- ベストアンサー
マンション投資の説明を受けるにあたり
今度、マンション投資について不動産会社の人から説明を受けます。 最初、いきなり携帯に電話が掛かってきて(FX経験者の名簿リストが出回っているらしい…)、どうしても会って説明したいとしつこいので、聞くだけならたタダし、投資の勉強にもなるので聞いてみることにしました。 その会社のHPも確認しましたが、ちゃんとした会社のようでしたので。 このサイトで過去の質問を軽く調べてみた感じ、オススメしている方は少ないようで、今のところあまりやるつもりはありません。 そこで、説明を受ける際に確認すべきこと、これを質問してちゃんと答えれば信用していい、これを突っ込めば相手は何も言えなくなって諦める、など 説明を受ける前に知っておくべきことがありましたら教えてください。 なお、投資経験はFXと株を少々です。 マンション投資についてはここで過去の質問をいくつか覗いた程度で、よく知りません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 不動産投資を勉強中です。FPの資格を持っています。 不動産会社が素人にしつこく勧めるようなマンション投資で儲かるものはありません。 儲かる投資用マンションを探している人は沢山いますから、普通に宣伝すればすぐに売れるからです。 ですから、 >説明を受ける際に確認すべきこと 説明は聞かない方がいいです。少なくとも、相手の会社に行くのは絶対にやめましょう。 >これを質問してちゃんと答えれば信用していい 信用できる不動産会社なら素人にしつこく電話しません。すでに信用できない会社であることは明らかです。 >これを突っ込めば相手は何も言えなくなって諦める あなたがなにをいっても、相手はその反論を用意しています。素人をだますプロですから。 しつこい勧誘の電話が来てもすぐに断れるような慣れている人や、相手をからかえるような人なら行っても平気だと思いますが、あなたは勧誘の電話を断れない人ですから行くのは大変危険です。 私にも一時期いくつもの業者から電話がかかってきました。 最初の頃は電話を切るタイミングが難しくて、延々と相手の話を聞かされたり、電話でけんかになって相手にどなったりしたことがありました。 最近では、そういう電話だとわかったらすぐにきっぱりと「まったく興味がありません」と言い切ります。たいていはなにも言わずにがちゃんと切ります。失礼な奴らです。 >聞くだけならタダだし この考えはかなり危険です。極端にいえば、わざわざ詐欺師に会いに行くようなものです。相手は3人ぐらい来るかもしれません。 >投資の勉強になるし まったくなりません。 >ちゃんとした会社のよう ちゃんとした会社ではありません。 もう約束してしまったし。。。。。 断り方ですか? 「いろいろ調べてみたら、自分にはできないとわかった」「ともかくなにを言われても、もう興味はない」でいいじゃないですか。 電話で断れないようなら、相手に会ったらもっと断れないですよ。 「悪徳商法」「マンション投資」とかで検索してみてください。経験者は沢山います。
その他の回答 (3)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
その会社のHPも確認しましたが、ちゃんとした会社のようでしたので。> HPなんて業者に頼めばそれなりに作れます。ちゃんとした会社でも業績が悪く、支払いした途端に潰れたなんてこともあるので、HPだけで判断は出来ないかと…。 そこで、説明を受ける際に確認すべきこと、これを質問してちゃんと答えれば信用していい、これを突っ込めば相手は何も言えなくなって諦める、など説明を受ける前に知っておくべきことがありましたら教えてください。> 相手はプロですから、あなたの知らないことを幾らでもまくし立ててくるでしょう。それに対処出来なければ、『こいつ分かってないな』と思われ、更に儲かるような説明をしてどうにか契約を取ろうとしてきます。あくまで売るのが目的なので、手法は住むマンションと対して変わらないと思います(“返済出来ます”と“儲かります”の違いだけ)。 マンション投資ということなので、家賃で回収するんだと思いますが、ローンを組んでまでするものではないでしょう(リスクが大き過ぎる)。現金で買えるなら投資するのも良いですが、数千万円と価格が高いだけに1億以上の資産を持っているとか人限定です(投資は余裕資金の一部という原則)。マンション1棟とかなら更に必要で、ここまでくると投げ売りしたい人も多いので安く買えることもよくあります(数億の要資産)。 うたい文句は、家賃はローンで払い、その差額と残ったマンション価値ということになるでしょうが、入居者が無ければ儲けが少なくなるどころか赤字になり、立地条件が余程良い場所でないと価値は減る一方です。少々空きがあっても10年で全て回収出来るとか、余程良い条件(そんな物件は回ってこない?)でないと手を出すべきではないでしょうね。ましてや、知識がないなら金を払ってでも専門家に相談してからです。
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> これを質問してちゃんと答えれば信用していい 無い。 その場限りで言いくるめれば良いだけだから、嘘八百言い放題なので、全ての答えが返ってくる。 > これを突っ込めば相手は何も言えなくなって諦める、 無い。 理由は同上。 > 今のところあまりやるつもりはありません。 電話の勧誘を断る事が出来ない人が、面と向かって断る事は出来ないと思うのが普通。 向こうは契約を取る専門家ですから、行けば契約書に判を突いて帰ってくる事になる可能性が高いと思います。 断りの電話をするのが吉と思う。
現在の不動産投資、賃貸の投資用マンション等についての内情を書きます。 不動産取引の実績のある常連客から、毎日、ちょっとくらい高くても良いからこっちに売ってくれと、次々に注文が入ります。 こちらもキャッシュで買った実績のある顧客のほうが良いので、本当に儲かる物件の新規はとりません。 新規客、営業をかけてでも売りたい物件は、売れずに残った物件です。 販売後、数年以内に周辺環境が変わる事が分かっているとか、何かと条件が悪く売れ残った物件は上客には出せないので、 フランチャイズ経営の子会社や、親族経営で名義の違う会社等に、素人向け格安物件として販売をします。 >説明を受ける際に確認すべきこと >これを質問してちゃんと答えれば信用していい 不動産関係者の内情は分かったと思います。 信用できる業者は、営業はしません。 >これを突っ込めば相手は何も言えなくなって諦める 諦めるくらいなら、時間と経費をかけてまで説明会はしません。 しいて言うなら、「数年以内の破綻経験」があると言われれば、ローンが組めないので諦めます。 身内や本人の脱税や追加徴税の経験も、トバッチリをくらう可能性があるので諦めます。 たとえ収入が安定していなくても、ローンさえ組めれば誰でも客にできます。 本当に良い物件は、専門家や不動産関係者が運用していて、一般には流通していない事を知っておくとよいと思います。
お礼
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。 相手方には丁重にお断りしました。 今回はとても勉強になりました。