• 締切済み

コニファー(グリーンコーン)生垣にしたいのですが。

3年前にグリーンコーンを生垣にしたく横一列(家の東側)に3メートルのところに6本植えました。 土壌が悪く、粘土層なので、深さ1メートル位掘って土を捨て、腐葉土と土を入れ替えて植えました。 もともとは、160センチくらいだったのですが、3年経っても20cmくらいしか伸びていません。まだまだ生垣にするには程遠いので、成長させて生垣にするにはどのようにすべきなのか教えてください。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

腐葉土って何なのか御存知でしょうか。腐葉土は広葉樹の落葉を腐熟さ せた物で、通気性、保水性、保肥性が良いので一般的には土としてでは なく土壌改良材として使用します。土の名があるので土と勘違いされる のですが、実際には土ではないので単体では使用はしません。 1m程度を掘り下げて腐葉土を入れられたようですが、先ほども書いた ように土ではありませんから、腐葉土を入れただけでは樹木は生育しま せん。落葉を腐熟させているから養分が多いと思われますが、実際には 微量要素を僅かに含むだけで、樹木を生育させるだけの成分は含まれて いません。肥料は与える時期がきた時に別に与える必要があります。 3年で20cmのようですが、今のままでは10年経っても生垣には仕立 てられないと思います。今の段階では生垣には出来ませんね。 どうすれば良いのかとお尋ねですが、今のままでは生育は望めませんか ら、もう一度最初から土壌改良をやり直すしか方法はありません。 堀上げた土を捨てる必要はなかった訳です。その堀上げた土に腐葉土や パーライトなどを混ぜ込んで、粘土質の土壌を改良すれば良かった訳で す。堀上げた土を捨てた時には、新たに真砂土を入れ腐葉土と良く混ぜ て使用されれば、以前より土質は改善されるはずです。

pine-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 穴を掘った時に入れた土は、腐葉土+土です。単体では使用してません(いずれもホームセンターで購入したものです。) 肥料も全然与えていなかったので、あげ始めたのはつい2ヶ月前からです。 もう一度土壌改良すべきですね。

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

 そのやり方はだめですよ。 かなり根っこが酸欠状態です。 このまま放置したらかれますよ。  やり直し!!。 盛り土して高植えにすることです。  このことで土壌の水はけがよくなりますので新鮮な空気が根っこにおくられるようになり、新根が発生して成長するようになります。  大きくなる木を栽培するこつはなるべく土壌の水はけは良くする事。 >土壌が悪く、粘土層なので、深さ1メートル位掘って土を捨て、腐葉土と土を入れ替えて植えました。   これが駄目。 粘土質の土壌をこのように掘るということは バケツに植えて外に出したのと同じです。  雨水が中に停滞して乾かないようにわざわざあなたはしたということです。   一応ガーデニングは長いですがこのような経験をすることは ないので「一般人」としてアドバイスしました。