- ベストアンサー
住宅購入…悩んでます
今月末2歳になる息子と3人家族です。 私28歳、主人25歳です。(今年29歳、26歳になります。) 現在2人目妊娠中で、来年2月末出産予定です。 家の購入を少し考えてますが、本当に今の状況で購入して良いものか、 判らないのでご相談させてください。 現在、月6万7千円の家賃を払っています。(車2台分の駐車場含む) 住まいは首都圏の郊外です。 主人は、少ないですが、残業0で手取り17、18万程です。(年収は400万ほど) (まだ若いので(勤続4年目)、年齢と共にもう少し加給されるとは思いますが…まだ少ないです) 残業をするともう少しありますが、ただ今会社側の方針で残業を控えている形です。(景気が安定するまではとのこと。) ボーナスは夏・冬に各50万前後あります。 主人の会社はそこそこ大手(一部上場)ですので、よっぽどの事が無い限り、安定はしております。 加えて現在は、私がパートで7~8万ほど稼いでます。 12月末に出産のため退職予定ですが、産後1年を目処にまた何かしら働こうとは思っております。(正社員かパートかは定かではありません) 現時点での住宅用の貯蓄はとても少ないですが、200万程度です。 ローンは今のところ何もありません。 ただ今、1社の不動産から勧誘がありまして、少しお話を聞いている段階です。 1件、私たちの条件に合う良い物件(土地)があったとの事で、今週末見せていただく予定です。 まだその物件に関しては詳しく話を聞いてないですが、希望に合う土地が1300万円であるとの事。 注文で大体平均(?)1500万程度なので、3000万以内に収まります、という事です。 一応、返済は現家賃とほぼ同額、プラスボーナス時に10万の30年返済という計算です。 まだ見てもいないし、一生に一度の買い物でしょうから、すぐに決める予定もないですが、 現在の我が家の経済状況を見ていただいた上で、このくらいなら払い続けていけると思いますか? 今後、子供にどれくらいかかるかもわかりませんし、住宅維持(固定資産税など)のお金も考慮したら矢張りこの経済状況では厳しいでしょうか。 もう少し様子を見たほうがいいのか(あと3年ほど貯金して)、全体的に住宅が安い今購入を決断すべきか悩んでおります。 もし購入するとするならば、まだまだ色々な住宅メーカーさんや、不動産を見て最終的に判断するつもりです。 注文、建売、中古かどうかも、今は決めかねているところです。 (本来は建売、中古で考えておりましたが、先方が提示して下さっている価格で出来るのであれば、注文でもいいかなと思っているところです) 住宅購入に関しては無知の為、ご指導、ご教授お願いします。 子供もこれから成長するので、成長につれ、今後のどの位お金がかかるのか、また住宅購入によってかかるお金など色々教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sakikkoさん、こんにちは。 子供と住宅ローンは早いほど良いと常々思っておりますが、しっかりした根拠の元にです。 私の考えるところ、住宅ローンは頭金無しなら、年収の5倍くらいまでが無難と思います。 ご主人は残業0で400万円程度とのことですが、一応いくらか残業などの手当が付く、もしくは奥様のパート収入などが見込めるとして、+50万の450万円として、2,250万円です。 大手と言う事で、昔のようにとは行きませんが、ある程度年功序列でベ-スアップがあるとしても、現段階では2,500万円止まりにしておくべきと思います。 そして極力ボーナス払いは少なくすること。 今の家賃と置き換わるレベルしか無理とお考えなら、無理しない方が良いでしょう。 今の家賃+αになっても、賃貸よりは我が家を と思うガッツがあるなら購入されればいいと思いますが、だいたいローンは35年までいけます。 ただ、だいたいの基準としては35年ローン組めるのは30歳くらいまでです。 収入や諸々の条件でもっと年齢が高くてもいけることもありますが、常識的に考えて30歳で35年だと65歳なので、このあたりが限度ってのは誰でも分かると思います。 60歳定年で、再就職や雇用延長が無く、収入が無くなったとしても、その頃には売ってしまえば残債がチャラになる程度でしょうから、金融機関も融資できるわけです。 で、ご主人はまだ25歳なので、もう数年待たれてはどうでしょう? 社会人としてもバリバリになっていく頃ですし、30歳にはまだしばらくありますし・・・ あと考えるとしたら、お子様の年齢です。 物心ついて転校はかわいそうです。 転校しなくて良いほど近所なら別ですが、校区が変わるなら、小学校までに永住の地を決められたらと思います。
その他の回答 (7)
- rio_rio_ri
- ベストアンサー率43% (388/888)
結論としては、なんとか支払っていける範囲だと思います。ただ、当面あまり余裕はないと思いますのでどうしても今家を買いたいということでなければもう少し貯金を殖やしてからの方が良いでしょう。 他の回答者様もおっしゃっておられますが、200万円は住宅取得に係る引っ越し家具家電その他ですぐになくなってしまいます。よって頭金ゼロでの購入になり、貯蓄もほかにないのであれば出産も控えておられますので心配です。 3000万円のフルローンは年収400万円+αですとお勧めはしません。借りられるかもしれませんが(年収の7倍を超えていますので大手銀行ですと難しいかもしれません)返済にあまり余裕がありません。年収の5倍、2000万円あたりまでが少々余裕を持って支払える限界だと思います。 また、月々の住宅ローンの返済額は賃貸の家賃より低めに抑えないと同じ水準の生活は難しいです。税金に付帯設備のメンテナンス等、戸建は思わぬ出費が伴います。 以上を踏まえまして、下記の二パターンをお勧めします。 ・お子さんも生まれて現在の賃貸が手狭等の理由ですぐに住宅を買いたい場合・・・2000万円程度の中古住宅を30~35年ローン。月々の返済はボーナス併用で五万円台になると思います。 ・住宅取得を急いでいない場合・・・数年程貯金を殖やしてから住宅取得。物件価格3000万円。頭金500万円、残り2500万円を30年ローン。月々の返済は七万円台になると思いますが、数年後にはお子さんも預けられると思いますので奥様もお仕事に出られれば問題ないと思います。 ご参考まで。
お礼
皆様、大変親身なご回答を有難うございます。 正直、不安が結構ありましたので質問して良かったと思います。 今現在、お話を聞いた所で注文住宅が思ったより安い価格で提示されたので悩んでしまっただけで、実際は2000万台前半の建売や中古を考えてました。 なので、3000万フルは初めから考えておりませんが、現在の経済状況ではどちらにせよ厳しそうですね…。 現在3DKなので、2人目出産でもまぁ我慢できる範囲内だと思います。 (2Kで2人目とかだとすぐに欲しかったかもしれませんが。) なので、もう暫く貯蓄して、私も産後働きに出、その上で息子が小学校に上がる前までに 住宅購入を考えようかなと思いました。 有難うございました。
- kouasa0527
- ベストアンサー率26% (77/292)
はじめまして。私は経済的理由以外でももう少し待たれた方が良いかと思います。旦那様もまだお若いし、子供様もまた小さいし、新築は結構パワー使うので出産控えているのも心配です。 上のお子様が小学生になる直前位がいいかと思いますよ。その方が家族構成や養育費などの家計も見えてきますし、間取り決めにも失敗しにくいと思います。 それまでは、しっかり貯金と支払いのシュミレーション、それにたくさんのハウスメーカーを見て回ると良いと思います。
お礼
皆様、大変親身なご回答を有難うございます。 正直、不安が結構ありましたので質問して良かったと思います。 そうですね、出産+新築は確かにパワーを使いそうです。 2人目が生まれて、落ち着いたら私も働きに出、もう少し貯蓄を増やしてから 購入を考えたいと思います。 同じく小学校に上がる前には家を落ち着かせたいと思っております。 今回のは情報収集程度にし、今後のために色々勉強しておきます。 有難うございました。
- atom7788
- ベストアンサー率21% (7/32)
旦那さんがまともな会社なら、30前後で職位も上がって年収もあがるのでは? そのときに考えた方が今は良いと思います。 お子さん二人かかえ、住宅ローンに追われるのは精神的にも良くないですし、 余暇も外食も、少しの買い物の楽しみも捨てることになりかねませんよ。 もうすこし、のんびり構えていいんじゃないでしょうか?
お礼
皆様、大変親身なご回答を有難うございます。 正直、不安が結構ありましたので質問して良かったと思います。 会社自体はまともだと思っておりますが、30前後で職位が上がるかは?です。 主人の能力次第ですね…。 余暇や外食は気持ち程度に楽しみたいですし、もう少し様子をみようと思います。 (でも、子供が小学校に上がる前には…と思っているので、あと3、4年先に延びただけですが) 有難うございました。
こんにちは。以前不動産会社で営業していました。 1年くらい前までは、年収×5が購入の目安とされていました。 でも、今は、景気が不透明で、大手で一部上場企業だとしても 年収がアップするかどうか分からないので、年収×5よりも少ない方が よいでしょう。 それから考えると、2000万円ですから、やめた方がよいと 私は思います。 また、子供が増えると出費が増えますし、本当にパートにでれるかどうかも 分からない状況であれば、本当にリスクが大きいと思います。 購入して、最悪売却になった場合、一戸建てはかなり価格下がりますよ。 含み損がでるのは確実でしょう。 また、最悪競売になっちゃいますし。 それから住宅購入には大体諸経費が300万円かかります。 また、引っ越しの費用などもかかります。 貯金200万円では、頭金どころか諸経費も払えません。 これらをローンにすることもできなくはないですが、 貯金はなく、ローンはさらに増える、ことになります。 子供さんが成長して、生活が安定してきてからの方がよいと思いますよ。
お礼
皆様、大変親身なご回答を有難うございます。 正直、不安が結構ありましたので質問して良かったと思います。 正直、昨年の年収は残業などもありましたので450万はあったのですが、 今年は残業も少なくなりましたので400万と書かせていただきました。 残業は景気によって左右されるので、あまり年収に加算して考えないほうがよさそうですね。 仕事は確実に出るとは思います。 正直私も働かないと、主人の経済状況オンリーでは厳しいですので…。 物件自体は元々2000万台前半の建売・中古を考えておりました。 なので、購入物件価格を下げるのはそこまで抵抗ありませんが、 年収×5で考えると2000万以下で考えたほうがよさそうですね。 今回は諦めて、 ・2人目が生まれて私が仕事復帰できるタイミング ・1人目が小学校に入るタイミング ・主人の昇給のタイミング(年収500万程度になったら…) などで判断していきたいと思います。 有難うございました。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
ただ今、1社の不動産から勧誘がありまして、少しお話を聞いている段階です。1件、私たちの条件に合う良い物件(土地)があったとの事で、今週末見せていただく予定です。まだその物件に関しては詳しく話を聞いてないですが、希望に合う土地が1300万円であるとの事。 注文で大体平均(?)1500万程度なので、3000万以内に収まります、という事です。一応、返済は現家賃とほぼ同額、プラスボーナス時に10万の30年返済という計算です。> おそらく変動金利での試算だと思います。今後金利が上がれば支払い額は上がるので注意してください。 まだ見てもいないし、一生に一度の買い物でしょうから、すぐに決める予定もないですが、現在の我が家の経済状況を見ていただいた上で、このくらいなら払い続けていけると思いますか?> ご主人がまだ若いので35年ローン(返済比率も30~35%)も組めるでしょうから、借りられない金額ではないとは思います。ただ、無理なく払っていけるかどうかはまた別の話ということになります。なので、ここで一度試算してみましょう。年収の25%(子供2人ですから、20%程度がお勧め)を支払いに充て、年3%の固定金利(変動金利もありですが、試算上は全期間固定金利でも払えるように)で定年までのローンを組むと2165万円借りられます(20%なら1730万円)。これから諸費用(物件価格の5~10%)を引けば、購入可能な物件価格が出ます。頭金は物件価格の20~30%は欲しいところですし(倒産等でローンが払えなくなっても、ローン残高<家の価値になる可能性が高いので、家を売っても借金が残りません)、何かあった時のために生活費の半年分以上は常に置いておきましょう。返済もボーナスは変動することがあるでしょうから、ボーナス払いは無しにして、ボーナスは繰上返済や貯蓄等にまわしましょう。 http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html この辺りを目安にもう少し貯金されても遅くはないと思います(5~10年先を目標に)。そうか物件価格を下げるかです。現在貯金をコンスタントに出来てるなら良いですが、そうでないなら今の家賃よりは安くないと普通はやっていけません。これは、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)が掛かるからです。あまり若くに建てると、将来建て替えや大規模な補修の可能性もあります(年齢が高いのでローンは組めず)。子供も1人当たり1000万円以上(学校によっては3000万円)のローンを組んだのと同じだと思いましょう。それくらいお金が掛かります。 あと、建売でない限り、最初の見積もりよりは高くなることが多いです。最低限の仕様であることが多く、間取り変更や部材のグレードアップ等で100万円単位で上がります。予算が決まってる場合は、数百万円低く伝えておくと足が出難いですよ。 住居は生活に質を上げる道具の一つにしか過ぎません。これによって生活を切り詰めるようでは本末転倒にもなりかねません。くれぐれも無理なローンだけは止めて、外食や旅行もして楽しみましょう。
お礼
皆様、大変親身なご回答を有難うございます。 正直、不安が結構ありましたので質問して良かったと思います。 金利変動もありえそうですね。 その辺りも考慮の上で決断した方がよさそうですね。 勉強になります。 5~10年先ですと、子供が小学校へあがってしまうので、 出来るだけ小学校に上がる前に購入を決めたく思っており、少し遅いかなと思っております…。 (このような経済状況で、我が儘な話かとは思いますが) なので、出来るだけ、2人目が生まれて1年以内に仕事に復帰し、 私の稼ぎ金を住宅貯蓄に充てたいと思います。 物件価格は下げても良いと思っております。 不動産より注文の話が出たので注文でこの価格なら安いかな~と考えてしまっただけで、 実際は2000万台前半の建売・中古を考えていました。 主人は、「まだ購入はしないけど、見るだけ」と言いつつ結構ノリノリになってきている気がするので、 皆様のお話を基に週末までに家族会議(現在の経済状況・今後かかるお金などに関して)を開きたいと思います。 有難うございました。
- DHS4600
- ベストアンサー率37% (83/223)
sakikkoさん、こんにちは。再びNo.2です。 少し補足を・・・ 貯蓄が200万ほどとありますが、これは頭金には考えてはいけませんよ。 現金で支払わなければならない諸費用や、何と言っても家財道具やなんやかんやで200万円なんてすぐ飛びます。 だから、頭金0という考えで居て下さい。 ただ、頭金0なんて今時結構普通じゃないでしょうか? 不動産なんかもそのうたい文句が多いと思います。 私も頭金0で購入しました。
お礼
またまたこちらも有難うございます。 そうですね。私も引越し費用や、新調する家財道具などの費用は心配してました。 200万は頭金とは考えず、もう少し貯蓄をしてから購入がベストのようですね。 DHS4600さんは頭金0での購入なのですね。 実体験のお話、心強いです。 返済プランをきちんと考えれば、頭金0でもいけそうですね。 有難うございました。
はじめまして、よろしくお願い致します。 将来が予想できない社会です。 >主人の会社はそこそこ大手(一部上場)ですので、よっぽどの事が無い限り、安定はしております。 わたしも一部上場会社に勤務していましたが、会社の分社化などで転勤か早期退職制度などで、結局は退社しました。(退職金の上乗せあり) わたしは、持ち家を現金で8年ほど前に購入しました。 転勤すると遠く住めないです。 結果で言いますと、今いくら家が安くても手を出さないことです。 わたしの隣の人は、8/2に引越しして行きました。 多分、ローンが払いきれないのだと思われます。 あなたの年収が少ないことと(年収:700万円は必要)、貯金がないとこ(通常、頭金として2000万円は必要です) 不動屋さんも倒産しているところが多いです。 今回は、見送ることにした方が良いと思われます。 家庭崩壊の恐れがあります。 ご参考まで。
お礼
皆様、大変親身なご回答を有難うございます。 正直、不安が結構ありましたので質問して良かったと思います。 一部上場と言えど、何があるかは判らないというのは認識しております。 ただそんな事を言えば、何年経っても購入は出来ないかなぁというのが正直な感想です。 年収700万、貯蓄2000万でないと住宅購入は無理なのでしょうか…。 その頃には子供は高校生・大学生とかでは…。 賃貸料を払い続けて、尚且つ2000万の貯蓄は厳しいです。 正直、4、5千万の住宅を買うつもりではないので、ちょっと違うかな、と思いました。 年収500万、貯蓄500万じゃないと、という話なら理解出来ますが…。 私の父が、今の主人と同じ年齢で住居購入し(今の主人より少し少ないくらいのお給料と思います)、 2000万未満の住宅ですが、20年満で返済し終えているので、100%無理な話では無いとは思っております。 節約必須になりますが…。 ただ、矢張り皆様仰られているように、今はその時期では無さそうですね。 今回は、情報収集程度に抑えて、また機会をみて購入判断をしたいと思います。 有難うございました。
お礼
皆様、大変親身なご回答を有難うございます。 正直、不安が結構ありましたので質問して良かったと思います。 「子供と住宅ローンは早いほど良い」は、私も周りからよく言われる言葉です。 年収の5倍という事ですと、不動産より提示されている額は今は無理ですね…。 主人の昨年の年収は正直450万はあったのですが、それは残業があったからで、 今年はあまり残業が無いので、400万と書かせていただきました。 一応、注文住宅を1300万以内の案件に収めれば、2500万で購入できそうですが… 安かろう悪かろうになってしまっては元も子もないですもんね。 今回の不動産のお話は凄く魅力的だったのですが、我が家の経済状況を見直して、 建売や中古などにも目をむけた上で、 もう少し様子を見て、 ・2人目が生まれて私が仕事復帰できるタイミング ・1人目が小学校に入るタイミング ・主人の昇給のタイミング(年収500万程度になったら) などで判断していきたいと思います。 今は、出産も控えており、保険から出産費が降りるとはいっても、 まだまだお金のかかりそうな我が家です。 3年後を目標にして、もう少し貯蓄します。 今回は、情報収集程度に抑えて、また機会をみて購入判断をしたいと思います。 有難うございました。