- ベストアンサー
NHK受信契約を合法的に解約する方法
現在、アナログテレビでテレビを見ていて、NHKの受信契約はしています。受信料も銀行引き落としで払っています。2011年にアナログ放送が終了したら地デジでしかNHKが見られなくなり、受信契約していなければスクランブルがかかって見られなくなる。それは逆に言うと「スクランブルがかかっている状態でよいなら、受信料を払わなくて良い」という解釈で受信契約を解約できるものなんでしょうか?(下記の2番の項目につながります) あくまでも「合法的に」NHKを解約する方法を考えているんですが、以下の3つの方法の問題点(つまりNHKから反論される余地)があれば教えてください。加えてもっと良い方法があれば教えてください。 1.2011年になってもテレビを地デジ対応にしない(つまり民放も見られない状態になる) 2.地デジのテレビを買うが、契約をせずにスクランブルのままにしてNHKを見ない 3.テレビを「設置」しない、つまり納戸や押入れにしまいこむ テレビに時間を取られる生活に疑問を感じながら、なんとなくテレビをやめられないので、地デジ移行をきっかけにテレビを見ない生活への切り替えも考えています。(同じ考え方の方いますか?いたら嬉しいです)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「合法的に」NHKを解約する方法 これは受信設備(TV、アンテナのいずれか、あるいは両方)の撤去(廃棄)、故障しかありません。 >地デジでしかNHKが見られなくなり、受信契約していなければスクランブルがかかって見られなくなる。 NHKは受信料を払っていても、払っていなくても国民全世帯に電波を届ける義務がありますので、スクランブル化は現放送法ではあり得ません。 ですので、 1.なら2011年には契約義務はなくなりますね。受信できるデジタルチューナーがないんですから。 2.は前述の通り、現行法ではあり得ません。 3.は微妙だと思います。 受信設備の設置がどの程度、拡大解釈されるかですね。 押入れにしまってあっても、<容易>に現状復帰(設置)可能な場合は視聴不可と言えるかどうかだと思います。 つまり、押入れから出して、コンセント挿して、アンテナケーブル繋げば5分で観ることができますから。 現状での結論は最初に申し上げた通りです。 あ、参考までに生活保護を受けているとか、身障の等級によって法的免除を受けられるようです。
その他の回答 (8)
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
>no.2=7さんはテレビをなくす事を考えている私と考え方には共通点があるのに、「食い下がる」と表現されてしまうのは心外です。 ですから、「ミスリードになっていると感じます。」と最後に書いたのですが。 傍から見れば「食い下がっている」ようにしか見えないのです。 仮に、税金と同様に、テレビを無くしても徴収される(つまり、どんな方法を使っても受信料を払わされる)ものだとすれば、貴方の言い分も多少理解出来るのですが、テレビさえなくせば一切の拘束力が無くなるという、一番確実な方法があるわけですから、何がなんでもテレビが必要だという理由が無ければ無くすまでだと、ご説明してます。 確かに、スカパーのみであればNHKに払う必要は無いですが、無料で見られる一般の民放が見られませんから、民放視聴も入れると、自ずと限界が出てきます。 #2の補足文で、「民放までみるのをやめるかどうか」と書いてらっしゃいますから、私としては、それも踏まえた上で「テレビを無くす」という方法を書きましたが、スカパーも含める話になると、質問の意図が矛盾してくると思います。
お礼
3度の回答ありがとうございました。 ここ1週間、見たい番組以外は消すように努力を始めました。フィギュアスケートは見ちゃいましたが…。しかも今日の能登の地震でNHKを久しぶりにつけちゃいました。実はここ半年、テレビが壊れかかっているので、半強制的にやめることになる可能性もあります。今から色々試してみたいと思います。ちょっと自分でも考え方が整理されていなかったため、誤解を招いたかもしれません、すみませんでした。民放もNHKも両方やめたい気持ちと、なんとなく(タダ=受信料無しなら)テレビを見続けたい気持ちと、地デジテレビを買いたくない気持ちと、全てがぶつかり合っている状態なんです。 回答していただいた皆さん、ありがとうございました。ここでまとめてお礼させていただきます。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
>「合法的に」NHKを解約する方法 テレビをアンテナから外して解約されれば良いだけでは? そしてまずは解約する その後は契約し無ければ良いだけでしょう テレビ自体はリビングに置いても ・ビデオ専用なら契約は不要です ・スカパーのみ繋げば契約は不要でしょう http://www.geocities.co.jp/Bookend/3326/
お礼
回答ありがとうございます。ご紹介されたサイトはわかりやすいですね。地デジ移行前にいろいろ試してみようと思います。スカパーはうちにもデッキがあって(しまいこんでますが)見ようと思えば見れるのですが、NHKは見られないんですね!ひとつ勉強になりました。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
>3は駄目で処分しか方法がないという理由も教えていただけると疑問が晴れるのですが…。 「NHKの本音」という意味で結論を出すと、処分以外に選択肢が無いという事です。 受信料の問題は、放送法(総務省)とNHKとで大きく解釈が異なっているのが現状です。 NHK側の言い分を突き詰めると、「テレビを持ったら、とにかく払え」としか解釈出来ないのです。 私にしてみれば、民放さえも見る価値が無いところまで墜落している(個別の番組で評価出来るものは多少ありますが、全体的な編成と演出面を見ると、無料であっても見たいと思えるような形になってません。)と思ってますので、いっその事テレビ自体を無くした方が、色々な意味でスッキリするという”実体験”に基づいて返答してます。 まぁ~、そこまで食い下がりたいのでしたら、貴方ご自身の考えで試行錯誤されたらいかがですか? この場で当事者以外の人を相手に論争しても、何の解決にもなりません。 (最早、質問ではなく「意見主張」へのミスリードになっていると感じます。)
お礼
ご回答ありがとうございます。no.2さんですね、ご指摘ありがとうございます。微妙な問題なので、質問文でもなるべく荒れないように疑問点だけをまとめたつもりでしたが…補足の表現がいけなかったんでしょうかね。 NHKと一言にいっても、NHK幹部と委託の個別徴収員(?)とではまた解釈が違うかもしれませんが…総務省とも違うんですか。NHKと戦った(?)経験が無いので3をやった場合にどれだけ面倒か、というのは興味深いので是非やってみたいと思います。私自身はNHKに対して反感を持っているわけではないので、意見をぶつけて論争をしているつもりはありません。数人の回答者さんが「方法論」を回答するより個人的嗜好を回答されているので、私の疑問点について誤解を解くつもりで補足しました。経験談としては「テレビをなくして困ったこと」などを伺いたいですが、また別質問にした方がいいですね。 3や1などを試して色々やってみようと思います。no.2=7さんはテレビをなくす事を考えている私と考え方には共通点があるのに、「食い下がる」と表現されてしまうのは心外です。
- hiroyasu_002
- ベストアンサー率12% (18/140)
コメントつけているみんなに反論しているようですが、 それならこれからもご自分の力でやったらいかがですか。 このNHKという世の中の矛盾を説明できる人など、 いないと思いますよ。交番のお巡りさんもテレビ見てますが、 交番にNHKのマーク付いてないことがあります。病院だって、 テレビの台数の分だけ払ってません。そうゆう人たちは 義務化の後もテレビを見続けるのか、個人的に興味ありますね。 それと、4のひとも言ってますが、NHKの受信料関連の質問は よくgooの事務局が消しています。事務局から見ると、 こうゆう質問することが、けしからんということなんでしょう。 理由はよくわかりませんので、疑問があるなら、 事務局に聞いて下さい。
こんにちは No.3の経験者です。 解約するなら、やっぱし、No.3が、確実。 私の場合は、集金の際に、「TVを見ない習慣なため、TVを実家に送った」と言って解約。その後、NHKは全然、来ませんでした。 (実際はダンボールの中に片付け、押し入れへ。) だから、この方法が、ベストかと。 なお、電話で言うだけじゃ、信用しないかもしれないから、実際に片付け、電話で「・・撤去したので確認をお願いします。」とでも言い、自宅への訪問を督促してみては?? あと、こういう関連の質問、回答が、よく削除の対象にされてます。 もしかしたら、これ(回答)も削除かもしれません。消えてたら、ごめんね・・あっ、わからないよね、消えたあとだと、まあ、いいかっと。 以上
補足
回答ありがとうございます。 3に近いことをなさった方のお話が聞けて嬉しいです。なるほど…。でも別にNHKがしつこくてもいいんですよ。だから押入れにしまったならしまったと正直に言うつもりでいます。解約するときは信用されようとされまいと自宅には入れずに銀行引き落としを止めます。言葉足らずだったかもしれませんが、「NHKに対する批判の気持ちはない」とか、感情面まで質問に入れてしまうと冗長かと思ったので。「合法的」という表現がいけなかったのかな?別に「法律スレスレの方法で」と言いたかったわけじゃないんです。「こういう関連の質問、回答がよく削除の対象に」というのはそう言ったことですか?
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
NHKとくだらない押し問答するだけ 時間のムダ 国家権力や外郭団体を相手にするのは損。 アポなしの訪問には知らないフリしてればいいんですよ。 あと、国会の行方をみて、義務化されたら、 とりあえずテレビが壊れるまでがんばり、 その後は、一切テレビのない生活にすることですね。 わたしは一足先にCS中心の生活にしました。とりあえず、 今のアナログテレビが壊れるまで使い、 その後は、一切テレビのない生活にする予定です。 (PCのネットニュース動画でも十分)
補足
ちょっと質問がわかりにくかったですかね…すみませんが、補足させていただきます。 損得や効率性ではなく、正当な方法を知りたいだけなんです。ちなみに受信料を払っているため、アポなし訪問で「払え」と言われたことはありません。受信機がないのに衛星放送契約を迫られて不愉快になったことが1回あるだけです。それで逆切れしてNHKに喧嘩を売りたいというわけでもありません。 実は正直、NHK批判をしながら受信料を払わないという態度をとる人間に対しては疑問を感じています。屁理屈を言って身銭を切りたくないだけに見えるのです。ポリシーを語っているようで、結局受信料で作られたNHKを1秒でも見ている人は、給食費未払いと一緒じゃないですか。 アドバイスに反論するようで恐縮ですが、現在受信料を払っている私に義務化はあまり関係がないような気がします。誤解されているかもしれませんが、受信料をケチりたいわけでもありません。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
デジタルになってもスクランブル化しません。 http://www.d-pa.org/copyctr/copyctr_qa.html#q06 ですから、テレビを処分する以外に合法的な方法は無いです。 どうしても見なきゃいけないものですか? 私は、数年前から一切テレビを見なくなったので、テレビ自体を無くしましたが・・・。 (時間やエリアに縛られて見るのがバカバカしくなりました。)
補足
解約したらスクランブルの如何を問わずNHKを見るつもりはありません。民放までみるのをやめるかどうか迷っているので質問させていただきました。というか、地デジテレビを持ってるとNHKを見れなくなる方法はないのですね?(受信料請求メッセージ表示で見えにくくなるだけなんですか?) 「テレビを処分する以外に合法的な方法は無いです」というのは1も2も3も駄目だという意味でしょうか?3は駄目で処分しか方法がないという理由も教えていただけると疑問が晴れるのですが…。
- hirorocchi
- ベストアンサー率25% (349/1366)
勘違いされているようですがNHKはスクランブルなんてこと絶対しませんよ 勝手に見せておいて金払えがNHKです だったスクランブルにして契約解除をを認めればNHK倒産しますよ で、合法的解約は地デジ対応にしない。つまり受信機を保有しないということ意外にないでしょう
補足
私が多少勘違いしているのかもしれませんが、スクランブルではなくても画面に「受信料をお支払いください」とか表示されて見れないというようなことがあるんですよね?「つまり受信機を保有しないということ」というのは、1番の方法(または地デジテレビを持ってたら処分とか?)しかないという意味ですか? 補足しますが、私は別にNHKに反感をもっていて解約したいというわけではありません。訪問員の態度にムッとしたことはありますが…。だからきちんと受信料を払っているんです。
お礼
回答ありがとうございます。感情や主義主張を除いてシンプルに答えていただいて大変助かります。なるほど、よくわかりました。3は微妙なんですね。やっぱり1なのかな…。それなら今から徐々に民放を見る時間を減らしてテレビの無い生活に慣らしていかないといけませんね。それとも地デジ移行前にアナログテレビで3を試して見ようかな…。