- ベストアンサー
テレビをもっていなくてもNHK受信料支払いは義務ですか?
来年地デジに移行するのを機に、またテレビ自体が退屈で時間の浪費にすぎないのでテレビをもちません。 テレビ以上におもしろいことややることがたくさんあるのでテレビをもう処分する方は多いと思います。 NHK受信料は払わなくてはいけないのでしょうか? 聞くところによるとテレビを所有していない人にも強引な受信契約があると聞きました。 そのような取り立てがあった場合、どういう対処をするのがよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- arashi1190
- ベストアンサー率41% (265/634)
回答No.2
noname#101018
回答No.1
お礼
回答ありがとうございました。 裁判で契約者がお金を払うのは義務だという判例がでて、心配しましたが、これから契約しなければ大丈夫とのことですね。 地デジに移行してテレビをもたない人が増えたらNHKはピンチですね。