• ベストアンサー

主人は嫁を利用しすぎてないか

嫁とは私のことです。 結婚し、同居それはいいでしょう、自分が決めたのです。 でも、家事のことでかなりもめごとがあった時も、私があきらめて出て行った時も なんら改善方法を見出さず、時が過ぎれば精神で放置され、そして納得が行かないまま (でも、自分が納得したいなら、離婚かわがままを押し通しになります。) 私の実家では、嫁に行ったら帰ってくるな(、それはたとえ盆正月でもです)の教えだったので、盆正月も帰っていません。 出て行った時も、実家には寄っていません。近くでしたが。 それからお舅お姑もなくなり、今は息子も結婚し別居してます。 そのお嫁さんが盆に実家の親の里に(遠方)帰るらしいです。本来旦那の先祖に挨拶しないといけないことはもう、かなり古い話ですか? 一応形だけでも、私と主人に相談していただくことを、考えるのは、愚ですか? 時代が違うからいいのだと思ったほうがいいですか? でも、彼女はうちの墓に入ると思うのだけど、入らなくていい選択は、現在ありますか? それをビシッと、私にしたことをお嫁さんにもするというか、言えばいいのに 引き腰です。というより、まるでお嫁さんが自分の孫のようにかばいかわいがります。 ん、自分の親と自分は私に介護をさせて、なんなんだよって、思ったらダメですか? ただ、一言「お母さんは(私)耐えたのに、良子さんはこれからだな~」とか かばってくれたら済む話なのに なんで、主人は親とお嫁さんをかばったのでしょうか? 一言すまんなといえば済む話をなんで、私を敵に回すのでしょうか? 仕返しをいつかしていいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196270
noname#196270
回答No.5

>本来旦那の先祖に挨拶しないといけないことはもう、かなり古い話ですか? はい。 >一応形だけでも、私と主人に相談していただくことを、考えるのは、愚ですか? はい。 >時代が違うからいいのだと思ったほうがいいですか? はい。 >でも、彼女はうちの墓に入ると思うのだけど、入らなくていい選択は、現在ありますか? ご主人にお願いしてみてはどうでしょうか? >自分の親と自分は私に介護をさせて、なんなんだよって、思ったらダメですか? 思ってもいいです。 >ただ、一言「お母さんは(私)耐えたのに、良子さんはこれからだな~」とか >かばってくれたら済む話なのに >なんで、主人は親とお嫁さんをかばったのでしょうか? 妻をモノとしか思ってないからです。 >一言すまんなといえば済む話をなんで、私を敵に回すのでしょうか? 敵とは思ってなくて、モノとしか思ってないからです。 >仕返しをいつかしていいですか? 知人の知人に仕返しをされた方がいらっしゃいました。 ご主人が寝たきりになって何も出来なくなってから ご飯をなかなかあげなかったり、オムツをなかなか替えなかったり そういういじめをご主人が亡くなるまでしたそうです。 うちの母もそうですが ずいぶん溜まっていらっしゃいますね。 今までお疲れ様でした。

noname#178658
質問者

お礼

ふふ。あなたの回答が正直で笑ってしまいました。 でも今日笑えらのでよかったです。 あなたのお母さんにも、笑わせてあげてくださいね。 ありがとうございました

その他の回答 (9)

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.10

読んでいて、あらま~?と思ってしまいました。 全部に近いくらい、人のせいにしてますよね。 ご主人にかぶせずに、ご自身がいえばいいのでは? 嫁にね。 自分がしてきたことが必ずしも嫁に通じる?かといえばそうでないことも、、、 家族構成からして私と同世代か?少し上位の奥様だと推測します。 根底にある元凶は、「寂しさ」「淋しさ」なのではないですか? その相手は「ご主人さま」に対しての。 人生も曲がり角をとうに超えると「私の人生」を振り返るといいます。 この相談はそういった想いを吐き出しただけかな? だれのせいでもない、、、、そうなったのは自分せいよ。 楽しく生きましょうよ、、力を抜いてね。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.9

舅姑さんも他界されたこれからが人生の本当に楽しみなんじゃ無いですか? 嫁はこうあらねばならないという呪縛からご自身を解放されてはいかがでしょう。 息子夫婦はもう自立して別の家庭を持ったわけですしね。 お盆に関してもお盆の時ピンポイントで来なくても「(お嫁さんの)ご実家に行く前に うちのご先祖様にもご挨拶してもらえると嬉しいわ」と言ってはどうですか。 もちろん後でも良いです。というか文句を言うなら息子に、だと思いますが、どうして 窓口をお嫁さんに持ってこようとするのでしょうね。「お嫁さんのお墓もうちのお墓も 大事にするのが当たり前なのよ」とどうぞ息子さんに諭してあげて下さい。 きちんと育てられた息子さんならきっとうまく対応すると思いますよ。 >でも、彼女はうちの墓に入ると思うのだけど、入らなくていい選択は、現在ありますか? その代わり墓守もしてもらえなくなるということは覚悟しておいた方がいいですよね。 息子さんが生きている間はいいでしょうが、孫の代になった時しっぺ返しがくるかも知れません。 今の感情だけで色々と意見されると取り返しが付かなくなることもあります。とにかく感情的に ならないことが大事だと思います。 過去のことはどうにもなりません。時代もあるでしょう。 ご苦労されたことは本当に大変だったと思います。でも今はご主人と二人で残りの人生を 存分に楽しめるのでは無いですか。仕返しとかそんなつまらないことで貴重な人生を浪費して いいのですか? ご主人が嫁をかばったら「あら。お嫁さんが羨ましい。私もそんな風に庇って欲しかったわー」 ってにっこり笑って嫌みを言えば良いんですよ。 自分がされていやだったことはお嫁さんにしないことです。 私が味わった辛い思いを同じようにさせてやる、という怒りをお嫁さんに向けるのは間違いです。 良くがんばったと自分で自分をお褒めになって、これからは夫婦やお友達と今までの分を 取り返すぐらい貪欲に人生を楽しんで下さい。過去に大きな苦労をしたご自身からの素敵な ご褒美だと思いますよ。どうぞ心身共にお健やかにお暮らし下さい。

noname#178658
質問者

お礼

もう墓守はどうでもいいです。彼女を入らせないのではなく 彼女が入らないぞという選択はあるのかなと まだ、新婚1か月なんでいじめてませんし、そもそもあってもなく話してもないです。私が苛める?いつそうしたのですか? 私は医学の解体解剖に、身体を捧げるので 墓に入りません

回答No.8

私は、61歳の主婦です。 貴女のお腹立ちよくわかりますよ。 私達世代の嫁は、「嫁に行ったら二度と帰ってくるな!お前は、嫁ぎ先の人間だ!!」 なんてことは、普通に言われてましたものね。 皇后美智子様も、、ご実家正田家には、ほとんど帰られなかったそうです。 ご兄弟のお付き合いもほとんど控えておられたとか、 まぁ、これは、正田家の方の気配りでしょうが、、、。 それに比べて、雅子様は、公務は、放ったらかしにして、度々のご実家帰り。 双子の妹さんたちとは、度々の、お食事会、 (だからといって雅子様が嫌いと云う訣ではありませんが) 皇室ですら、そうですから、時代が変わった、、、としか言えませんね。 皇室はともかくとして、嫁の躾は、舅姑である貴女たちが、しっかりやるべきだったのでは、、、と思います。 私の友人は、県を代表するくらいの商売をしていますが、その長男が 今年の年明けに結婚しました。 友人宅には、大きなご先祖からの仏壇がありますが、 嫁さんに、朝と夜、仏壇に手を合わせるように躾けてますよ。 外出時も「出先で事故にあいませんように、、、」と必ず手を合わせて出かけさせています。 躾とは=し続けること =押し付けること です。 煩がられても言い続けることが私達姑の役目のように思います。 が、この歳になるともう、どうでもいいや、、、と面倒くさいけどね。 貴女という妻を蔑ろにした、貴女の夫は、最期は良い死に方はしませんね。 これからは、身体に悪いものをジャンジヤン呑ませて食べさせて病気にでも なってもらいましょう。 そして、夫が入院しても、見舞いにいかないことです。 まぁ、月に一度くらいは、行ってもいいでしょうが、、、。 その前に、夫に貴女受け取りの生命保険をしっかりかけておきましょう。 生命保険は、財産分与には、入りません。受取人のものです。 これから、毎晩、夫に向かってニッコリ笑って夫にジャンシャンお酒を呑ませましょう。 おつまみは、塩辛いものや、脂っこいものがいいですよ。 私の、別の友人は、そうやって、長年の夫への不満を解消してたら、 夫が脳梗塞になり、友人は知らん顔して、一切の介護は、ヘルパーさんにさせてます。 脳梗塞の夫を残して友人は、海外旅行を寡婦になった友達と楽しんでますよ。 姑から、散々、嫁いびりをされた別の友人は、姑の歯ブラシでトイレを磨いて、 そのまま知らん顔して使わせてます。 まあ、復讐の遣り方はいろいろです。 がんばってね。 そういう私は、夫がとても優しく、私を大事にしてくれるので 大切しています。 口うるさく、ご飯食べ過ぎ!! とか、ビール飲み過ぎ!1本にして!! とか、今日は2万歩歩いてきて!!とか!! 優しいでしよ?(笑)

noname#178658
質問者

お礼

うふっ、笑わしてくれるのって最高ーです。 今日は2つの回答で笑ったので、そろそろしめきらせていただきます。 ありがとうございました

  • 7033104
  • ベストアンサー率28% (24/85)
回答No.7

は~っ!怖っっ! 一瞬、ウチの母親か思った。 ま、お墓云々のくだりで違う事が判明しましたが。笑 >私を敵に回すのでしょうか? というより… 「お手伝いさんちゃうっちゅうねん!!」 思う時、多々ありませんか?? ウチの母もアナタ様と少し?環境が似ていて、父方の祖母と同居。 どこ行くにも着いてくるし(父(息子)命!だったらしい)、トキメク新婚時代もほぼなかったそうです。 そしてウチの母も実家の母親にやはりできるだけ帰って来るな、と言われたそうです。 その意味は帰ると(夫婦間が)しんどくなった際、自宅には戻れなくなるから・・・だったそうな。 ホンマ・・・ かばってくれたら済む話ですよ! 口先だけじゃなくて、ある時本心から、 「いつもありがとうな」 その一言がどれだけ潤うかわからんのかい! ・・・あ、すみません。ウチの父に対しての隠れた不満が出てしまいました(笑);。 ウチの父は外見?人様には社交的言うか… 「妻がおらんかったらあきませんねん」 言いつつ、家帰ったら、 「おいお茶!おいコーヒー!(←何杯飲むねん!)」 「爪楊枝は?・・・千本くらい買うとけ!(←そない入りませんからっ)」 と、まあまあ使う使う。 数年前、脳梗塞で倒れて、これで少しは落ち着くか思ったけど、ほとんど変わりませんでした;。 あのですねえ、 この時代のお嫁さんはホンマっ!ようやってます!! ようやってるんです!! 一度、鏡で自分に向かって、 「アンタ偉いなあ。ホンマ、ようやってるわ(←あ、ここはお国言葉に変換して下さいね笑)」 言うてみて下さい。 涙出るかも、です。 人間行き詰ると不平や不満、憤りしか言葉にできないがちですが… 自分を労わるって・・・ 大事やと思いますよ。 …何かあれこれと偉そうに言ってすみません。 ウチの母も…私にだけ愚痴こぼすんですが、結局は…なんかいつも晴れ晴れとした顔つきにならなくて…それが娘の私にはもどかしくて… 両親と重ね合せてしまってごめんなさい。 (しかもほぼ「回答」になってませんよね;失礼しました;;)

noname#178658
質問者

お礼

解決ナイナイアンサーなどで回答している 男性で確か、心屋さん? 私と同じことを言ってください で、同じセリフを言わせて、心のわだかまりを解きほぐす人…見てないですか?あぶちゃんがめちゃくちゃ、泣いたとき私も泣きました。 あなた、そういうのと通じる能力あるんですね? 「アンタ偉いなあ。ホンマ、ようやってるわ(←あ、ここはお国言葉に変換して下さいね笑)」 ・・・言えません。泣いてしまう。 これからの人生は、修行にするか、したい放題するか悩むことにします。少ないもん。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.6

 極論ですけど、ご自身の実家の考えがあまりにも理不尽であったとは思わないのかな。  確かにそういう覚悟は結婚に必要でしょうが・・・・。  お墓は別にできます。  というか、旦那の一族の墓には入りたくないという嫁は多いらしいよ。  まあ近くに住んでいるなら「行ってきます」の一言はあってもいいかもね。  で、帰ってきたら「ただいま帰りました」と手土産も欲しい・・・・。  持って行ってほしいものがあるから行く前に寄って・・・と言ってみたら?  ご主人としてはことを荒立てたくないだけの言動だと思います。  女心とはかけ離れているのでこちらにはマイナスポイントですけど。  仕返しねえ。  夜中に出刃包丁でも研ぐ?  私は今日の夢で嫌な人を傘で刺し殺すことが出来ました。ちょっとすっきり。  なので、仕返しとしてはご主人が寝たきりになったらぐちぐち言ってみるとか・・・・。  「あなたの可愛いお嫁さんに看て貰ったら?」とかさ。  実名書いちゃだめですよ~。

noname#178658
質問者

お礼

良子?そんな古臭い名前じゃないですキラキラネームです。 包丁? 刑務所を選びません。ありがとうございました

noname#221909
noname#221909
回答No.4

仕返しって…介護の事ですか?どちらが先に介護が必要になるのでしょうね。 ご主人が、貴女を介護することになるのか。貴女が、ご主人を介護する事になるのか。 その時に、答えが出てくるのかもしれませんよ。

noname#178658
質問者

お礼

あの、私がしているほうです。 一応土地財産お持ちになられてません

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.3

ご主人とあなたとの仲が殺伐としているのは2人の重ねてきた時間がそういうものだったということでしょう あなたにも半分責任がありますよね 息子さんのお嫁さんは関係ありませんよ それと、あなたが実家に帰らなかったのは「あなた(とその実家)の都合」です 他の人に押し付けていいわけがないでしょう 「息子嫁が実家に帰りたいなら先祖に挨拶、舅姑の許可を得よ」って… 頭大丈夫ですか? なんか、こういう人だからご主人にないがしろにされるんだなーと、すごく納得です あなた自身のために、もう少し人から大事にされるように振る舞った方がいいですよ わけのわからない自分の考えを、正論ぶって押し付けないとか ご主人が息子嫁を可愛がったら、僻み全開でへそ曲げないで、一緒になって可愛がるとか あなた、周囲の人が幸せそうにニコニコしていたら、自分が損したみたいに腹が立つんでしょう? 今まで我慢してがんばってきたんでしょうけど、可愛く甘えたことありますか? 仕返しなんかしたら何倍にもなって返ってきますよ 笑顔を向けてご覧なさいな それだって何倍にもなって返ってきます 攻撃されるより笑顔を向けられる方がいいでしょう? 選ぶのはあなたですけどね

noname#178658
質問者

お礼

押し付けてない 何も言ってない そう聞いただけです 私が言うことは正論?そう思っていたらとっくに切れてますけど。

noname#178658
質問者

補足

帰るのはいいと思います。 私や旦那の先祖の許可がいるのではなく 一応合掌してから行くのは、頭おかしいですか? 盆に自分の実家に帰るのは法事的な意味合いがあります。旦那のお盆行事はもうどうでもいいにしたらいいとは人としてどう?

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

どの話も改善する気があるのなら 相手にあなたが言えば何らかの進展が有ると思われます。

noname#178658
質問者

お礼

言ったらダンマリなのでどうかな 腹いせにわざと事故して帰ってくるので。。。。 破壊覚悟で言ってみるかな ありがとうございました

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.1

そんなに嫌なら離婚したら?

noname#178658
質問者

お礼

ありがとうございました そうして女が得な日本になってません。