- ベストアンサー
無断撮影に注意!お店側の感じ方と写真撮影ルールとは?
- 友人が旅行で無断撮影をしていることに驚きました。お土産屋の商品を撮影しているのに、買いもしないとはどういうことなのでしょうか?私はそんな行為に常識外れを感じますが、店側はどのように感じるのでしょうか?
- 写真を撮る際には、許可を得るか、商品を購入してから撮影するのが一般的なルールです。無断撮影は店側にとって迷惑な行為であり、撮影者にとってもトラブルの原因になります。写真撮影をする際には、ルールを守ることが大切です。
- 無断撮影は社会的なマナー違反とされており、店側からは迷惑に感じられることが多いです。商品のデザインやレイアウトなどは、撮影者自身のアイデアや情報になる可能性があります。ですので、商品を撮影する際には、許可を得るか、商品を購入してから撮影することが望ましいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>写真を撮る時のルールみたいなものってあるんですか? あるような無いようなものかもしれませんが、 一般に店内での撮影はいけません。 ホテルの室内とか逆にパブリックなスペースではおおむねOKの場合が多いですが、 撮影禁止の告知がないからOKという常識はありません。 『注意されたこと無い』のはその人が人の注意を 聞くようなタイプじゃないからかもしれませんね。 物販店舗内やその場で商品そのものを撮ったりしてはいけません。 お店としてはもしかしたら買ってくれるお客様かもしれないので あまり強く言えないのではないでしょうか? 意匠盗難に対して厳しいお店なら訴えられても文句言えないでしょう。 被害を被ったお店では「撮影禁止」のハリガミがありますけど 意図しないでもそいういうことの片棒を担ぐことになったらと 考えると質問者さんのご懸念はごくあたりまえのことと思います。 線引きが難しいことではありますが、店内やその場で商品を撮るのなら、 やはり一言おことわりしてから撮影すべきでしょう。
その他の回答 (2)
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
no1です。変なお礼貰ったので一言。 >『ここに小便するな!』の貼紙がないからしたと変わらないと思うのですが…。 立ち小便は軽犯罪法違反、つまりりっぱな犯罪です。張り紙していよう がしてなかろうが関係ありません。また回復すべき損害(汚物による 汚損や悪臭)がありますから損害賠償請求ができます。 張り紙は関係ありません。 意匠盗難とか訳のわからないことに納得しているようですから、それは それでいいと思いますが、そんなレベルの話が正しければ路上で車の 写真も撮れませんし、野球場で写真も撮れません。
お礼
ありがとうございました。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
撮られていやなら「店内撮影禁止」と張り紙してあります。 そういう禁止の告知がなければ、大丈夫です。 人の顔は、ブログなどで公開されると、肖像権の問題になりますから 撮るぶんには構いませんが、保管は気を付けたほうがいいですね。
お礼
ありがとうございました。 でも貼紙がないから問題ないですか…。 『ここに小便するな!』の貼紙がないからしたと変わらないと思うのですが…。
お礼
ありがとうございました! 私も同意見です!『ダメと言われてないから、やっていい』なんて子供みたいな考えですよね! 友人のそのモラルの無さに一緒にいて恥ずかしくなりました…。 たまに『撮影禁止』の所でも構わず撮影している人見ますが『あぁ~なんて図々しいんだろう。』と感じます。