• 締切済み

雑誌などのソフト売り上げ本数の根拠

単純に疑問なのですが、 ゲームソフト売り上げ本数はどこまで信憑性があるのでしょうか? 一部の店で販売本数を集計しても、それ以外の店の販売本数は未知数ですよね。 店舗販売ならその店の規模から類推してると聞いたことがありますが、 最近は通販も多いと思います。 メーカーはソフトを出荷するごとに本数を公表しているわけでもなさそうですが、実際のところは? 公表しなくても卸問屋や流通関係者なら出荷本数はすぐに分かるのでしょうか?

みんなの回答

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.1

 ゲーム売上本数には「ファミ通」調査のものと、メディアクリエイト調査のものの2種類が通常利用されています(少なくとも10年近く前には)。  御質問に書かれているように全ての店舗で調査できるわけではありませんので、その調査店舗の違いによりそれぞれ得意不得意(正確さの違い)があります。どちらがどうだったかはもうまるで覚えていませんけれど、例えば一方は大型流通に強く(より正確で)もう片方は小型の店舗に強い、といったように。  以前ゲーム会社と仕事をしていた際、彼らのこの情報は購入していましたし、参考にもしていました。一定のレベルの範囲内で使える、という判断だったかと思います。  確かその会社では若干ファミ通調査の方が実数に近いと言っていたような‥‥。  但し、これも調査店舗が昔(もう10年近く前の話です)とは違うでしょうし、そのメーカーの客層によって売れる店舗も違うと思いますので、一概に言えることではないと考えられます。

関連するQ&A