• ベストアンサー

飛行機事故の際の体勢について

しばらく前に、TV(みのもんたが司会?)の番組で、飛行機が緊急着陸する時に乗客がとる体勢のことが話題になっており、たしか足を降ろした状態だと座席がはずれて前に飛び出したときにシートの座る部分と前の座席との間に足をはさまれて、切断してしまうケースがあるので、足は座る部分に引き上げる。またシートベルトで内臓が圧迫されるのでベルトとお腹の間に毛布などをはさむと言っていたような気がします。このことをなんとなく覚えてて、先日某会社の飛行機に乗った際にマニュアルを見てみると、前の座席に手を着く前傾姿勢の他に前屈姿勢として、前かがみになり両足首をつかんで頭を両足の間にいれる体勢も紹介されていました。この体勢でいくと先のTVの話では首もはさまれてしまい、余計まずいことになると思われます。TVが間違っているのか、航空会社が無知なのか、分かっているけどマニュアルやビデオを変更する金をけちってしらん顔しているのか、どう思われますか? 個人的にはTVでいっていたことの方が正しそうに思われるのですがどう思われますか?1人別の姿勢をとっていたらスッチーに注意されるんだろうなぁ・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doya
  • ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.7

緊急着陸する時の姿勢は、「衝撃防止姿勢」と言います。(参考URL参照) 「緊急着陸の際は乗務員の指示にご協力お願いします」 http://www.skymark.co.jp/counter/safety_evac.html 頭を座席の上に出していると…、ダメージが大きそうです。(下記参照) 「安全で快適な空の旅のために~お客様へのお願い 図4.ゆれ幅」 http://www.jas.co.jp/safety/inf006.htm 衝撃防止姿勢は、客室乗務員さんが乗客に準備(練習)させ、通常はパイロットか客室乗務員さんの合図(衝撃が発生する直前に「頭を下げて!」だったと思います)で乗客が衝突防止姿勢を取るようにします。 客室乗務員さんは、緊急時の対応も訓練していますし、パイロットの緊急時の客室の対応についてもマニュアルがあり、パイロットと客室乗務員さんで連絡を取り合い、緊急時の対応を行います。(客室乗務員さんの訓練は、下記参照) 「特集 「緊急対策定期訓練」 http://www.jas.co.jp/ca/cavol9/toku9.htm さてイスの上に座るは、私も聞いたことはありますが、実際に有効な姿勢なのかはよくわかりません。(まいった) 正確なところはわかりませんが、最近の頑丈な機体では、座席が外れる理由としては、機体が破損して床が抜けるか、何か頑丈な物が床を突き破ってくる等の、よほどのことがない限り起きないと思います。従って、どんな姿勢を取っていても関係ないでしょうね。 参考URLの衝撃防止姿勢については、手元の書物によると、1970年、72年、91年の緊急着陸事故(91年は着陸時の衝撃で機体が折れた)で乗客が取っていますが、死者0ですね。機体が衝撃に耐えて破損せず、火が出なければかなり生存率は高そうです。 私の回答は参考程度にして、実際に緊急着陸しそうな事態に遭遇したら、パニックにならずに訓練されたプロの乗員の指示に従いましょう。それが一番重要だと思います。 生還した事例は、たくさんあります。

参考URL:
http://www.skymark.co.jp/counter/safety_evac.html
o23
質問者

お礼

詳しい回答をいただきありがとうございます。 昔なら座席の強度が云々とか言った話はなく”こちらが正しい”見たいな言い方されてませんでしたか?多少なりとも検証された上での話しだとおもったのですが。 でも、ベルトに毛布をはさむ事は正解でしょうか? 車でも後部座席のシートベルトは危険といわれていますが・・・

その他の回答 (6)

  • domeme
  • ベストアンサー率9% (6/61)
回答No.6

柘植久義、だったか名前は正確には覚えていませんが、軍事マニア、サバイバルマニアの作家の著書にもそのような指南がありました  >1人別の姿勢をとっていたらスッチーに注意されるんだろうなぁ・・・< これは無いと思います そんな状態だとスッチーもこまかいこという余裕なんか無いと思います

o23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネットで確認したところ、柘植久義さんでその手の本があるみたいですね。 機会があれば書店で探して見ます。 でも、スッチー(今はキャビンアテンダントとかフライトアテンダントとか呼ぶのが正しいんだっけ?)には冷静でいて欲しい(^_^;)

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.5

回答ではないのですが 浦沢直樹さんの「Masterキートン」(漫画)で 10巻の「仮面の奥」という話の中で 同じ様な事をいっていて(足が切断されるうんぬん) 座席の上であぐらをかくとよいとかれていました。 この話「Masterキートン」の中でお気に入りで 覚えていたので書いてみました。 古本屋で立ち読みデモしてみてはいかがでしょう。

o23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「Masterキートン」多少読んだことはありますが、 この話は知りませんでした。今度探して見ます。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

飛行機の座席が外れる、ということは、可能性として低いのだと思います。(外れるぐらいの衝撃なら生きていられない。20年前の日航ジャンボ事故でも、助かった人たちの乗っていた場所の座席は残っていた。) むしろ、振動で手足が動いて頭に当たってケガをする可能性の方が高いので、手足を固定するために足首を掴んで頭を挟んで固定するのは合理的だと思います。

o23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん!おっしゃることもなるほどと思うのですが、足をあげて体育すわりのような形で膝を抱え込めば手足が動くこともないような気がしますがどうでしょう?

  • osietezoo
  • ベストアンサー率18% (58/311)
回答No.3

そのテレビなら私も見ました。 座席がはずれる可能性があるのは、大手の航空会社ではもう使っていない古い機体、と言ってたような気がします。

o23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >座席がはずれる可能性があるのは、大手の航空会社ではもう使っていない古い機体、と言ってたような気がします。 そうでしたか。(^_^;) なにげに見てたので詳しくおぼえてないのですが、でもそうすると足を上げる必要はないと思うのですが、この部分も私の記憶ちがいでしょうか?

回答No.2

私もTVで言ってた方が正しい…というか、リスクは少ないんじゃないかと思います。 ただ、どんな風に緊急着陸するかによって、どの体勢がより安全かというのは変わってくるかもしれないですね。

o23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >どんな風に緊急着陸するかによって、どの体勢がより安全かというのは変わってくるかもしれないですね。 それはそうですね。しかし、パイロットも今こんな状態でこうゆう形で落ちそうだから、こんな体勢をとってくださいといったことを指示する余裕はありますかねぇ?

  • com61
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.1

私もテレビでそれを見ました。その際、 頭は背もたれから出さないようにするという ことも言っていた記憶があるのですが・・・。 頭を背もたれから出さないようにするも含まれて いれば、航空会社マニュアルの頭を両足の 間にはさむというのも正しいかと思います。

o23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >頭は背もたれから出さないようにするという ことも言っていた ちょっと憶えてないのですが、前に飛び出さないようにってことでしょうか。

関連するQ&A