がっていなくても真実私の子です私の親ですと言い切れる家族もあります。 養子であることを必死になって隠す親子もいます。 つまり、あらゆる家族に「ふつう」は無いんです。

noname#93212
質問者

補足

そうかもしれませんね。 ふつうなんて無いかもしれませんね。 ふつうがないからこそ、子供は個性豊かに育つんですね。

回答No.3

No2です。 人それぞれですよ。 養子縁組をしない里親であってさえ、里親が自分の本当の親であると言い、婚約者に親として紹介したいからと養子縁組に踏み切った人もいます。 実親と縁を切り、葬式にも出なかった人もいます。 どちらも私の身近で起きた事例です。 真実告知については子供の権利ですが、 真実の親を知りたいというのは、「養親の子として育たなかった結果」ではなく、 単純に「自分のルーツを知りたい」という欲求ではないかと私は思います。 誰しも一度は、家系図を見たいだとか作りたいだとか思うものです。 (ただ、旧家ではたいてい途中で養子が入っているので、ご先祖様と言っても血が繋がってない場合もあったりするのですよね) 自分が実子なのか特別養子縁組なのかどうかは、誰かに教えて貰わなければわかりません。 だからこそ親は真実告知をするべきかどうか迷うのでは? 親戚などの口からいつの間にか知られてしまうよりも、自分の口から告げた方がいいのかどうか… そもそも特別養子縁組は1987年に新設された制度ですので、 特別養子縁組による養子は、現時点で、基本全員28歳以下。 扶養や相続など、親族関係にまつわるごたごたには直面するどころか考えたこともないという年齢です。 ですから、「普通はこうだよね」という「普通」を回答することは誰にも不可能です。 一般家庭の「普通」だって、地域や年代によって異なるのですから…… どうも質問内容がよくわからないのですが、 結局、質問者さんは、何が知りたいのでしょうか?

noname#93212
質問者

補足

養子をもらう家は子供のまったくいない家といる家がありますよね。 仮に子供のいる家に養子がもらわれたとして、すでにいる子供は相手が養子って子と知ってしまいますよね。 (母親のおなかが膨らんでいないのに赤ちゃんがいきなり来た・赤ちゃんじゃなくて1~2歳の子供が来た)っていうので。 養子に隠れておやつ食べてたり、他の子供には新しい洋服買ってあげているのに養子には服あげないっていうのは私の身近であったんですけど。 学校という場まで実子と差をつけられてるなんてことされてる人いませんよね? 一家全員公立に通わせる親であったらそんなことないかもしれませんけど、学校に養子なんですってわざわざ聞かれてもないのに自分から口走ったりしてませんよね。 特別養子縁組って、養子に養子って言わなくていい。 自分の子供だと思って育てられる。 周りに子供のことを養子って知られないで済む。 っていう制度だと思っていたので「事実告知」という制度を知ってびっくりしてたんです。 養子と実子に差をつけるなんてことありませんよね? これが私の聞きたかったことです。 文書くの下手でごめんなさい。

回答No.2

高校の話なら、茨城県に限定すると、公立優位なので、頭のいい子は県立高校に進学します。 私立に行くのは、学業じゃなくスポーツ推薦などで進学した子とか、県立に落ちた子などです。 大学ですと、全国的に国立優位です。 なので、私立に行きますかと聞かれたら、勉強が苦手なら私立にいかざるを得ないんじゃないでしょうかというのが茨城県民の答えですが、No1さんの地域では逆のようですし、 地域差ですね。 ちなみに特別養子縁組は普通養子縁組と違って養子が6歳未満であることが条件で、法律上実子と同じ扱いになりますので、 場合によっては養子であることすら知らなかったりします。 特別養子縁組の養親の悩みで多いのは、いつ真実を告げるか、ですから。 特別養子縁組してまで迎えた子を実子と差別する養親っているのかな……聞いた事がありません。

noname#93212
質問者

補足

子供に養子であることを告げることを「真実告知」と言う。養親の多くは、子供が3歳から小学校低学年のころ、誕生日や家族旅行のときに話す。と昨日の毎日新聞に書いてありました。 特別養子って関係上親の実の子供になるんですよね。だけど「真実告知」したら子供は養親の子として精神的に育たないのではないかと思います。 特別養子の子も真実告知されるんですか。 あと、真実告知を受けていない特別養子の子っているんでしょうか。 自分が特別養子縁組されているかいないかってどうやったら分かるんですか。

回答No.1

私立を落ちれば公立に行く、誰でも知っている。誰かと聞くまでもない。

noname#93212
質問者

補足

ですよね。 能力のない人は私立行けませんよね。 でも能力がないからこそお受験塾行って、能力を磨こうとするんですけどね。

関連するQ&A