- 締切済み
有効数字について
一般的な電流計として考えてください。 電流計の-端子が500mAの端子に接続されているとします。 そして、針が200のところを指しているとします。 この時、有効数字を考えてmAで答えるとしたら、200mAですよね? では、Aで答える場合でしたらどのようになるのでしょうか? 0.200Aですか? 解答には0.20Aとなっているのですが。 ちなみに、電流計のメモリには5Aと50mAの場合しか数字がふられていません。 もしかすると、これが関係あるのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございました。 おぉ。。200mAは有効数字3桁ではないのですか? だとしたら、いままでとんだ勘違いをしていたかもしれません。 有効数字を習った時に「有効数字の最後の桁は不確かである」という様に習ったのでてっきり3桁なのかとおもっていたのですが。。(汗) 再度有効数字について勉強した方が良さそうですね。^^