- ベストアンサー
嫁と、私の両親と。
結婚して2年目。嫁が産後に体調を崩し数週間実家に帰ってます。 妻は出産前、妊娠中から、体調壊しがちでした。 ただ、うちの親戚や、私の姉妹も含めそのように体調を壊す人は居なかったため、「そんな奴聞いた事無い、何でそんなに弱いんだか」と愚痴ばっかり言います。 また、お盆の時期でもあり、嫁が夫の実家ではなく自分の実家にいる事を不満がって「嫁ぎ先の家と自分の実家とどっちが大事なんだ」怒りをあらわにします。 嫁は体調壊しているのだからと説明するのですが、どうも納得いかない様子。何を言っても納得しない表情でため息ばかり。 お盆の時は家族全員集まっているのが当たり前と言うのが父の考えです。 妻の実家のお参りも行くつもりでしたが、嫁いだら、嫁ぎ先の行事が優先で、自分の実家のお参りが犠牲になっても仕方ないだろうといいます。 父が言うように嫁いだ先の家が優先的になるのは当然と思います。 ただ、体調を壊している妻の気持ちが分からないでもありません。 「お前は嫁に甘すぎるのだ」といいます。 そんな父にどうやって理解してもらえるでしょうか。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
難しいですね… 嫁ぎ先が絶対!嫁なのに何やってんだ! という考えの方は(この場合は質問者さんのご両親ですね) 変わりません、と私は思っています。 ただ、もともと体調を崩しやすいタイプだったにしろ 今は奥さん産後なんですよね。 命がけの仕事をした後にさらに体調を崩している人間に無理をさせるのは大変マズイと思います。 仮に無理をして義家族のお盆に出席した所で何も出来ないのでは? まさか顔出しだけじゃ許さない、嫁なんだからあれもしなさい これもしなさいって手伝わせようとか思ってないですよね… 義実家の手伝い+新生児の世話は健康な人間でも辛いです。 質問者さんが奥さんの肩を持とうとしている事に安心しました。 最初に言ったように理解してもらうというのは大変難しい話だと 思いますので、聞く耳持たずでやり過ごせばいいんじゃないでしょうか。 父親のいう事が絶対って決まってる訳じゃないんですし。 普通の体調不良なら今後を考えて多少の無理も、という見方も出来ますが、この場合は産後ですからキケンだと思います。
その他の回答 (14)
- maria18
- ベストアンサー率7% (93/1259)
今晩は。失礼ですがいつの時代のかたでしょうか?>父が言うように嫁いだ先の家が優先的になるのは当然と思います。←時代が違います!今は逆です!嫁の実家優先です。説得は無理かもしれませんが平成の常識を学びましょう!質問者様が産後の奥様を守らなくて誰が守るのですか?出産は「病気ではない」と言いますが産む方は命がけです。体調の悪いお嫁さんを労われない質問者様の親族は変です!奥様がご実家に帰っていらっしゃるなら質問者様もお盆休みは奥様のご実家で過ごすべきです。週間になればお父様も諦めます・・多分・・奥様と赤ちゃんを大事にしてください。
- ikaihsot
- ベストアンサー率37% (289/771)
失礼ですが、質問者さまが守ってあげなければ誰が守るんですか? 奥様は質問者さまと結婚したんですよ。家と結婚したわけではありませんよ。 >父が言うように嫁いだ先の家が優先的になるのは当然と思います どんな田舎のしきたりだかわかりませんが、このような考えを持っているからには 奥様の病気はきっと治らないでしょうね…。 どうして嫁いだ先の家を優先させなければならないのですか? お互いがお互いのことを尊敬しあい、どちらも大切に考えていれば 皆が幸せに暮らせるのに、片方が自分の立場だけを優先させようとするから 話がこじれ、ストレスがたまり、おかしなことになるのではありませんか? お父様は何十年もそのような考えで過ごしてきたのでそういう人の考えを 変えたり理解してもらおうと思うのは無理です。それはあきらめたほうがいいでしょう。 今しっかり考えを改めなければならないのは質問者さま、あなたです。 繰り返しますが奥様はあなたと結婚したんですよ。 奥様のご実家のお参りに、心からきちんと参加する思いやりがあれば、 自然と奥様側も質問者さまのお参りに行きたい、行かなくちゃ、と感じるはずなのに どちらが優先、嫁なんだから、犠牲になるのが当たり前などと 心無いことを持ち出すから話がおかしくなるんです。 嫁に甘くて当然ですよ。好きで結婚したんですから。 奥様は、質問者さまの家にいる時は周りはすべて敵なんです。 何かにつけて質問者さまが守ってあげるくらいでちょうどいいんですよ。 私は夫の両親と2年間同居していたのですが、夫は何をするときも 完全に私の味方をしてくれました。年齢的に耳が遠い義両親がTVの音を 非常に高くしているのですが、私が頭痛で困っていた時は まるで自分がその音を気にするかのように「今日は俺、頭が痛いから 音下げるよ」と下げてくれたり、具合が悪くて義母が作ってくれた料理を 食べられなかった時は「今日は俺たち、外食するから」と外に連れ出してくれたりもしました。 そうして守ってくれているという実感があったから、同居でも頑張れたのに、 これで夫さえ守ってくれなかったとしたら離婚も考えていましたよ。 逆に、質問者さまが奥様の家で文句ばかり言われていたらどのような気になりますか? 婿のくせに、とか自分の家のことしか考えないひどい奴、などと 言われたらどんな気持ちになりますか? どうか家のことは後回しにし、奥様を守って差し上げてください。 また、男性にはわかりにくい問題だと思うのですが、おそらく 具合の悪さは質問者さまのご両親のせいだと思いますよ。 家族の不満が妊娠・出産というデリケートな時期に、ストレスとなり 外に出てしまったのだと思います。産まれたお子さんのことも、 ご両親は「うちの孫」と考えて扱うことでしょう。奥様はそれにも 耐えられないんだと思います。 質問者さまが奥様をどう守れるかによって今後が変わってくるでしょう。 もし同居しているならなおさらです。新居を設けるか、できるだけ 外出させてあげたり実家に帰らせてあげるなど、質問者さまが 気を配って御両親の攻撃から守ってあげるようにしてください。 そうでなければいつか突然離婚、ということになるかもしれませんよ…。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
嫁に甘くて何が悪いのでしょうか。体調を崩して不安でしょうから、周りの雑言に耳を貸さないで、彼女を思いやって労わってあげるのが貴方の務め、義務です。貴方と彼女と赤ちゃんの事だけを考えれば良い事ですよ。落ち着いたら話せば判ってもらえます。2人をどんな事をしても守り抜く気概がないとこの先も同じ様に悩むでしょうから、機会を見てお父様に貴方の意思を伝えたら良いです。
言い方がきつくなりますが一意見としてご了承ください。 残念ながら理解してもらえることはないと思います。 嫁いだ先の家が優先的なんて、バカバカしくて鳥肌がたちます。 あなたもずっとその考え方の元に育ってきたので、そういう考え方をもっているのはわからないでもないです。ただ、あなたも外の世界を見てきてそれが愚かな考え方だと気付けなかったというのがお寒いです。 なぜ体調を崩してるのをおしてまで、失礼ですがあなたの家族のようなおかしな考え方の家なら恐ろしいほど気を遣うであろう家にいかなければならないのか。体調が治ってからあなたの実家のお墓参りに行けばいいことでは?お父さんが納得しないのなら放っておけばいいのではないですか?いくら自分の家族であろうとそんな非情な考え方に同意するほうが人間として終わっていると思います。 奥様を守れるのはあなたしかいないんです。そんなあなたがこのような態度では奥様がすごくかわいそうだと思いました。
- 1
- 2
お礼
有難うございます >いつの時代のかたでしょうか? 私は昭和後期、父は昭和初期の生まれです。 「嫁の実家優先」とのことですが、それはどういう意味があってでしょうか?私は嫁ぎ先が優先と書きましたが、今現在、私は父母の住む実家と目と鼻の先に住んでいるものですから、優先は仕方ないだろうと思っています。ただ絶対こっちが優先ってのは無いかと思うんですがね。 今回の場合は、体調の悪い妻を思い、妻に実家にいて良いよと言っていますが。父が納得してません。